• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月17日

さて、問題です。 107 (VG40 = センチュリー)

さて、問題です。 107  (VG40 = センチュリー) ドラムインディスクの記載変更が終了しました。
これで、車検が通るようになりました。


画像の「改造概要等説明書(改造自動車審査結果通知書)」の
裏面の「改造等の概要」に書かれている「形式E-VG40」の車名(通称名)はなんでしょうか?

---------------------------------------------------------------------------
【答え】
初代トヨタ・センチュリーです。
初代といっても型式がVG2#/VG3#/VG4#型の3種存在するようですが、そのうちのVG40です。

VG40のドラムインディスクに目を付け理由は下記3点によります。
①VG40はハチロクと同じホーシングタイプであるため流用し易い。
②VG40前期(8709-9212)のブレーキディスクロータ径はφ269で14インチホイールも対応可能。
     {後期(9212-9701)のブレーキディスクロータ径はφ291}
③VG40の車両総重量はハチロクの2倍以上あり、パーキングブレーキの高制動力が得られる。

-以上-
ブログ一覧 | 駆動・シャーシ | クルマ
Posted at 2010/06/17 17:59:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

双子の玉子
パパンダさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

この記事へのコメント

2010年6月17日 19:06
今度こそ当てに行きまーす。正解は「TOYOTA センチュリー」ですよね?あれ、違いますか?
コメントへの返答
2010年6月23日 18:24
コメントありがとうございます。

正解です。あれ、違いません。
2010年6月17日 19:42
今回のドラムインディスク採用でも改造申請いるんですね。

ということで?今回の問題の答えですが、センチュリーみたいですね。
ググったらすぐ出てきました。(^.^)
コメントへの返答
2010年6月23日 18:29
コメントありがとうございます。

私もハチロクのドラムインディスクが完成後、クルマ屋さんに見せびらかしに行って初めて知りました。
ドラムインディスクの改造申請はシルビアでは当たり前のようですね。
2010年6月17日 21:14
ごぶさたです。

ブイブイ言わせてる爺さんが、40代から乗っている高級車ですか。

どれをとっても公認なんですね。すばらしい。
コメントへの返答
2010年6月23日 18:32
コメントありがとうございます。

こちらこそご無沙汰しています。

その通り、ブイブイ言わせてる爺さん=農家の長男さんが40代から乗っている高級車です。

運転手が非公認なんで・・・。

ハチロックでお会いするのを楽しみにしています。
2010年6月18日 0:22
出遅れた~~!(汗;)

とは言え実は、E-VG40で「昭和53年排出ガス規制クリアー車両」としかわかりませんでした..........
コメントへの返答
2010年6月23日 18:52
コメントありがとうございます。

さすがに突っ込み所が違いますね。
確かに昭和50年より、排ガス規制適合の区別ができるよう、車両型式の頭部に識別記号をつけるようになったようですね。

記号 :E
排ガスの状態 :昭和53年排ガス規制に適合
備考 :乗車定員10以下の乗用車
を表すようです。

ハチロクもこの仲間ですね。

ハチロックでお会いするのを楽しみにしています。

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation