• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーまるのブログ一覧

2019年12月29日 イイね!

エイトリアンカップ TC2000

エイトリアンカップ TC200012/22 エイトリアンカップTC2000に行ってきました。














TC2000は2019年の1月に初走行で、1分11秒7くらいで走っていました。

あれから脚、タイヤ、吸排気、CPUなど諸々いじり、比較用のタイムとしてはあまり参考にならないものとなってしまいました。
alt









今回は1分10秒切りを目標に臨んだのですが・・・・
alt


目標には遠く及ばず10秒7。(T_T)
参加者全体のタイムシートでもドベという。(ToT)









○| ̄|_ がっくし・・・






いやー、久々にかなり凹みました。
サキト走自体は11月の袖ヶ浦以来ですが、袖ヶ浦も半年以上振りでソコソコ走れていたし、
今回は天候もいい感じだったので、ひそかに期待していたのですが・・・




なーんでこんなにへぼかったのか?を振り返ると・・・

①TC2000走り慣れてない

②4→2のシフトダウン苦手

③久々で舞い上がっていた

④走っていてもコレじゃない感満載で焦りまくり

⑤さらに運転が雑になる


という見事な負のスパイラル。(-へ-)



そーいや袖ヶ浦は少なくともTC2000より走ってるし、4→2のシフトダウンもない。
何より毎回澤さんのゆったりした走行動画(でも激早)をみて、イメージ作ってから走ってるな。
と後から気づきました。




悔しい気持ちはたくさんあるのですが、それよりも楽しめなかったことが残念。
準備の部分から反省して、また次回ガンバローと思います。



そんな無念さもあり、
12/28 TC1000@六連星
1/11 TC2000@六連星
1/26 TC2000@エイトリアンカップ
2/1  TC1000@六連星
2/10  TC1000@エイトリアンカップ



と筑波連チャンを慣行すべく、仕事を調整。
2/10はまだちょっと未定なのですが、なんとかなったら出たいと思います。

あとは死にかけの左フロントタイヤを手配して、しっかりイメトレして行こう。




そーいやお昼はサキト内のレストランでカレーを食いました。
alt


名物(?)はもつ煮定食らしいのですが、
私、もつ食えないのです(´・ω・`)

もにょもにょした食感の物がニガテで・・・
肉の脂身とか、鳥皮とか。(カリカリに焼いてあればOK)
お菓子ならいいんですが。





不完全燃焼感は否めないのですが、次回はミテロということで。

ご一緒頂いた皆様、ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2019/12/29 20:56:06 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター ブレーキパッド交換 26100km https://minkara.carview.co.jp/userid/2583416/car/3737664/8388801/note.aspx
何シテル?   10/05 02:57
就職で東京に来てからバイク生活していたものの、車欲求はずっと消えず。 20代のうちに何とか車を…という事で埼玉に引っ越し、アクセラ、ロードスター、RX-8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]axialflow Quick shift kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 13:16:35
[マツダ RX-8]areyss ホイールリムステッカー 17インチ/18インチ両用タイプ (青 ブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 02:53:01
[マツダ RX-8]不明 ダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 00:17:40

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト弐号機 (マツダ RX-8)
2018年3月購入 45000km 壱号機が2017年12月に事故にあい、修理費的に全損 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年5月購入 2019年式 Sスペシャルパッケージ MT 22700km ツーリ ...
マツダ RX-8 エイト壱号機 (マツダ RX-8)
2011年4月購入 29400km走行 STD 5MT 純正エアロとHDDナビ、ETC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation