コンチネンタルGT乗って来ました
コンチ好きなPinkberryさんとコーンズ行ってきました(笑)
コンチネンタルGT
6.0L W12 ツインターボ 590ps 0-100:4.5s 2430諭吉
全長:4820mm 全幅:1945mm 車重:2360kg
今回はV8でなくW12です^^
黒いボディ、厳つくて良いですね(笑)
まずは、主賓のPinkさんから試乗
自分は助手席、セールスは後席で。
まずはノーマルモード。
出足、わりとイイ感じです。もっともっさりしてるかと思いましたが、悪くない。
中間加速は、意外と普通。怒とうのトルクでいくのかと思いきや、そうでもない。
足は、硬すぎず柔らかすぎず、ちょうど良い感じ。
ロール感も、さほど無く、良い感じ。
排気音は、室内だと防音がきちんとされているため、ほとんど聞こえない。
せっかくの良い音が室内から聞けず残念。
乗り心地は、当然ですが、非常に良いです^^
とり回しも割りと良さそうで、運転し易そう。
左ハンドルですが、違和感無いみたい(笑)
途中から、自分に運転交代。
自分は最初からSモードで(笑)
エンジン、一番下の反応、割と良い。その後、一瞬「ため」があってから加速していく。
途中からパワーバンドに入る感じで、入ると怒とうの加速。はえ~(笑)
なんか、昔のターボっぽい!?
そんな感じなので、街中で踏んでいくと、結構走りにくい。
高速道路などでは、良さそう。
足に関しては、硬さ変えるスイッチついていますが、あまり違いがわからない^^;
ノーマルモードで、若干路面を拾う感じがある。
硬さ自体は程よい感じ。ロール感も多くなく、良い感じ。
ブレーキは、車重2.3tもあるのに、良く止まります。良いです。
あと、4駆なのですが、癖も無く乗りやすい。言われないと4駆だと言う事わかりません(笑)
内装は、当然ですが、高級感があってとても良いです。
こちらも、窓ガラス2重です(笑)
シートの色とダッシュボードの色合い良いですね。
ただ、ナビがちょっと古い感じ。
自分で運転するなら軽快感のあるV8のほうが良さそうですね。
V8S乗って見たいですね~
で、肝心のPinkさんは、結構気に入ったみたいです(笑)
お買い上げですかね^^
Posted at 2017/07/31 20:04:57 | |
トラックバック(0) | 日記