• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月08日

さて、問題です。 96 (KYB シザースジャッキ)

さて、問題です。 96 (KYB シザースジャッキ) 画像はKYBのシザースジャッキですが、左右の違いはなんでしょうか?







-----------------------------------------------------------------------------
【答え】
左はアルミ製シザースジャッキです。
アルミ製といっても、パンタ部のみで油圧部は鉄製だと思われますが・・・。

2001年のAUTO SALONに参考出品されていました。
市販されるのを期待していましたが、かなわなかったようです。

KYBのシザースジャッキは名品で多くの人に使われていました(いる)が、KYBはこの業界から撤退してとても残念です。
ブログ一覧 | エンジン | クルマ
Posted at 2009/10/08 19:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅in長野
R_35さん

お願い
どんみみさん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

違った新世界
バーバンさん

8/4 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年10月8日 19:49
こんばんは~(^^♪
ん~難しいですね・・・・
板厚が、違うように見えるので設定重量が違うとかですかね?
コメントへの返答
2009年10月10日 5:34
コメントありがとうございます。

確かに板厚が違いますね。

設定重量は一緒だと思われます。
(参考出品のため、わかりません)
2009年10月8日 20:16
まいどです~!

これは、参考出品のオール○○○モデルですね!
市販されたんですかね?
コメントへの返答
2009年10月10日 5:43
コメントありがとうございます。

これは、参考出品の一部○○○モデルですね。
(アルミはパンタ部のみで、油圧部分は鉄だと思われます?)

市販はされなかったようですね。
2009年10月8日 21:26
右が鉄製で左がアルミ製って感じでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月10日 5:38
コメントありがとうございます。

そんな感じです。
2009年10月8日 21:47
左がアルミで未発売モデル。右が鉄(最終モデル?)。
話が逸れますが、両方ともカニマークのフィルムみたいのがないのですか?
コメントへの返答
2009年10月10日 5:40
コメントありがとうございます。

正解です。

そうカニー?(笑)
2009年10月8日 21:47
左のほうがかっこいい!
ってことですかね(笑

左のモデル欲しいです!
コメントへの返答
2009年10月10日 5:47
コメントありがとうございます。

左は肉抜きしてあってかっこいいですね。

私も欲しいですが、
右のモデルも含めて、KYBはシザースジャッキから撤退してしまいましたね。

シールありがとうございました。
私もいさおれ~しんぐさんと同じようなところに貼付しました。
2009年10月8日 23:28
パンタグラフ?部に上昇補助用のスプリングが入っているかいないか?
の違いと表面処理違い(もしかして材質違い?)なんでしょうか?????
コメントへの返答
2009年10月10日 5:46
コメントありがとうございます。

確かにスプリングに見えますが、カバーだと思われます。(さすがに、細かい所に気づかれましたね。)

材質が違うようです。
2009年10月9日 6:55
パイプの差込が左はパイプがジャッキ側のパイプの外になりますが右はパイプがジャッキ側のパイプの内になります。

そういう問題じゃあない!?(笑)
コメントへの返答
2009年10月10日 5:50
コメントありがとうございます。

ハンドルパイプの差込方は一緒に見えますが?

そういうのも含めての問題です。(笑)
2009年10月9日 9:15
私が持ってるのは右ですが・・・
旧車の泣きどころに優しい、ジャッキアップポイント形状になったんでは?
コメントへの返答
2009年10月10日 5:52
コメントありがとうございます。

私の持っているのは、右より古いタイプです。

確かにそうですね。
しかし、そこは同一形状だと思われます。

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation