• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月17日

さて、問題です。 128 (デフォッガスイッチ1)

さて、問題です。 128 (デフォッガスイッチ1) はっち~さんがデフォッガスイッチについて書かれていた(するかなぁ~)のでそれに関する問題を思い付きました。

画像はAE86のデフォッガスイッチですが、通常品と違うところがあります。何が違うのでしょうか?




------------------------------------------------------------------------------
【答え】
①シーソー(ぎったんばっこん)スイッチのデザインが違います。
②コネクター部
  ・ハーネス、カプラーが付いている
  ・5極 (通常3極)


このスイッチは北米仕様のハチロク純正品です。

スモールのスイッチを入れるとデフォッガスイッチの熱線模様が点灯します。
デフォッガスイッチを入れるとONの右側にあるLEDが点灯します。

ハチロクの場合、デフォッガスイッチの位置が夜間は真っ暗で分かりにくく手さぐりで探すことになりますね。
北米向けのみわざわざその対策が取られています。
他国向けは日本仕様と同一なところをみると、北米には特別な規格、基準があるかも知れません。


下に北米仕様のスモールスイッチONの画像を添付します。枠で囲ったところがデフォッガスイッチです。これなら手さぐりしなくてよくなりますね。



珍しいスイッチですが、私の素のハチロクには似合わないので国内仕様のままで手さぐりが続いています。(笑)
ブログ一覧 | エレクトリカル | クルマ
Posted at 2011/12/17 10:35:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 13:13
差し込みカプラーになっている マークが違う

コメントへの返答
2011年12月18日 7:10
コメントありがとうございます。

その通りですが・・・。

2011年12月17日 13:31
5極もあるってことはスモールで絵が光りそうですなぁ~('ε'*)
コメントへの返答
2011年12月18日 7:21
コメントありがとうございます。

大正解です。

はっち~さんが好きそうな光るスイッチです。(笑)
2011年12月17日 18:15
ハチロクの純正品じゃあないですよね、何の車種でしょ?

そういえば2号機のデフォッガ、接触が悪くて何回もON、OFFを繰り返さないとスイッチが点灯せず曇りも取れません。(笑)
コメントへの返答
2011年12月18日 7:14
コメントありがとうございます。

ハチロク純正品です。
国内仕様ではないですが。

このスイッチは本当に良く壊れますね。

私の場合は熱戦が駄目です。
2011年12月17日 23:21
熱線ONの時に点灯するランプの形状が違う位しか思いつきません......
コメントへの返答
2011年12月18日 7:14
コメントありがとうございます。

その通りですが・・・。

2011年12月20日 20:06
まいどです~!

毎回、不思議に思うのですが、何処で手に入れるんですか?
コメントへの返答
2011年12月21日 7:03
コメントありがとうございます。

これは、かなり前にアメリカの日本人業者から購入しました。

品番がわかれば共販で購入出来る物もありますが、これは残念ながら製造中止でした。


プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation