• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AS25の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2022年3月30日

春の大幅イメチェン第五弾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
第四弾の後、勢いでやった第五弾です。

最初に言っておきますが、決して力ずくでやってはいけません(^_^;)

サイドボディモール(クロームメッキ)を剥がします。

第四弾同様、剥がれるかどうか心配です。
2
釣り糸で剥がそうとしましたが、最初だけで途中からびくともしません。

内張り剥がしでこじながら、力ずくで剥がしました。
3
残った両面テープは手でできるだけ剥がし、残りはシリコンオフで処理しました。
4
純正オプションのサイドボディモール(ブラック)を装着します。
5
位置決めをして、裏の両面テープを剥がして慎重に貼りました。

フロントはドアの端から2㎜、リアはドアの端から6.5㎜空けます。
6
隠しきれなかった元のボディモールの跡は、軽くコンパウンドをかけて落としました。
7
見づらいかもしれませんが、もう一つ隠しきれなかったのがこちら(赤丸)。

内張り剥がしでこじる時に力を入れすぎてしまい、養生をしていましたがへこみができてしまいました。

両側で10個以上あります・・・。

気にしなければ目立ちませんが、意識するとけっこう目立ちます。

第四弾で予告していた失敗とはこのことです(^_^;)

修理代やばそう(T_T)
自分でデントリペアできればいいのですが。
8
失敗はありましたが、見た目は良いと思います(^^)v

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

フロントバンパー交換

難易度:

フロアトレイマット補強と滑り止め

難易度:

タイヤ交換 TOYOタイヤ PROXES CL1 SUV 215/55R17 ...

難易度:

便利グッズ いくつか 取付けました

難易度:

AC100V電源追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月30日 21:13
こんばんは。
エクボが沢山...(・・;
ヒートガン使えば多少は剥がし易かったかも。
今さらですが...
コメントへの返答
2022年3月30日 21:26
こんばんは。
そうですね(T_T)
暖かいと言っても所詮北海道の暖かさ。
冷静さを失っていました(T_T)
2022年3月31日 7:32
おはようございます。
エスクも以前、えくぼをDIYしようとして、内張を剥がし、押したり叩いたりしましたが、えくぼの周囲を叩いてしまい酷い事に・・。
えくぼ1個が3つに増えてプロに頼みました。えくぼ1個なら1万円が3万円に・・。生兵法は大怪我の元を実践してしまいました。ご注意を。
コメントへの返答
2022年3月31日 12:33
こんにちは(^^)
えくぼ10個以上だととんでもない料金になりそうですが、30個に増えるよりはプロに頼んだ方がいいですね。
近々見積もりしてもらいます。
ありがとうございます。

プロフィール

AS25です。よろしくお願いします。 4代目エスクード1.6、エスクード1.4ターボと乗り継ぎ、現在はエスクードハイブリッドに乗っています。 一方通行、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エスクード]スズキ(純正) 欧州スズキオプション本革ハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 07:07:37
Surluster ゼロウォッシャー (超純水クリアータイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/02 18:45:26
スケール(巻尺)のお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/27 21:27:08

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクード第3章。 エスクード ハイブリッド URBAN Style 1.6NA、1 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
家族用のクルマです。 CX-3 20S から乗り換えました。 2022年3月13日納車 ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
夢のセカンドカー。 遊び心があるデザインに惚れました。 見ていると気持ちが高揚してき ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
4代目エスクード1.6からの乗り換えです。 2018年11月3日納車。 ボディカラー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation