• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三毛猫ちゃんのブログ一覧

2020年07月30日 イイね!

らあめん花月嵐を 訪問しました②

らあめん花月嵐を 訪問しました②

有名店とのコラボ麺提供の話を 聞いて向かった先は らぁめん花月嵐@愛知県江南市♪♪


今回のコラボ店は 濃厚鶏白湯つけ麺 風雲児‼️
かって訪問した際に行列に諦めてお店のお味が地元で楽しめるとは♪(´ε` )


前回もコラボ麺提供時の訪問なので、ご無沙汰ですね!


まず初めに着丼したのは 鉄板イタ飯牛焼肉!
焼けた鉄板で自ら炒飯を 作りながら、ラーメンの到着を待ちます。


本日のチョイスは 得製風雲児 麺中盛‼️


濃厚なつけ汁!



ムッチリとした中太麺を 魚粉香るつけ汁に浸して、啜り込みます。


トッピングの味玉の黄身は トロリ黄金色‼️


食後は ゴールデンパインスムージー

以上でした。

Posted at 2020/12/12 09:27:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年07月22日 イイね!

マルチに使えるUSB卓上扇風機のご紹介

マルチに使えるUSB卓上扇風機のご紹介灼熱地獄の車内環境を 改善したい‼️
マルチに使えるUSB扇風機を 三毛猫号の車内でも、是非とも使ってみたい(〃ω〃)

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集🎁あっつ~い車内もこれで快適!USB扇風機🌞について書いています。
Posted at 2020/07/22 20:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月18日 イイね!

和歌山ツーリングオフに参加しました(vol.1)

和歌山ツーリングオフに参加しました(vol.1)関西レヴォーグオーナークラブ(以下KLOC)のツーリングオフに参加すべく、先乗りして向かった先は サンシャインワフー神戸‼️

気がはやり開店前のミーティング中に店舗に到着!
本日の第1目標は HyperSportsMeeting参加なのです・:*+.\(( °ω° ))/.:+


駐車場のお客さんの車も、ショップ&デモカーは スバル車が多いのですね(*゚∀゚*)カッケー
SANZAIを しつつ、お昼は 本日のメインイベント!神戸中華街食べ歩き‼️

中華街訪問は 新山下オフ@横浜 以来の訪問なので、3年ぶり?
中華街特有の香草&八角の芳しい香りに興奮MAX(*゚∀゚*)


土曜日の訪問ですがコロナ禍の中でひときわ長蛇の行列が出来ているお店にご案内♪♪


本日の1店舗目は 元祖豚饅頭 老祥記♪♪



今回は 6個セットを チョイスしましたが、皮に肉汁を シッカリと吸い込んだ豚饅頭🐷とても美味しいですね( ^ω^ )
6個の豚饅頭を 美味しく頂けました。



本日の2店舗目は 神戸コロッケ♪♪
チョイスは 黒毛和牛のビーフコロッケ!
熱々の揚げたてコロッケを ハフハフしながら、ジャガイモの甘さを 楽しみつつ、口の中に残る牛肉のうまみに感動させてもらいました(*゚∀゚*)



本日の3店舗目は ユンユン@小籠包&ビーフンのお店です。


さすがの連食で喉が渇いたので、サイドは コーラーを チョイス!


焼きたて小籠包を かぶり付いたところトラブル発生!肉汁がマスク😷の中に飛び込み、熱い思いを した三毛猫です((((;゚Д゚)))))))アチー
猫舌で食べるのが遅いので、同行の皆様を お待たせしてしまいました(>人<;)


本日4軒目の食後のデザートは 秘密のお店で、チーズケーキを( ^ω^ )


チーズケーキの切り分けが汚いとご指摘を 受けましたので、ケーキもお好み焼きも十文字に切り分けると綺麗との事でしたので、記録に残しておきます_φ(・_・

フワフワのスポンジにトロトロチーズ🧀がクセになる美味しさでした。
あまりにも美味しかったので、後日お取寄せしたいと思いました。


スーパーオートバックス神戸に戻れば、SANZAIの本命!ルーフボックス取付交渉を‼️


紆余曲折しましたが、一目惚れのカッコ良いルーフボックスを 当日装着して頂ける事に\(//∇//)\
非常に残念な事ながら、施工がオシテしまい、ツーリングオフ会前夜祭には 参加出来ず。゚(゚´Д`゚)゚。ザンネン


本日の5軒目は お宿に向かう道中で、以前から課題店だった、三田製麺所@堺市


魚介つけ麺を 行こうかと思ったら、魅力的なカレーつけ麺を 発見(゚∀゚)


本日のチョイスは カレーつけ麺、割り飯
麺量 並盛320g、トッピングは 味付玉子
サイドメニューは 餃子6個♪♪



濃厚なカレーつけ汁に、ツルツル太麺を 漬ければ美味しいに決まっていますよね‼️
次回は 濃厚豚骨魚介つけ麺にチャレンジしたいですね。


今回のアテンドは KLOCのネゴシエイターこと shingo-goさんにお願い致しました。
この場を 借りて、改めてお礼申し上げますm(_ _)m

vol.2へ続く

以上でした。
Posted at 2020/08/05 00:16:54 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年07月06日 イイね!

和歌山ツーリングオフに参加しました(vol.3)

和歌山ツーリングオフに参加しました(vol.3)関西レヴォーグオーナークラブ(以下KLOC) ツーリングオフ会翌日、宿泊したホテル浦島の絶景露天風呂〝忘帰洞〟からの日の出🌅を眺めていたら、翌日からの仕事を 思い出して帰宅したくなくなった三毛猫です(/ _ ; )



気を取り直してチェックアウト前に館内探索を─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
全長150mあるというエスカレーターで山頂の展望台を 目指します。
※エスカレーターだけで5分かかりました。


岬の先端の展望台からは 太平洋が見渡せます。
海なし県民には 水平線が見えるだけでも感慨深いのです(*゚∀゚*)ウミヒロー


北の方を 眺めてみれば、本日の第1目的地の那智の滝が‼️見えるはず!
※肉眼では 見えませんがスマホカメラで撮影した画像を 拡大すれば•••



那智の滝では マイナスイオンを 存分に補給してから、熊野那智大社への参道へ


当日暑かったので大社には 30分ほどかかって到着‼️


参道脇の茶屋で頂いたネーブルオレンジジュースとお冷や(命の水)が非常に美味しかったです♪( ´▽`)


今回のツーリングで唯一の部活動を 黒飴ソフトクリームは 黒糖の甘味が楽しめる、美味しい逸品でしたよ♪♪


今回のツーリングでは 肉成分が不足していたので、帰路は 松坂牛🐂でも食べようと思っていましたが、熊野那智大社の参道で腹ペコになってしまいましたので、計画変更‼️


GSの尾根遺産に聞いた、地元民が通うオススメ店 ヤマキへGO!


くろマグロの大トロ丼
※中トロ丼なのに大トロが乗っている‼️
1600円


見事なマグロのトロにウットリ(〃ω〃)


女将のオススメの食べ方、特製タレを ご飯がヒタヒタになる程回しかけていただけば、病みつきになるほどの美味しさ‼️
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
また、串本に生マグロを 食べに来ようと誓いました(*゚∀゚*)

帰路は 三重県南部の道の駅スタンプラリー‼️
スタンプコレクター魂に火が付いて!危うく帰れなくなるところでしたが、3日間で総走行距離824.2kmのプチツーリング堪能させて頂きました♪♪

改めて、ツーリングオフを 企画運営して頂いた、KLOCみ〜太さん、和歌山レヴォーグオーナークラブメンバーに感謝の気持ちを お伝え致したいと思いますm(_ _)m




今回のお土産記録

以上でした。
Posted at 2020/08/11 17:58:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年07月05日 イイね!

和歌山ツーリングオフに参加しました(vol.2)

和歌山ツーリングオフに参加しました(vol.2)関西レヴォーグオーナークラブ オフ会当日、宿泊先駐車場には みん友さんのレヴォーグが集合済みでした♪♪


綿密なカルガモ走行の打ち合わせを する、絆さんとshingo-goさん‼️

同じ白のレヴォーグでも、shingo-go号は シュッとWRXの様に細マッチョカッコ良いのに、三毛猫号は ムチムチモフモフなんですよね(*゚∀゚*)
とても同一車種に見えないなww


カルガモ走行は 信号1つ目からはぐれてしまい、焦りましたが(/ _ ; )
なんとかたどり着いた集合場所には 和歌山勢のレヴォーグ達が大集合していました♪♪


本日のメインイベントは 桃🍑の収穫体験と時間無制限!🍑🍑桃食べ放題🍑🍑
農園のおじさまの前説を 聞いてから、桃🍑を 1つ収穫(*゚∀゚*)



甘い甘い熟した桃🍑の食べ放題へ臨みましたが、4個しか食べられなかった事を ご報告致します(゚∀゚)


ツーリングの次の目的地は 高野山♪♪
初高野山にウキウキな三毛猫です( ^ω^ )


観光案内は 和歌山組のドン〝いけれぼさん〟史跡の案内&案内図•お土産のご用意まで頂き感謝感謝でございます(๑>◡<๑)
美味しい胡麻豆腐は 家族にも大好評でした‼️


イカチーレヴォーグに囲まれると、三毛猫号も借りてきた猫🐈ですね∑(゚Д゚)


次の目的地でお別れなので、お土産のなごやんを 皆様に配らせて頂きました。



道の駅ごまさんスカイタワーから眺める風景は 一面山々に覆い隠されており、紀伊半島のおへそにいるのだと思い知らされました。


ここで皆様とお別れさせて頂き、自分は 本日のお宿に向けて南下開始です。



道中、本州最南端の潮岬を 訪問したり•••


みん友さんに教えて頂いた、奇岩(橋杭岩)を 観光したりしてたどり着いたのは 南紀那智勝浦!


みん友さんオススメのホテル浦島へ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ




晩ご飯は ホテルのバイキングでしたので、海の幸を 中心に新鮮なマグロ🍣を 楽しませて頂きました♪(´ε` )モモヲヒカエテヨカッタ


また、ホテル浦島の売りは 新鮮な海鮮料理以外にも、館内に複数ある天然温泉♨️

帰るのを 忘れちゃうほどの絶景の忘帰洞温泉♨️は もちろん、スタンプラリーを 制覇して忘帰洞入浴剤を ゲットしました。

忘帰洞からの日出🌅を 眺めながらの入浴は 一生の思い出となります\(//∇//)\

vol.3へ続く?

以上でした。
Posted at 2020/08/05 15:29:49 | コメント(10) | トラックバック(0)

プロフィール

「夏休みの終わりに湯治にやって来ました。
下呂温泉 市営駐車は 満車で入れず、お手当のつけ麺に振られ_:(´ཀ`」 ∠):
美輝の湯♨️でダムカレー🍛を 頂きました。
※書きかけで投稿してしまいましたので再投稿致しました、イイネ👍頂いた皆様すみません🙇」
何シテル?   08/17 15:06
三毛猫です。よろしくお願いします。 レヴォーグに乗り換えてからますますドライブが楽しみとなりました。 見る角度によっていろいろな表情を見せてくれるレヴォーグ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 2 34
5 67891011
121314151617 18
192021 22232425
26272829 3031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 20:31:07
3Q自動車 リジットブッシュ(リジブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 04:56:57
CAR MATE / カーメイト ベーシックキャリア / ベースキャリア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 05:57:58

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
2023年4月1日発注 2024年3月納車予定 2ヶ月前倒しされて1月29日に納車されま ...
スバル レヴォーグ 三毛猫号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 納車から2年以上たち、みん友さん達の手を借りながら、 ...
ホンダ シビックタイプR デッカいFIT (ホンダ シビックタイプR)
過去保有車両 家族からの愛称は デッカいFIT (^^;) リアシートを 倒せば引越しに ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
SI-CRUSEを搭載した車種となります。 全車速追従機能で高速道路巡航をサポートしてく ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation