• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月27日

さて、問題です。 123 (ピロアッパーマウント)

さて、問題です。 123  (ピロアッパーマウント) ハチロックはお疲れ様でした。

市販品との違いはなんでしょうか?
最近流行です。






---------------------------------------------------------------------------
【答え】
固定式ピロアッパーマウントです。

・ピロケース一体にしました。
・ローキャスター(AE85のパワステ無と一緒)仕様です。
・キャンバを思いっきり寝かせました。
・ピロボールカラーを省けるようにしました。
・ストラットへの固定ネジは8㎜⇒10㎜のスタッドボルトにしました。


表側


裏側  ピロはナットで固定しました。
ブログ一覧 | 駆動・シャーシ | クルマ
Posted at 2011/09/27 19:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年9月27日 19:58
お疲れさまでした!

市販品との違いは、優柔不断じゃないところですかね?ww


タワーバーが素敵です♪
コメントへの返答
2011年9月28日 19:19
コメントありがとうございます。

お疲れ様でした。

オーナーが優柔不断なので、ここは固定にして見ました。

2011年9月27日 20:13
ピロケースと一体で作ってあるんですね~。

なんとなく、隠してないバージョンも上げておきますw

http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/002/791/769/2791769/p2.jpg
コメントへの返答
2011年9月28日 19:13
コメントありがとうございます。

私のにもネコ彫ってください。(笑)
2011年9月27日 20:14
たしかに流行ってますね(´ε`;)
コメントへの返答
2011年9月29日 6:41
コメントありがとうございます。

ピロ嫌いですが、流行にのってしまいました。
2011年9月27日 22:05
B110時代のTSサニーのアッパーも固定じゃなかったかな?
コメントへの返答
2011年9月29日 22:10
コメントありがとうございます。

TSサニーはアルミ製のしっかりしたものでしたね。

整備手帳に画像を掲載しました。
2011年9月27日 22:11
昔、ダートラ車の86に固定式の付いてましたわ(の)
コメントへの返答
2011年9月29日 22:10
コメントありがとうございます。

確かにキャロッセにも固定式がありましたね。

整備手帳に画像を掲載しました。
2011年9月27日 22:41
お疲れ様でした〜

マジマジと見た部分です(笑)
コメントへの返答
2011年9月28日 19:19
コメントありがとうございます。

お疲れ様でした。

ピロアッパーも恥ずかしがっていました。(笑)
2011年9月27日 23:09
お疲れさまでした!

ハチロックでは少しでしたが、
お話出来て嬉しく思いました。

この部分は、ハチロックでも話題に
なってましたね!
コメントへの返答
2011年9月28日 19:22
コメントありがとうございます。

顔と名前が一致せずに失礼しました。
また、是非マニアックな質問をしてください。

話題になったというより、私が一方的に自慢しただけです。
2011年9月28日 22:12
ハチロックお疲れ様でした!

私のクルマは箱が歪んでるので、市販品の調整式で左右のキャンバー角を揃えました(笑)。

でも、それだとキングピンアングル?とかSAI?とかが左右狂っちゃうんじゃないかな~と思いながらも、乗ってて判らないのでどうでもいいです(笑)。
コメントへの返答
2011年9月29日 6:40
コメントありがとうございます。

お疲れ様でした。

私の箱も絶対歪んでいると思いますが、無視しています。

自分が狂っているのて゛どうでもいいです。(笑)

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation