• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

さて、問題です。 70 (フロントスタビライザーボルト)

さて、問題です。 70 (フロントスタビライザーボルト) ノーマルとの違いはなんでしょうか?














--------------------------------------------------------------------------
【答え】
スタビライザーボルトです。

4#系セリカ(-8008)からの流用です。
ロングボルトで間にカラーを入れてブッシュをはさむタイプです。
本来の仕様はゆるみ止め樹脂のついたナット(ハチロクと同じナット)ですが、大昔の仕様であるダブルナットにしました。

14#系コロナはタクシー仕様のみわざわざこの「ロングボルト+カラー」タイブにしています。
このタイブの方が耐久性があるかも知れません。
ブログ一覧 | 駆動・シャーシ | クルマ
Posted at 2008/12/07 18:11:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

夏季休暇
hidetonoさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2008年12月7日 18:22
真ん中が太いようですが?

携帯からなのでよくわかりません(^^;
コメントへの返答
2008年12月8日 20:35
コメントありがとうございます。

真ん中が太い、正解です。
2008年12月7日 19:13
こんばんは!

私も同じくスタビライザボルトがノーマルより太くネジ山部も長いと思います。また、上部の固定ナットもダブルナットになっています。

競技車でしょうか?
コメントへの返答
2008年12月8日 20:38
コメントありがとうございます。

ボルト自体は太くありません。
ネジ山部が長く、ダブルナットは正解です。

競技車用ではありません。
2008年12月7日 22:05
↑のお方と同じ事しか・・・。

面白いコメントできなくてすみません。(汗)
コメントへの返答
2008年12月8日 20:39
コメントありがとうございます。

面白い返答ができなくてすみません。(汗)
2008年12月8日 0:16
カラーで調整できるとか?
ありえへんかなぁ(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 20:40
コメントありがとうございます。

ありえへんです(笑)
2008年12月8日 8:05
久しぶりにコメントします。
85スタビ、TRD延長ロワアーム、TRD加工ロールセンターアダプター、加工ビルシュタインショック、流用6速ミッション、流用タイロッドですか?
コメントへの返答
2008年12月8日 20:43
コメントありがとうございます。

お久しぶりです。

全て正解です。
本人より変更内容が詳しいですね。

スタビボルトを除いたコメントはニクイです。
2008年12月8日 13:13
こんにちは!
スタビのボルトを長くして、パイプのカバーが付いてる・・・
ここの長さを、変えるとどのような効果があるんでしょうか??
コメントへの返答
2008年12月8日 20:44
コメントありがとうございます。

残念ですが、調整機能はありません。
2008年12月8日 17:14
スタビリンクのボルトナットの輝き具合がステンレスっぽいようですが、、、違うかな?
コメントへの返答
2008年12月8日 20:45
コメントありがとうございます。

残念ですが、普通のスチールです。
2008年12月8日 21:34
得られる効果は、スタビのレートアップでしょうか?

無知ですみません、教えてください!
コメントへの返答
2008年12月9日 23:17
コメントありがとうございます。

得られる効果は不明です。
何故かタクシー仕様にはこのタイプが使われていました。
通常タイプよりも強度があるかも知れません。
私こそ無知でお教え出来ません。

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation