• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

さて、問題です。 126 (スピンドル取付部の補強)

さて、問題です。 126  (スピンドル取付部の補強) 画像に見慣れないものが写っています。
それはなんでしょうか?











--------------------------------------------------------------------------
【答え】
スピンドル取付部の補強です。

※詳細は関連情報URLの整備手帳でご確認ください。


ブレーキ用フレアチューブにも注目して頂きありがとうございました。
ブログ一覧 | 駆動・シャーシ | クルマ
Posted at 2011/11/06 18:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

最近の入庫
ハルアさん

🌻ザ・奥多摩WORKS (🖊️ ...
岡ちゃんタブレットさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 18:42
作業が早いですね!

この間一緒に見たやつですよね?w
コメントへの返答
2011年11月7日 19:23
コメントありがとうございます。

電話での確認、失礼しました。

その通りです。
2011年11月6日 19:16
ス・・・ルの曲がり防止 それともパイプですか(笑) 
コメントへの返答
2011年11月7日 19:25
コメントありがとうございます。

ス・・・ルの補強のつもりで掲載しました。

確かにパイプも気になりますね。
2011年11月6日 21:46
初参加失礼します!

ブレーキホース(耐圧ホース)がスチールパイプになっている.
キャリパーを交換されユニオン向きが真横になってしまい耐圧ホースだと取り回しがきつくなった為、キャリパー~ストラット間のみスチールパイプ化されたのでは?と思います.あと、若干ですがフィーリングも向上するのかな~?
あと、ストラットケース下の当て板ってこんなにゴツかったかな~?

いや~、面白いブログですね.
コメントへの返答
2011年11月7日 19:36
コメントありがとうございます。

ブレーキホース(耐圧ホース)のスチールパイプ化はそのとおりです。
エルボを使えば耐圧ホースでも何とかなるかもしれませんね。
フィーリングは鈍感なのでわかりません。

ストラットケース下の補強、正解です。

くだらないブログに付き合って頂き恐縮です。

2011年11月6日 22:14
ストラットの筒とスピンドルの位置決めの補強ですかね~?

コメントへの返答
2011年11月7日 19:37
コメントありがとうございます。

ストラットの筒とスピンドルの位置決めの補強、正解です。
2011年11月6日 22:31
こりゃまたガッツリですなぁ~♪(・∀・)
コメントへの返答
2011年11月7日 19:39
コメントありがとうございます。

なんちゃってラリー車ですので、こりゃまたガッツリです。

2011年11月6日 23:22
この足回りは、TMSC-Rさんのですか?

ストラットケース、かなり強化している感じですね。
コメントへの返答
2011年11月7日 19:40
コメントありがとうございます。

この足回りは、私のです。

やり過ぎですね。
2011年11月7日 7:15
おはようございます。

ブレーキのパイプですか??
コメントへの返答
2011年11月7日 19:41
コメントありがとうございます。

これはこれは、Cリング仲間のflat_outさんではないですか。

ブレーキのパイプもそうです。

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation