• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーまるのブログ一覧

2017年09月19日 イイね!

メンテまとめと今年後半の予定

メンテまとめと今年後半の予定8月末から4週連続メンテ。
備忘録と今後の予定メモ。
                                     
                                     
                                     




メンテ1週目。リアルテック健康診断。
全体の総合チェック。


結果は中々良好。圧縮も10年8万キロ経過にしてはとっても良かった。(*´ω`*)






メンテ2週目。健康診断での指摘箇所①
アライメント調整。
KTSで実施。純正よりちょいキャンバー付け気味でお願いしたら、左フロントが固着して調整できず。

右側もそれに合わせることに。で、キャンバーは限界値らしい。


車高も左リアだけ5㎜ほど他より低かったので調整。(自分で)
調整前は段差でのガタつきが感じられたのが、スゲーしなやかになりました。

街乗り快適仕様に磨きがかかる。やってよかった。(*´ω`*)





メンテ3週目。オイル交換&燃ポンリコール@ディーラー

オイルは7か月5500km。引っ張り過ぎた。
RT-22からRT-21へ。

なんかちょっとトルク感上がった気がする。


ついでに4点式シートベルトの導入を視野に、Dで後席シートベルトのボルトを緩めてくれと依頼。

それはできんと拒否された。(´・ω・`)ショボーン

緩めるだけはダメと。四点式つけるなら話は別だけど。だって。
まあわからんでもないけど・・・そういうもんですかね???





メンテ4週目。健康診断での指摘箇所②
ラジエータキャップ交換。作業時間2分。


ナビのGPSアンテナが反応しなくなってたのでヤフオクの安物に交換。
夏の熱さにやられたのでしょう。


帰省中に壊れ、日本海を韓国に向かって走っていたり、気が付けば太平洋に出ていたり。
秋田県あたりから無事、サイタマーへとワープ帰還しました。




おまけ。
バンパー替えて以降、割るのが怖くなったのでエアロガードつけました。
フロント、サイドハーフエアロ、MSリアアンダー。
3mでは足りなかった。買い足さねば。


エアロ下部に黒いラインが入って、ちょっと締まったような?
ソコソコ満足(*´ω`*)



健康診断で注意ランプだったブレーキローターとプラグ、プラグコードは諸々の都合でちょい様子見します。





今年後半の予定

9/24 RRFM@FSW    パレードランでコース走ると踏みたくなるのでパドック券のみ。
10/8 リンクサーキット@E氏    サーキットデビューの地。もう1年。早いもんだ。スケジュール調整度:90%
10/20 日光@六連星    目標設定コース。目指せ45秒切り。その前にまずはスケジュール調整を。:60%
11/12 袖ヶ浦@ワンスマ    袖フェス。チャーシュー丼が食いたい。
11/24 SLY@六連星    初山梨?牛丼が食いたい。
11/25 ドラテク基礎練習@TCジムカ    ディーテクニック主催。まだ考え中。
12/22 TC1000@六連星    目標設定コース。目指せ45秒切り。もうちょっと早い時期に走りたい。
12/24 TC2000@Eカップ    いよいよ出るのか?Eカップ。できればこの前にTC2000走っときたい。



月2回くらいの走行予定。お金とスケジュールの工面が大変・・・
まずは9/24で絡みそうな方々へごあいさつかな?


今年も無事故・無違反?でマッタリ頑張ります。(*´ω`*)
Posted at 2017/09/19 21:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

健康診断(リアルチェック)

健康診断(リアルチェック)サーキット走り始めて1年たったので、健康診断に行ってきました。
                                          
                                          
                                          
                                          
                                          
まずは腹ごなし。
リアルテックの手前にある、ちょっと気になってたラーメン屋。




味噌ラーメン+半ライス(630円+100円)
にんにくは抜いてもらいました。(; ̄ー ̄A


安くてうまい。満足。ヾ(@^▽^@)ノ
肉っ気が足りなかったような気がしないでもないですが・・・
次はチャーシュー付けて、にんにくも少し入れますかね。






車の方は特に不具合は感じてないのですが、
まあ、何もわからん素人なので、ひょっとしたら不具合の手前くらいになってるかもしらん。

というわけで診断中・・・




診断中・・・








診断の結果

①プラグコードの端子サビ・・・次回プラグ交換時に交換推奨
②ラジエータキャップ・・・圧がかからない。次回サーキット走行までに交換推奨




③アライメント・・・キャンバーのずれがひどい。取り直し推奨
そういや昨冬、メンバカラー付けた後アライメント取り直してなかった。




④Fブレーキローター・・・そろそろ交換。



まあ、ヤバい感じではなかったので一安心。
②,③はすぐ対応予定。
後はプラグが15000km使っていますが、サーキット走るなら10000km交換が推奨とのこと。
こっちも対応しないとな。(・へ・;;)ウーン・・・・

街乗りのみなら20000kmらしい。




心電図(圧縮測定)
2017/8/27  79793km

メッチャ上がった!!!∑(゜∀゜)

半年前は800kpaくらいだったのに・・・
エコプログラム+RT-01+カーボン飛ばし+RT-22のおかげ???

参考でしかないけど、イイ値がでると気分が良いです。ヽ(〃^▽^〃)ノワーイ
実際エンジン調子イイし。


この調子で元気を保ってほしい。




過去データ
2015/12/26  62500km エコプログラム前


2016/2/14  64000km エコプログラム後


2017/2/25  75000km  RT-01 1年使用、カーボン飛ばし
Posted at 2017/08/28 00:17:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

衝動買い

衝動買い衝動に身を任せてポチッたものが届きました。(*´▽`*)
                                     
                                     
                                     





サーキット用黒ドーナツ4個セット(*´ω`*)





ふむ・・・(中古です)





ふむふむ・・・( ̄ー ̄ )





ふーむ・・・(2016/32週)




なるほど・・・(5~6部山)




シルバートレイつき(*´ω`*)






黒ドーナツのストックが12個になりました。(ノ´∀`*)エヘヘ

純正16インチはもう処分するかな・・・?






6年前エイトを買うとき、
『もしサーキットに行くようになったとしても、ハイグリップタイヤは履かない!』
『それならまずはType-Sに乗り換えること!!!』

凝り性で、お金をかけてしまう自分に対する戒め、誓いだったのですが、
破ることになってしまいました・・・








反省はしていない。(; ・`ω・´)

でも自分で定めた線引きを超えた事は、強く意識する。






とりあえず、目標であるTC1000と日光で45秒切るまではおあずけです。
今年中には堪能したい。

この誓いは破らないようにしないと・・・
Posted at 2017/08/26 19:33:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月16日 イイね!

イベント:第35回RX-8箱根オフ

イベント:第35回RX-8箱根オフ
「イベント:第35回RX-8箱根オフ」についての記事

※この記事は第35回RX-8箱根オフ について書いています。



先週に続けて、2週連続で箱根に来ました。
今年は2回箱根に来ていますが、2回とも富士山写真を収めていなかった。

どっかドライブ行きたかったし、連続でもいいやと。





今回は駐車場の手前側。
8時前に到着したら、結構みなさんそろっていました。

※スマホ家に忘れて取りに戻ったのです。。。




朝飯?は箱根で初めて蕎麦を食いました。

今まではうどんばっかりだったので。




RX-8オフ会で他車種に挟まれる図。
KAZさんのアテンザのボンネットには、お手製の気合入ったプラモが展示されています。

しかし、アテンザはやっぱデカいな~。2回りくらいデカい。
逆隣りのm@chiさんNDロドとは見た感じそれほどでもないと思うんだけど・・・
遠近法?写真のせい?





駄弁リング

(遠征組の方は次なる目的地へ向かわれました。)




Ryeさんから枝豆を、こすけさんからせんべいのお土産をもらいました。
♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪





それではいただきまーす。( ̄ε ̄〃)b
Posted at 2017/07/16 20:58:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月10日 イイね!

イイね!!(b^ー゚) HAKONE8DAY

イイね!!(b^ー゚) HAKONE8DAY2017年7月8日 エイトリアン氏主宰のHAKONE8DAYへ行ってきました。







氏主催イベントの参加は、2016年10月のリンクサーキットオフでサーキットデビューをして以来。
エイトリアンカップは色々事情が合わずまだ未参加、エイト祭も終わってしまった今、
イキのいいエイト達
が結集するイベントに出る機会はそう多くありません。


いっちょ生エイトの踊り食いでもしに行こう!!!
と舌なめずりしながら出かけました。(*´﹃`*)じゅるり




9:00過ぎに会場のMAZDAターンパイク スカイラウンジ駐車場に到着。
すでに参加者の7割くらいは到着していました。




なぜか急に始まったイベント①。ラジオ体操。
こーゆー感じ、割と好きです。ノリで参加。ヽ(ω・ヽ)(ノ・ω)ノ

10年ぶりくらいだったかなあ?





ではでは、参加エイトたちを。
まずは赤組。






白組




青組①


青組②





黄組




銀組①




銀組②謎色




黒組

なぜか飛び石状態のならびになってました。急なキャンセルでもあったのかな?




全体的にMC前が多く、特にMC前の純正エアロは一番少ないのでは?というほどレアでした。
MSVバンパーは結構いたんですけどね。

逆にMC後はRSとSpritRが多いせいか、純正エアロもけっこういました。
この辺はベース車の車体価格と、エアロ流通量、種類によるものなのでしょう。





デモカー体験乗車で、
私はREAL-TECHデモカーへ。
(写真撮ってなかったので、Rotary Expoの写真で代用)


REAL-TECHオリジナル車高調、ハマ脚のサーキット仕様でしたが、乗り心地はそんなに悪くありませんでした。
というか、体験コースの椿ラインの路面ではまったく不満なし。
サーキット仕様までは不要ですが、柔らか目のストリートエンジョイ仕様なハマ脚には結構興味が湧きました。
・・・とはいえ、他に買いたいものがあるので買いはしないですが。


もう一つ、デモカーで気になった怪しいパーツ
説明されてもよくわからない超理論らしいですが、燃費やピークパワーに効果があるらしい。

本当に効果があるのか?と疑いは晴れないものの、そこは浜口さんの談。
興味深々です・・・( ̄ω ̄;) 
ちょっとお試しさせてもらえないですかね?



それ以外にも、めっちゃ冷える冷却塗料のお話(背筋も一緒に冷えるほど高価)を聞けたり、
デモカーの秘密?を色々伺いました。




なぜか急に始まったイベント。その②
スイカ早食い競争。

立候補6名と、エイトリアン氏ご指名の2名。あやとぅーさんとスレンダー軍曹さん。
(スレンダー軍曹さん、腰に手を当てて、写真の出で立ちはすごくやる気です。)


スイカの大きさがだいぶ異なるハンデ戦。
優勝はm@sum@suさんでした。



ちなみにエイトリアン氏の策略により、この日の参加者には『スレンダー』と『セクハラ』がしっかり関連付けられてしまった事でしょう。。。
仔細はここでは語りませんが、、、ご愁傷様です・・・(-人-)






久しぶりな方、はじめての方、色んな人と絡むことができ、非常に楽しい1日でした。
エイトリアン氏はじめ、スタッフの方々、ありがとうございました。
エイト祭のように長く続くイベントになることを願っています。∩(´∀`)∩




※自分のエイトの写真をまったく撮っていなかったので、撮られた方がいたら頂けないでしょうか?
ウィブルのちょっと変わったフロントバンパーのやつです。

Posted at 2017/07/10 23:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

就職で東京に来てからバイク生活していたものの、車欲求はずっと消えず。 20代のうちに何とか車を…という事で埼玉に引っ越し、アクセラ、ロードスター、RX-8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]axialflow Quick shift kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 13:16:35
[マツダ RX-8]areyss ホイールリムステッカー 17インチ/18インチ両用タイプ (青 ブルー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 02:53:01
[マツダ RX-8]不明 ダストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/24 00:17:40

愛車一覧

マツダ RX-8 エイト弐号機 (マツダ RX-8)
2018年3月購入 45000km 壱号機が2017年12月に事故にあい、修理費的に全損 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2025年5月購入 2019年式 Sスペシャルパッケージ MT 22700km ツーリ ...
マツダ RX-8 エイト壱号機 (マツダ RX-8)
2011年4月購入 29400km走行 STD 5MT 純正エアロとHDDナビ、ETC ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation