• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月31日

2000の借りは1000で返す team六連星走行会@TC1000

2000の借りは1000で返す team六連星走行会@TC1000   12/28 いつもの六連星走行会@TC1000に参加してきました。
















我こそが勝者である!!!

alt



じゃんけん大会で念願の「影の勝者」となりました。

中身は松坂牛の牛タンになります。
※もうひとつ「真の勝者」がありまして、そちらは松坂牛のカルビになります。牛タンの方が高いらしいですw




振り返れば今年一年、特に前半はプライベートがごたごたしていて大変だったのですが、最後の最後に少し盛り返すことができたような気がします。(^ー^;)
来年はもう少し腰を据えて・・・というか、落ち着いてカーライフを楽しめるような年にしたいな~と考えています。



そんなこんなで、今年も皆様お世話になりました。
来年も変わらぬお付き合いの程、よろしくお願い致します。m(_ _)m
































ん?












今回のブログですか??
TC1000走行会がメインネタのブログですよ。














あー、走行の方ね。

はいはい。牛タンが全部持ってったので、他は正直あんまし・・・・・

あー、ちゃんと書きます。はいはい。














TC1000は5月に筑千勉強会で43.7を出して以来。
それよりも前ブログで書いたようにTC2000でかなりガックシ来ていたので、2000の借りは1000で返すという意気込みで来ておりました。
alt





相変らず走り方は良く覚えていないのですが、とりあえず5月より条件は良いので、ほどほどに頑張っていきました。




というわけで第一ヒート。
ZEKNOVA RS606 R1 245/40R18 冷間1.8、温間2.2
REALSPECダンパー F:4.25回転締め(4時間15分) R:4回転締め
alt


42.752!!!

おお、一気に1秒縮まった!!


リベンジ達成~ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ

このおかげでクラス分けで上から3番目、黄レンジャーに昇格しました。
(スタートは5番目、桃レンジャーでした。)





ということでこの日は第一ヒートで満足したので、後はマッタリオフ会モードになりました。

第二ヒートはまたいつもの突っ込み過ぎ走りに戻って43.589。

クラス替え後の第三ヒートはUNK取りしてたのでお休み。
 alt
ちょっとヒドすぎんだろ・・・



第四ヒートも突っ込み過ぎで43.801。

第五ヒートはちょっと良くなって43.047。





今回はベストタイムもそうですが、第五ヒートの43秒フラットにとても意味があります。
ベストタイムは正直どう走ったか覚えていないのですが、第五ヒートは走り方を意識してヒート内でタイムを縮めながら出したタイムなのです。

それは、
突っ込み癖を抑えて、
ABSの介入を少なくしながらブレーキングを調整し、
DSCを派手に介入させないように、車の向きとコーナーからの加速タイミングを調整していました。


やりきる前に終わってしまったのが残念なのですが、また年明けすぐに2000があるし、
黄レンジャーで常連さんの黄色EK9のキムラさんに、ラインについてのアドバイスも頂けたので、
また次につながる良い終わり方になりました。
alt








■42秒台について

自分がサキト走に興味を持った2016年。
当時は主なアタッカーの方々の中段くらいのタイムが41~42秒台だったと記憶しています。

街乗り中心カスタムの自分としては、42秒台を出せればサキト走を趣味としてカッコが付くかな~と考えていました。


タイムをサキト走の中心に据えたくはないのですが、絶対的なタイムとしてある一定以上では走れるようになりたい。
エイトで42秒台とは車だけでなく、腕の方もいくらか工夫を凝らしたものが求められる段階になるのかなと。



走り始めて3年。
車も変わり、かけたお金も乾いた笑いが出るような額になってきてしまいましたが、
取り敢えずサキトでは事故・トラブルもなく、街乗り中心カーのまま、当時の目標を一つ達成できたことを嬉しく思っています。




サキトでいつも絡んで頂いている皆様、ありがとうございます。
これからも無事故・無違反でサキトを楽しむことを中心に、走っていきたいと思いますので、
2020年もよろしくお願い致します。


おお、なんかキレイにまとまった。
ということでよいお年を~ノシ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/12/31 22:19:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

アマビエもいいけど 日本は、疫病・ ...
kz0901さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

この記事へのコメント

2019年12月31日 22:33
42秒到達おめでとうございます!
1.6係数で次のTC2000では8秒出ちゃうといいですね☆彡

お互い、来年も無理することなくまったり楽しんできましょー!
ではでは、よいお年を!
コメントへの返答
2020年1月1日 18:53
あざます~(^o^)/

とりあえずは10秒切りで😅
満足できる走りをして、結果的に8秒台が見えてくるような感じだと嬉しいな~と思ってます。
しっかりイメトレはしてこうと思います。( `・ω・´)ノ

今年もヨロシクお願いします~ノ
2020年1月1日 1:55
42秒台おめでとうございます!!
進化がすごいです!
追いつけるように頑張らねば
コメントへの返答
2020年1月1日 18:55
お久しぶりです~ノ
そしてあざます~( ̄▽ ̄;)

ヒロゴンさんはだいぶサキトはご無沙汰なのでは?
まだ100回は空いてるとおもいますよ😃

またご一緒しませう~ノシ
2020年1月2日 14:14
明けましておめでとうございます⭐

目標タイム到達おめでとうございます
そして勝者にもなってしまってw
今年もいい1年になりそうですね~
コメントへの返答
2020年1月3日 12:41
明けましておめでとうございます(^^)/

今年はカスタムはあんまししない方向で、維持メンテと走る方に注力しようと思います。お互いいい一年にしましょ~ノ

プロフィール

就職で東京に来てからバイク生活していたものの、車欲求はずっと消えず。 20代のうちに何とか車を…という事で埼玉に引っ越し、アクセラ、ロードスター、RX-8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]axialflow Quick shift kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 13:16:35
[マツダ RX-8]areyss ホイールリムステッカー 17インチ/18インチ両用タイプ (青 ブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 02:53:01
[マツダ RX-8]不明 ダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 00:17:40

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト弐号機 (マツダ RX-8)
2018年3月購入 45000km 壱号機が2017年12月に事故にあい、修理費的に全損 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年5月購入 2019年式 Sスペシャルパッケージ MT 22700km ツーリ ...
マツダ RX-8 エイト壱号機 (マツダ RX-8)
2011年4月購入 29400km走行 STD 5MT 純正エアロとHDDナビ、ETC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation