• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けじちの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2022年2月6日

オールシーズンタイヤ 最適と思われる空気圧

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダンロップオールシーズンタイヤの
丁度いい空気圧を探ってみました。

指定空気圧は240kPaですが、
タイヤセレクトさんのはからいで
タイヤ購入時は1割増しでした。

今までの空気圧の経緯
・購入時   260kPa
 =可も無し不可も無し。
 
・試しに減圧 240kPa(指定空気圧)
 =不満。
  乗り心地変わらずに燃費1割悪化。

・元に戻す  260kPa
 =燃費戻ってまあ満足。

260kPaが満足できることはわかったので
もう少し高くしたらどうなるか、
こないだのタイヤ点検時
試しに275~280pkPaまで
上げてもらいました。

そしたら、少しだけマンホールや
橋の継ぎ目の振動が増えたかな~?

空気圧を上げたことを頭でわかって
いたから当然の結果だと思っているので
特に違和感は感じなかった。

そしてそのまま今日を迎えた。
妻と買物に出かけたのだか、
とんでもないことが起こった。
2
セカンドシートに座る妻が突然、

妻「ん!?」(画像の右の顔になる)

私「え?どした?」

妻「乗り心地が悪い。」

私「えっ!!」

なんと、車に鈍感なはずの妻が
乗り心地の違いに気づいた。

妻「なんだか後ろの突き上げがすごい。
  アンタは前だから気付かないかも
  しれないけど、すごいよ。」

私「いやぁ~よく気が付いたねー。
  空気圧高くしたんだよー」

妻「やだー不快!戻してよ!!」

私「かしこまりましたかしこ。」

妻「ふん。」(画像の左の顔に戻る)
3
ということで、買物が終わってから
とりあえずリヤタイヤ左右だけ、
エアーバルブを爪で2秒くらい押して
空気圧を下げてみました。

帰り道、

妻「あら。よくなった。快適。」

私「ホントだ。いいねえ。」

丁度いい感じだ。
この空気圧を維持したいのだが
適当に下げたので今現在の
正確な空気圧がわからない。

妻を家に置いてから急遽
ホームセンターでエアゲージを購入。
結果、270kPaちょっとでした。

4輪とも270kPaにしてみたら
ほぼゴツゴツが無くなりました。

【結論】
260kPa~270kPaが
燃費と快適性のバランスが良い

ズバリ、指定空気圧240kPaの
1割増しということになりました。

時間とともに徐々に空気圧が
減っていくことを考えると
270kPaに設定しておくのが一番
ということですかね。

タイヤセレクトさんが新品装着時に設定した空気圧が
実用レベルでの最適空気圧だったというオチでした。
さすが、専門分野のプロフェッショナルですね!

指定空気圧を超えて、
ある所まで圧が上がると
ちょっとした差で
乗り味、騒音、振動が
急変することがわかった。

空気圧の定期的なメンテナンスが
重要だと体感することが出来ました。

余は満足じゃ。


※今回の結論は、このタイヤサイズで
私個人が独自に導き出したことなので
あくまで参考事例です。
指定空気圧ではありませんし、
同じ設定にされても同じ結果に
なるとは限りませんので
自己責任でお願いいたします。

指定空気圧より高過ぎたら
偏摩耗、グリップ低下、乗心地悪化。

指定空気圧より低過ぎたら
偏摩耗、グリップ低下、燃費悪化、
スタンディングウェーブの原因など
事故につながる可能性もあります。

出来れば毎月1回点検しましょう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ!

難易度:

点検は「マメ」に、そして「しっかり」と

難易度:

冬支度&オイル交換

難易度:

夏タイヤ装着(132,501Km)

難易度:

19インチ化

難易度:

スタッドレスタイヤ2本新調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #タント 【備忘録】オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2585976/car/3389739/7723638/note.aspx
何シテル?   03/25 12:58
けじちです。 気付きにくいところ、見えないところに手を加えてます。 車歴 コルサ、ターセル、スターレットEP71ターボ、 チェイサーグランデGX91...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ タント] ウインカーポジション デイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 09:18:49
[ダイハツ タント] 社外フォグランプ取付 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 17:13:38
[ダイハツ タント]ACRE COMPACT-ACRE ブレーキパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:10:35

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
娘がこの春免許取得するという事情により数年間このカワイイ車に乗ることになりました。嫁と娘 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
mazda店でMPV中古を探していたら、ロードスターを購入された方の下取車として置いてあ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation