• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶどーんぐりの愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2022年6月17日

フロントブレーキキャリパーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 フロントブレーキの引きずりの修理が終わりました。

 燃料漏れでお世話になったサファリモータースさんです。
2
 キャリパーのオーバーホールで大丈夫でした。

 パッド交換、ローター研磨、ブレーキフルード交換は当然ですが、ブレーキ本体の交換まではいきませんでした。

 キャリパーは熱で焼けて変色していました。
3
 ローターも綺麗になりました。

 ひと通りみてもらいましたが、交換したほうがいい部品がありましたが、案の定廃番との事でした。

 コツコツ小遣い貯めて次の車検時に交換出来る部品を替えていこうと思います。

 走行距離は234,346㎞でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

27万km達成のGW

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 皆さんはじめまして。  車は好きですが、整備関係は全くの素人で、ほぼノーマルの状態で乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
 初めて購入した車 ウィンダム(VCV11 平成8年3月)大切に乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation