• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AS25の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

春の大幅イメチェン第四弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今日も暖かかったので第四弾です。
しかし風は強かった。

顔を変えるのはおそらく最後。

フォグランプ横のLEDイルミネーションベゼル(クロームメッキ)を剥がします。

心配事は、納車時からずっと貼っている純正オプションなので剥がれるかどうか。

2
エンブレム剥がしはすぐに糸が切れてしまうと思って、釣り糸でやることにしました。

しかし細すぎた(^_^;)

しかも100均で買ったせいかすぐに切れます。
3
結局力ずくでこうなる(^_^;)

かなりべったりくっついていました。
4
残った両面テープは手でできるだけ剥がし、残りはシリコンオフで処理しました。
5
純正オプションのLEDイルミネーションベゼル(ブラック)を装着します。
6
仮合わせをして位置決めをしました。

存在感がありますね。

あとは裏の両面テープを剥がして慎重に貼るだけ。
7
BEFORE
8
AFTER

ワイルドですね~。

イメージ通りで引き締まりました(^^)v

ちなみに、この後勢いで第五弾もやりましたが、少し失敗したかな(^_^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フクピカ

難易度:

フロントバンパー交換

難易度:

オービスライブバージョンアップ

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンブレムの汚れとり。

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月27日 21:41
AS25さん こんばんは~
ブラックエディション化が着々と進んで、顔つきが狙い通り、引き締まった感じになってきましたね。
私も、気が付けば、メッキの貼り付けパーツが増えてしまったので、もう少し減らして、シンプルな感じにしていきたいと考えております。
コメントへの返答
2022年3月27日 22:30
JUN1970さん
こんばんは(^^)

ありがとうございます。
満足できる顔つきになりました。
第五弾でもメッキを減らしています。

エアコン吹き出し口の後期化のあたりから、落ち着いた方向に向かっていると感じていました。
シンプルな方向性いいと思いますよ。
今後のカスタマイズ楽しみにしています♪

プロフィール

AS25です。よろしくお願いします。 4代目エスクード1.6、エスクード1.4ターボと乗り継ぎ、現在はエスクードハイブリッドに乗っています。 一方通行、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エスクード]スズキ(純正) 欧州スズキオプション本革ハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 07:07:37
Surluster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 18:45:26
スケール(巻尺)のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 21:27:08

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクード第3章。 エスクード ハイブリッド URBAN Style 1.6NA、1 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用のクルマです。 CX-3 20S から乗り換えました。 2022年3月13日納車 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
夢のセカンドカー。 遊び心があるデザインに惚れました。 見ていると気持ちが高揚してき ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
4代目エスクード1.6からの乗り換えです。 2018年11月3日納車。 ボディカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation