• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

さて、問題です。 122 (AE86とFT-86Ⅱconcept)

さて、問題です。 122 (AE86とFT-86Ⅱconcept) お久し振りです。
3.11以来、アップする気になりませんでした。

画像でおかしなところがあります。
それはどこでしょうか?





-------------------------------------------------------------------------------
【答え】
AE86のフューエルリッドは、ワールドワイドでどの仕様も右側にあります。
AE86はウインカーの位置等からヨーロッパ仕様だとわかります。

ここからは憶測ですが、ヨーロッバ向けに作成されたドキュメントを「鏡像処理」 (銀塩写真でいう所の裏焼) した後に車名(LEVIN、FT-86Ⅱconcept)を追加して日本向けに作り直したものだと思われます。
(左ハンドルを右ハンドルにした)

※ 答えの画像は問題の画像を鏡像処理しました。
ブログ一覧 | AE86 他 | クルマ
Posted at 2011/08/09 19:01:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

こんばんは、
138タワー観光さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2011年8月9日 19:12
そんな仕様は見た事無い気がしますが・・・

( ̄д ̄)エー
コメントへの返答
2011年8月10日 18:07
コメントありがとうございます。

そのとおりですね。
2011年8月9日 19:33
どっちにも付いてるとかwww
コメントへの返答
2011年8月10日 18:08
コメントありがとうございます。

そうだったら楽ですね。
2011年8月9日 19:43
真夏に乗りたくないって気がするトコかと思いますが、どうなんでしょ???
コメントへの返答
2011年8月10日 18:12
コメントありがとうございます。

サンルーフでしょうか?
そう言われると、確かに何か変ですね。

2011年8月9日 20:05
今晩は~ 後ろの86レビンのグリルとヘッドライトが4ドアセダン用に見えますが・・気のせいですかね?。
コメントへの返答
2011年8月10日 18:13
コメントありがとうございます。

AE86レビンのグリルとヘッドライトは、AE86レビン用だと思います。
2011年8月9日 20:47
レビンのフェンダーのウインカーと給油口が左なところ。
コメントへの返答
2011年8月10日 18:15
コメントありがとうございます。

現役のハチロク乗りではないのにお詳しいですね。
2011年8月9日 21:00
ドアとクォーターウィンドウの位置・・・ですか?
コメントへの返答
2011年8月10日 18:16
コメントありがとうございます。

そう見えますか?
2011年8月9日 21:15
マフリャーが右だしなんですかね?&オープナーが付いていないんですかね?

FSWのイベントに参加されてたんですね!
コメントへの返答
2011年8月10日 18:19
コメントありがとうございます。

素晴らしい。
見えないところも見えるんですね。

今回はお会い出来きずに残念でした。

180に浮気されたんですね。(笑)
2011年8月10日 0:19
お久しぶりでゴザイマス!

上の86のコーナーレンズの色形状、フェンダーのウインカー、給油口の向きとキーシリンダー?。

ワタスにはその位しか思いつきません(汗汗;;)
コメントへの返答
2011年8月10日 18:21
コメントありがとうございます。

ワタスにもその位しか思いつきません。
(汗汗;;)
2011年8月10日 2:25
ご無沙汰しております。

私も86のコーナーレンズの色、
フェンダーにウインカー付き、
給油口が日本仕様と逆サイドでキーシリンダー付き。
といったトコですか。 右ハンドル?なのでイギリス仕様?!
コメントへの返答
2011年8月10日 18:23
コメントありがとうございます。

ハンドル位置に関係なくでも給油口は右だと思います。
2011年8月10日 11:26
まいど~!

ご無沙汰してます。

右ハンドルの輸出仕様って事で。
ワイパーが見え?無い?

いまだに基板が大変です。
コメントへの返答
2011年8月10日 18:27
コメントありがとうございます。

確かにワイパーが見え?無い?ですね。

2011年8月10日 21:27
お久しぶりです。
今年もハチロックでは宜しくお願いします。

超初期なのにチンスポ付き?
あとは皆様のご意見から推測すると、左右反転写真なんですかね・・・?
コメントへの返答
2011年8月11日 21:17
コメントありがとうございます。

こちらこそよろしくお願いします。
今年もぜひ二日酔いでの参加を期待しています。

左右反転写真を活用して、ヨーロッパ仕様を日本仕様にしたようですね。

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation