スズキ エスクード

ユーザー評価: 4.22

スズキ

エスクード

エスクードの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - エスクード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • マフラーカッター、ブラック塗装

    どこでも売ってる汎用マフラーカッターですが、どこでも売ってる汎用品なので町中で同じの付けてる人良く見かけます… 同じだと楽しく無いので違いを出すためにブラックに塗装する事にしました。 スプレーは、純正ホイールとか塗ったやつと同じスプレーで塗りました(耐熱性も有り) スプレーの前には足付けもちゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 19:42 Alusuさん
  • ボンネットサイレンサー垂れ下がり補修

    経年劣化でグラスウールのバインダーが弱くなりサイレンサーの縁が垂れ下がっています。 サイレンサーとしてはこのままでもいいのでしょうけど、エンジンルームの熱がボンネットに伝わっているしイグナイターの直上で放熱も悪くなりそうなので補修します。 両面テープ付きのインシュロックのベースの中央に穴を開け、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 18:52 suuuさん
  • ウェザーストリップ交換(リア)

    ふと見るとウェザーストリップが破けてた!左側はもっと悲惨な状態で・・。 再利用はしないので一気に外してと。 ん~、やはり長年の汚れが・・。 取り寄せた新品を装着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月28日 11:33 tomiojiさん
  • マッドフラップ新作

    7年前に作った泥除けが劣化してきたので新調します。 今回はブラックで制作しました。 まずは大型用タレゴム EVAシート3㎜600×900を4等分にします。 アルミプレート1㎜は前回の余りがあったのでそれを加工。 今回は穴を3列に増やしました。 型取りは古いやつから取りました。 アルミプレートを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月19日 20:49 オールBさん
  • 自作ロゴ

    スペアタイヤカバーが無地で地味なのでカッティングプロッタでロゴを自作。 我ながらよくできたと自画自賛・・。 「North American version」は微妙、意味あってないかも・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月18日 16:22 tomiojiさん
  • ルーフボックス取り付け

    この車ラゲッジが意外と狭く、釣りに行く時不便してたのでルーフボックスを付ける事にしました。 ルーフボックスを付けるにはキャリアベースを付けねばなりません。 キャリアベースはCP重視で中華製です。 H3Yオートパーツで購入。 エスクード専用で1万1千円くらいでした。 いきなりですが取り付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月18日 18:26 オールBさん
  • 背面キャリア

    背面タイヤの位置にホームセンターで購入したG-Funと言う棚を作る部材を利用してキャリアを作成しました。取付けはアルミのアングルです。 使用した道具はグラインダーとドリル。 ショートボディなので外に荷物を積めるのはかなり便利です。 ルーフキャリアだと積み降ろしが大変なのでこの形を選びました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月16日 14:19 TAKAMI2431さん
  • メッキ塗装

    反射板のとこにメッキガーニッシュ付けてたけど飽きたのでブラックに塗装〜 足付けして脱脂してプラサフして塗装 乾燥後丁寧に養生剥がして完成ー! 引き締まっていい感じに(о´∀`о)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年2月11日 18:49 Alusuさん
  • フロントフードサイレンサ交換

    ボンネット内の防音材(フロントフードサイレンサ)が、傷ついたので交換します。 なぜこのような場所が傷ついたのかというとエンジン内部に小動物が入って爪でひっかいたからです。小動物が、ネコか狐か狸かヌートリアかのいずれかと思われるが特定は、出来ていない。 過去にも、何度か入られた跡があったが傷を付けら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月21日 16:10 hottentotoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)