• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

amggtsのブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

マクラーレン570S試乗

マクラーレン570S試乗










先日、720S見に行った際に、セールスの勧めで試乗させて頂きました。

570S

3.8L  V8ツインターボ  570ps   0-100:3.2s   2617.5諭吉

全長:4530㎜  全幅:1930㎜   車重:1344㎏







小雨の降る中、出発です。

フロントウィンドー割と大きめで、見やすいです。

スーパーカーとしては、割と見切りよく乗りやすいです。


ブレーキのタッチが独特です。

硬くてストロークの少ないブレーキペダルなので、若干の慣れが必要。

普通に街中ゆっくり流すシチュエーションでは、見切りも良く、エンジンレスポンスも問題なく、とても乗りやすいです。

足は、ほどほどの固さで、自分的にはちょうど良い。

ロール感はプロアクティブシャーシ付いていないが、良い感じ。

パワー感も、イイ感じ。5000回転くらいから上、さらに加速します(笑)


結構イイ感じなので、720Sでなくて570Sでも良いかなぁ。なんて。

だとすると、540でも良いのでは?

540に必要オプション付けると、570と変わらない?

でも、どうせ買うなら、720Sかなぁ、、、。

変なループにハマってます^^;



720Sエンジンかけてもらいました^^

担当セールスの踏み方、微妙ですね^^;


Posted at 2017/04/26 10:11:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

ディストロニックプラスお試し



周りのみんトモさんが、あまりにもディストロニックプラスを絶賛するので、だんだん試したくなってきました(笑)

前の車(R231)に乗っていたときには、自動ブレーキが煩わしくて、レーダー機能全てオフ及びブラインドスポットアシストオフにして乗っていました(笑)

例えば、前走車の左折時に、ギリギリで通過しようとすると、警告音が鳴り、自動ブレーキで減速されたりとか。

※↑これは最近のメルセデス乗りな方は、皆さん経験済みだと思います。

あとは、駐車場等で、低速走行時に前走車に近づきすぎると、警告音と同時にフルブレーキかけられるので、ムチ打ちになるかと思ったり。

ブラインドスポットアシストは、サイドミラーの赤い表示がチカチカ、ウザいなと思ったりしていました。

なので、全オフで乗ってました(笑)



ですが、今回の車は、何故かデフォルトのまま、レーダー機能切らずに乗ってます(笑)

そして、ディストロニックはおろか、クルコンすら使ったことがありません^^;

使い方も良くわからないので、メルコネで教えて頂くことに。

ちょっとバージョンが違いますが、E43で教えて頂きました。






最初に、ディストロメインでと伝えたところ、「では通常ルートでなく、ディストロの分かりやすいルート行きましょう」と。

という事で、係の方お勧めのルートへ。

あ、ディストロ普段から使われている方、スルーして下さい(笑)

とりあえず、ディストロのレバーを引き、ディストロを作動させ、その後速度を設定する。

その速度設定の要領が分かっていないので、140km/hとかになちゃいました(笑)

小刻みにすると、少しずつ速度が変えられ、長押し?だと極端に速度が変えられる。といった感じでしょうか^^;

勝手に速度が上がっていくのって、凄く違和感ありますね^^;

さらに、自動ブレーキは冷や汗ものです(^_^;)

取説見ながら、自車で試すのは勇気いります。ここに来て正解だなと(笑)

213はステアリングも自動なので、知らないうちにステアリングから手が離れていました。

すると、道路の真ん中でハザードをたきながら停止してしまいました。

いや~、恥ずかしいですね^^;

ステアリングの自動は、若干ふらつくこともあるので、微妙な感じです。

とりあえず、今回の試乗で、ディストロ使えるようにはなりました(笑)

使いこなせれば、便利そうですね!



でも、、、、使わないような気がします^^;

Posted at 2017/04/25 11:03:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日 イイね!

AMG GT roadster見てきました~

AMG GT roadster見てきました~








先日、内覧会の案内が来たので、みんトモさんと行ってきました


写真アップNGという事なので、写真はAMGのHPより拝借しました(笑)


AMG GT roadster















展示車は、ブリリアントブルーのAMG GT roadsterです。

いわゆる、素のGTのカブリオレです。

ですので、違いは「屋根が開く」のと「フロントバンパー・グリル」が違うくらいですね^^;

GTCになればワイドトレッドとなり、リアバンパーも変わってきます。

因みに、GTC roadster



内装も、エアースカーフ以外は、まんま今までのGTです^^;

価格は1834諭吉。微妙な価格。


縦グリルは、見慣れてきたので、カッコいいですね。



欲しいな~



Posted at 2017/04/24 10:19:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月18日 イイね!

マクラーレン720S見てきました~

マクラーレン720S見てきました~









みんトモさんに情報頂き、みんトモさんと720Sを見てきました。


720S

4L  V8ツインターボ  720ps   0-100:2.9s    3338.3諭吉

全長:4543㎜  全幅:1930㎜   車重:1283㎏

因みに、この車両オプション1400諭吉だそうです^^;




































カッコイイですね~

Posted at 2017/04/18 21:24:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日 イイね!

ちょこっとPCへ



所用があって、行きつけの方のPCへ行ってきました。



要件はすぐに終了したので、担当に

またパナ乗ってきます?と勧められたので、ちょこっと乗ってきました(笑)

前回試乗したのは、走行距離50kmほどのおろしたての車でした。

この時は、エンジン低回転でのツキの悪さを感じて、いまひとつな印象でした。

今回は走行が進み走行距離1400kmほどになっています。

早速、全てスポーツモードにして出発。

ここで、ビックリ‼︎

エンジン低回転のツキの悪さが無くなっていました。

全体的に、あたりがついていて、とても良い感じになっていました。

イイ感じです^ ^


Posted at 2017/04/15 22:36:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@オフサル さん、そんな人気なんですね😅前評判あんなに不人気だったのに💦」
何シテル?   02/03 14:23
amggtsです。よろしくお願いします。 楽しい車が好きです。 実は、車弄りも好きです。 最近は写真撮影にハマってます笑 主に、車、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
234567 8
9101112 1314 15
1617 1819202122
23 24 25 26272829
30      

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
後期型GTRへ箱替えしました笑
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
NAの63です。 M156は良いですね^^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
後期に箱替えしました
ポルシェ 911 ポルシェ 911
久しぶりにP
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation