• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

食欲の秋ドライブ(前編)

食欲の秋ドライブ(前編) もう先週のことですが、土曜日の夜に神戸からフェリーに乗りました。

行き先は…。


ちびっこにとっては、初めてのフェリーなのでチョット興奮気味。(^O^)



さて、出港してから1時間ほどで、明石大橋を通過~。

キレイにライトアップされていましたよ☆



フェリーの中は、思った以上に快適で、

夜はぐっすり眠ることが出来ました。



おかげで、目覚めもスッキリ!

朝の潮風は心地が良いです。



神戸を出港してから12時間半、楽しい船旅は、あっという間に終わり、ここからドライブスタート!

(photo by ちびっこ)
予定通り、8時半に新門司港に着きました。



関門トンネルへ行く前に、門司港レトロに立ち寄って、

旧大阪商船と、



旧門司税関の前で、

パチリ♪



地元の方に和布刈(めかり)公園を教えてもらい行ってみると、

関門橋がバッチリ眺められました。(^_^)v



仲良し老夫婦が画になりますね。(^.^)




関門トンネルの入り口では、フグの口の中に突入。なかなかシャレが効いてます。(^o^)丿

(photo by ちびっこ)



下関に着くと、さっそく唐戸市場でお買い物。

市場の中は、所狭しと多くの店が並んでおり、新鮮な魚介類が売られていました。



写真を撮り忘れましたが、ふくのから揚げ、くじらの竜田揚げ、お寿司、朝から下関のグルメを満喫。
(*^_^*)

ところで、ここ下関では、「ふくのフクロ競り」といって、袋の中に手を入れて競りの提示額を示すという、独特の競りのスタイルをとっているそうです。



そして、お腹が減る間もなく、前回は時間が合わずに行けなかった『元祖瓦そば たかせ』。

今、日本中から注目を浴びて、とってもホットなスポットになっているようですヨ!



この店が発祥という「瓦そば」。

瓦で焼けたそばが、パリッとしていて香ばしく絶品でした!



もう一つの名物、一度に三度おいしいという「うなめし」もオーダー。

まずは、そのまま。
次に、薬味をのせて。
最後に、うなめしのだしをかけて。
僕は、最後のだしをかけて食べたのが一番好みでした。(#^.^#)



さて、角島大橋に着くも、あいにくの曇り空。
なかなか天気に恵まれません。

でも、せっかくここまで来たので、チャンスを狙ってソロショット♪



そして、ちびっこに託して、もう1枚♪

(photo by ちびっこ)



そのあとは、一気に秋吉台までやって来ました。




そして、カルストロードを

(photo by ちびっこ)



スイスイ♪

(photo by ちびっこ)



ス~イ♪

(photo by ちびっこ)
と、楽しみます。(^.^)



お気に入りのスポットで、パチリ♪




ちびっこもパチリ♪パチリ♪




今回唯一のソフトは、台観望名物「夏みかんソフトクリーム」。

果汁入りということだけあって、スッキリした味わいで、夏みかんの風味もしっかりしていました。



一度お会いしたかった、みん友のイノウエさん、なかなかのジェントルマンな方で、レディー(ちびっこ)に会うということで、わざわざ愛車のNAにワックスがけをしてくれたそうです。

(photo by ちびっこ)
その甲斐あって?ボンネットのマーブル模様は、分かりませんでしたよ!



そして、これがウワサの相方さまにナイショで交換したという、ご自慢のナルディー。

バッチリとキマッてますね。(^_-)-☆
イノウエさん、ご多忙の中ありがとうございました。



そのあとは、楽しみにしていた、周防大島の名物『みかん鍋』!
と思っていたのですが、予約が必要だったので食べられず…。(>_<)

夕食は、ここ『いろり山賊』にしました。



数多くのお客さんが食べていた「山賊焼き」、「山賊むすび」、「山賊スープ」と「餃子」をオーダー。

食べてみると、人気メニューなのに納得!
どれも美味しかったです。



このあとは、宿のある周防大島へ…。


つづく
ブログ一覧 | ドライブ(山口・広島) | 日記
Posted at 2016/11/20 21:59:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

もも狩り
アコさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年11月20日 22:40
お~
秋のロングドライブに出かけてたんですね♪

ちょっと一緒にプログのなかで旅させていただきました。m( _ )m
コメントへの返答
2016年11月20日 23:09
こんばんは♪

洒落たコメントありがとうございます。
近頃、ロングドライブに行ったときは、なぜだかお天気に恵まれません。(>_<)
その分、グルメを楽しむようにしています♪
2016年11月20日 22:42
こんばんは!
コメント失礼しますm(__)m

お嬢様と仲良しドライブ
いつも楽しく拝見させて頂いてますo(^o^)o

今年の夏に山口県を
ドライブして参りました(^^ゞ
その際、瓦そば たかせ&いろり山賊を
初めて食し、とても美味しく感じた事を
思い出しました♪

その2 楽しみにしております(^^ゞ

コメントへの返答
2016年11月20日 23:19
こんばんは♪

いつもブログ見てくださり、ありがとうございます。
(^.^)

おっと、今年の夏に同じコースを回られたんですね。
同じ趣味嗜好なのでしょうか。なんだか嬉しいです。(^-^)
山口県は、道も走りやすいですし、なかなか魅力的なスポットが多く、また行きたいと思っています。
2016年11月21日 0:00
山賊行かれましたか!日曜だったので混んでなかったか心配でした。しかし写真を見るに上品な料理。昔は「この鶏、ちゃんと屠殺してあげて焼いてるよね?」みたいに雑だったのが、今は観光地だからでしょうか、丁寧な出来具合に見えます。……きっと気のせい、と思うことに。

こんな何もない田舎まで来ていただいてありがとうございました。ちびっこレディーの角島フォト、ロド写真、うまいです。
コメントへの返答
2016年11月21日 0:27
そうそう結局、山賊に行きましたー。
山賊に電話した時には、並んでいて予約は出来ないとのことだったのですが、間違ってR188に行ってしまい、ぐるっと回っている間にピークは過ぎたのか、すぐにお店に入れましたよ。(^_-)-☆

ちびっこの角島フォト、実は、ちょっと斜めになっていたので、水平になるようトリミングしてあるんですぅ。(^_^;)
2016年11月21日 11:51
神戸から山口までフェリーでそんなにかかるもんなんだね(^^ゞ
にしても、娘さんエライなぁ~
パパのわがままに付き合って付いて来てくれて!?(笑)
次回は横浜までフェリーで(^^)/
何ならうちに泊まってくれていいからさ♪
子供が好きな東京ディズニーリゾートも近いしね(^_-)-☆
コメントへの返答
2016年11月21日 20:57
うん、そうそう。
わがままオヤジについて来てくれるからねぇ。
って、コラッ~!●~*

こっちから横浜までのフェリーは、ないでしょー。
ディズニーいいね。でも、さすがに歩き回らなきゃいけないから、まだチョット無理かな。
でも、伊豆には行きたいわ。(^-^)
2016年11月21日 15:33
ヒッポーさん、こんにちわ♪

おぉ~!
29の本場ですね!
ワタクシ、実は行ったことないんですよ(^^;
ちなみにふぐの消費量は大阪が一番なんです♪

にしてもちびっこちゃんはいろんなところに連れて行ってもらえて羨ましい!!
コメントへの返答
2016年11月21日 21:04
こんにちはー♪

えっ~、298さんは298さんなのに29の本場に行ったことないんですか。w(゜o゜)w
大阪が一番だなんて意外ですね。

どちらかといえば、連れて行ってるというより、ちびっこに付いて来てもらってる感じですかね。(^^ゞ
2016年11月22日 12:33
こんにちは。

おお〜!
船旅に新門司に唐戸市場に角島に…書き切れない位、楽しい旅のルートで超羨ましいです!!

食べた事の無い瓦そばとセットで、来年真似しようかと思います(笑)
コメントへの返答
2016年11月22日 15:00
こんにちは♪

山口県は、まだ2回目だったので、とりあえず定番スポットをおさえて回りました。
でも、まだ行けてないスポットがいっぱいデス。
瓦そば、最近ホットなようで、先日もテレビでやってましたよ。
是非、ご賞味くださいネ。(^_-)-☆
2016年11月22日 20:26
いやー、いいですねー!門司から山口広島ですか!。
実は私、広島出身で岡山の前は山口にも住んでおりまして、
今回のグルメ旅の殆どが、わかるっ!わかるぞぉ!ってスポットで
うれしくなりました(笑)。
みっちゃんのお好み焼き美味しいですよね!
私は牡蠣入りのお好み焼きが大好きです。
それにしてもフェリー旅もいいですね~。
コメントへの返答
2016年11月22日 23:49
こんばんは♪
ほー、広島県の出身だったんですね。
しかも、山口県にもお住まいだったとは…。
勝手なイメージで、ずっと岡山県だと思っていました。(^^ゞ

みっちゃんに行ってビックリ!w(゜o゜)w
これも、勝手に元お姉さんだと思っていました。(^_^;)
そろそろ、牡蠣のシーズンのようですね。
さすがに広島は遠いので、日生にかきおこを食べに行こうかと思っています♪
2016年11月24日 19:45
イノウエさんのブログで知ってましたが、山口へいかれてたんですねー。
なんとうらやましいw
私は瓦そばはお店がしまってて食べられなかったのが心残りでした。
コメントへの返答
2016年11月24日 21:12
イノウエさんに不思議がられましたよ!
美味さんも僕も物好きだなーって。(^^ゞ

瓦そば、行く時間が早かったから閉まってたんでしたっけ。
すぐ近くに3店舗あるから、どこかは開店してるみたいですもんね。(^.^)
2016年11月28日 17:38
こんにちは〜
パパ大丈夫ですかぁー?
こんな素敵な思い出いっぱい
いやー来るべき時が来たら
大泣きですねぇー
そん時は、私が遊んであげますねー
(๑>◡<๑)
コメントへの返答
2016年11月28日 18:52
こんにちは♪
いや~、あと何年でしょうかね。(>_<)
とりあえず、今のうちに娘には遊んでもらっておきます。
そん時が来たらヨロシクです。(^_-)-☆

プロフィール

ヒッポーです。 50代に突入したおじさんです。 NDロードスターの購入をきっかけにみんカラを始めました。 よろしくお願いします。 【車歴】 ミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]AOBA ディスプレイオーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 13:01:29
[レクサス LBX] Morizo RR ペダルセットに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/20 14:07:52
アイドリングストップ車(充電制御車)のバッテリーチェック... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 09:51:55

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターは、乗って楽しい、撮って楽しい車ですね。 エンジンスタートのボタンを押した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
もうすぐで5年になるというときに、初めてSDカードで音楽が聴けるということを知りました。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
これといった故障もなく、11年間、元気いっぱい走ってくれました。 全走行距離:約70, ...
レクサス LBX レクサス LBX
プリウスからの乗り換え!初のレクサスです♪ 当初、UXを購入するつもりだったのですが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation