• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月19日

さて、問題です。 68 (サスペンションサポート ベアリングダストカバー)

さて、問題です。 68 (サスペンションサポート ベアリングダストカバー) 画像は、先日の旧車ミーティングで知合った方のTE37のフェンダエプロン部です。
ベアリングダストカバーが珍しい形をしています。
何からの流用でしょうか?






--------------------------------------------------------------------------
【答え】
何と物干し竿の両端のキャップです。(笑)
違和感なく収まっていますね。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/11/19 19:57:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

エコ? エロ?? 変態??? From [ 独游の館 ] 2008年11月20日 12:47
この方のブログで思い出したのですが・・・ 息子がまだ授乳中でハチロクもほぼ街乗りオンリーだった8年前?、使用済み哺乳瓶用の乳首の部分を捨てるのが勿体無くて、ピロアッパー
ブログ人気記事

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年11月19日 20:35
ハブベアリングカバーかと思いましたが表面が平なので違いますね^^;
ちょっと検討がつきません><
TE37でクーラー付きってなんか凄いですね。
ちゃんと冷えるのか気になります(笑)。
コメントへの返答
2008年11月21日 6:41
コメントありがとうございます。

目の付け所が素晴らしいですね。
クーラーはTE65からの流用との事でした。

同じミーティングで知合った方のTE27は軽自動車用のコンプレッサを流用してあってとてもコンパクトでした。
2008年11月19日 21:12
自転車のベルですね!(笑)
コメントへの返答
2008年11月21日 6:43
コメントありがとうございます。

ブー。
(ベルでなくブザーが鳴りました。(笑))
2008年11月19日 23:22
さて?てんで、解りませんね(゚∀゚ ;)タラー
回答を、楽しみにしてますね。。。
コメントへの返答
2008年11月21日 6:44
コメントありがとうございます。

私も思いもよらない物でした。(笑)
2008年11月20日 12:00
全く分かりませんが・・・
息子がまだ授乳中は、使用済み哺乳瓶用の乳首の部分をかぶせてました
私はエコかつ防塵性も抜群でお気に入りだったのですが、ドリフト後にクーリングでボンネット開けてて変態扱いされて以来、辞めました(汗)
コメントへの返答
2008年11月21日 6:47
コメントありがとうございます。

大変オシャレですね。
普段は見えずに、ボンネットを開けたときにだけ見えるのが良いですね。
また、是非復活させてください。(笑)

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation