• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナマハゲのブログ一覧

2022年05月06日 イイね!

北緯40度 マジックアワー

北緯40度 マジックアワー連休8日目
何もすることも無かったので午前中は自宅の窓掃除をし、午後から昨日の十和田湖ツーリングで汚れたC63Sを洗車しゴロゴロしていたのですが、我慢できずにプチドライブ🚙💨







自宅から30分位の入道崎までひとっ走り😁






大型連休とは言え平日のせいか、相変わらず入道埼から八望台までの道はガラガラ
こんな景色の良い道を知らないで男鹿半島観光をしてる人達は損してると思います😵






車内から水平線を見るとだいぶ夕陽が沈んできてました☀️
もしかしてこれだけ天気が良いと😍😍😍







そうです
マジックアワーが見れるかも🙏
と考えているうちに
太陽が日本海にジュ〜と音を出して沈んでいきました🤣🤣🤣







夕日も超綺麗






マジックアワーです

今年初の夕日の入道埼でした😁






Posted at 2022/05/06 20:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年05月05日 イイね!

十和田湖ツーリング

十和田湖ツーリング3年振りのgrender_E53C-SEさん、J1L29さんと3人で十和田湖までツーリングしてきました😆








3人とも3年前とは違うお車になっておりました😉

grender_E53C-SEさんがヒヤシンスレッドのAMG-E53
J1L29さんがブリリアントブルー・マグノのAMG-GT53
んで自分がダイヤモンドホワイトのAMG-C63S

お二人の派手で厳ついお車に自分のライトバンは霞んでしまっております😭

大館の釈迦内PAで待ち合わせして本日は十和田湖までのツーリング🚙💨🚗💨🚙💨














なんと😱
十和田湖は桜が満開でした
標高が高いので今が最高なんでしょうね😆







十和田湖を後にし鹿角の満月で遅めの昼食、北秋田空港でオフ会恒例のアイスクリームをいただいてあっという間の楽しい1日でした😆

お二人様楽しい時間をありがとうございました🙇‍♂️
Posted at 2022/05/05 20:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月30日 イイね!

連休明け予定の整備見積

連休明け予定の整備見積MCTとLSDのオイル交換、フロントドア2枚のドアハンドルLEDが消えているのでそれらの見積にディーラーに行ってきました😆






ドアハンドルのLEDは新品だとまだ付いているリアのLEDとで色違いになるそうなので、4箇所の交換😵😵😵
自分で交換している方の整備手帳を拝見したのですが、流石に一人で行うと超めんどくさそうなので依頼する事に😅

C63SのMCTは50,000km、LSDの2回目の交換も50,000kmなので来月後半の遠出前にスッキリさせます🍄😍

それにしても8月の車検前に痛い出品になりそうです😭😭😭
Posted at 2022/04/30 19:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年04月10日 イイね!

プチオフ

プチオフ今年初のツーリングです🚙💨
ここ数年この時期恒例となってるみん友のJ1L29さんとのプチオフです😆






全国的にも天気が良かったようですが、ここ秋田も最高のお天気でした☀️☀️☀️






昨日のうちに洗車を済ませて、ゆっくりめに自宅を出発しいつもの釈迦内PAで待ち合わせ






ブリッピング音をパンパン言わせGTクーペ登場

ん? 昨年お会いした時は色が黒だったはずなのに何故か艶消しのブリリアントブルーマグノ🤔
エグゾースト音も全く違う🤔

なんとたった1年でGT43からGT53にお乗り換えされたそうです😱😱😱
羨ましい〜😵






J1L29さんのお言葉に甘え、お車を試乗もさせて頂きました😊

さすがリアステア付きのGT53、タイトコーナーでもクイクイ曲がっていきます😍
そして何より2t以上有る車体をV6ツインターボがグングン加速していきます😍😍😍
さすがAMG-GT

もちろん遠慮なくアクセルを踏ませて頂きました🙇‍♂️
ヒャッホー🤣🤣🤣







ひっと走りし鹿角のお蕎麦屋さん「満月」で昼食

写真は有りませんがとても美味しいお蕎麦でした👍

その後、国道285号を走り大館能代空港✈️で解散いたしました。


長い冬が終わり道奥にもやっと春が訪れたようです🌱😃

Posted at 2022/04/10 20:04:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

寒さ暑さも彼岸まで

寒さ暑さも彼岸まで例年春彼岸にスタッドレスから夏タイヤに替えているのですが今年は少し遅れそうです。

週間天気予報によると、連休明けから朝の最低気温がマイナスになる日が数日続くとの事🥶 






残念ながらタイヤ交換は月末頃か4月に入ってからが良さそうです😭





さすがに積雪は無さそうなのでフロントリップだけでも復活させようかと迷ったのですが、面倒くさがり屋の自分としてはやはりタイヤ交換時に一緒にやっつける事にいたしました🤣





長い冬を耐えた雪国の車好きには、今の時期の日中のポカポカ陽気は愛車に乗り込むたびにモヤモヤと本当に辛いです😮‍💨


豪雪見回れた今年はこの寒さは彼岸まででは無さそうです😭
自分の冬眠明けはいつになる事やら😮‍💨
Posted at 2022/03/17 20:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「日曜のオフ会時に発生した白煙の原因は、このエアコンプーリーの固着が原因でした😵 
幸いにもM177はベルトが2本なので走行出来た様でした😮‍💨 

フロントモジュール取り外し作業となるので、予防整備でベルト、アイドラ、テンショナー等も全て交換します😉」
何シテル?   10/02 07:48
ナマハゲと申します。よろしくお願いいたします。 10代の頃から車やチャリをいじるのが大好きで、今でも朝から晩まで時間の経つのを忘れガレージでゴソゴソやって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
https://youtu.be/9iP9LZN45ZA 全国50台限定のC63S ED ...
その他 トレック その他 トレック
2002年 Trek Fuel 90 (Made in U.S.A) メタボ対策に十数 ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
Cクラスステーションワゴン S204(2011年10月28日ドイツブレーメン工場製) 4 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
モビリオスパイク A CBK-GK1 4,125 × 1,695 × 1,740 L15 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation