• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

さて、問題です。 130 (COROLLA RC)

さて、問題です。 130 (COROLLA RC) ノーマルのハチロクとの違いはなんでしょうか?
また、どの車種からの流用でしょうか?



---------------------------------------------------------------------------
【答え】
・「COROLLA」
AE86の輸出用を注文しましたが、代替品番で来たので何用かはわかりません。
 (黒系(ボディ色が白系用)のステッカーは持っていましたが、白系(トランクを黒にしたため)のステッカーを手配しました。)
 答えのわからない問題を出してすみません。
                                        ↓が輸出用のステッカーです。


・「RC」
セリカ(ST185H)の「RC」用です。
1992年のWRC(世界ラリー選手権)参戦をめざし、グループAホモロゲーションベースモデルとしてGT-FOURに手を加え、世界5,000台のみ限定発売されたモデルです。そのうち日本では1,800台販売されました。
                ↓“RC(Rally Compettion)”がついています。



---------------------------------------------------------------------------
トヨタ86(ZN6)にも「RC」グレードがあるようです。
セリカの場合は「Rally Compettion」でしたが、トヨタ86の場合はRallyというよりRaceをイメージしていると思われますので「Race(&Rally) Compettion」ではないでしょうか。

トヨタ86(ZN6)はまんねんさんによると発表、発売日等も明らかになっているようです。



トヨタは大昔からカスタマイズ向けグレードを設定していました。
初代レビン(TE27)です。「スペシャル」という仕様のようですが、かなりスペシャルですね。
ブログ一覧 | ボデー | クルマ
Posted at 2012/01/07 20:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

プチドライブ
R_35さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年1月7日 20:57
本年も宜しくお願いします。

C100系とS195かな・・・
コメントへの返答
2012年1月14日 8:40
コメントありがとうございます。

今年もよろしくお願いします。
どこでお会い出来ますかねぇ。

C100とS195が理解出来なくてすみません。
2012年1月7日 21:11
え~と・・・

タイトルが、130(いさお)になっている・・・(爆
コメントへの返答
2012年1月14日 8:41
コメントありがとうございます。

うっかりしていました。
いさおさんに関する問題でなくてすみません。
2012年1月7日 21:25
86でないE80系とST185Hですか?
コメントへの返答
2012年1月14日 8:47
コメントありがとうございます。

86の輸出用を頼みましたが代替になっていたのでE80系かどうかは不明です。

ST185Hは正解です。
2012年1月7日 21:46
E10♯系のバンとST185ですかね?。
コメントへの返答
2012年1月14日 8:47
コメントありがとうございます。

86の輸出用を頼みましたが代替になっていたのでE10#系バンかどうかは不明です。

ST185(H)は正解です。
2012年1月7日 22:17
GTが帰ってくるんですねぇ(涙)

問題と関係なくてすみません。
コメントへの返答
2012年1月14日 8:54
コメントありがとうございます。

そのようですね。
「GT」の登場は何となく想像できました。

カスタマイズ向けグレードがどうなるか興味がありましたが、私が貼付している「RC」になって驚きです。
2012年1月7日 22:35
今年もよろしくお願い致します。

輸出用のE90系のデカールとST185のRCを組み合わせたものでしょうか?
コメントへの返答
2012年1月14日 8:56
コメントありがとうございます。

今年もよろしくお願いします。

86の輸出用を頼みましたが代替になっていたのでE90系かどうかは不明です。

ST185のRCは正解です。
2012年1月8日 7:20
本題とは関係ないけど、AE86の主流がAPEXであることを考えると、新86の価格は高いなぁ(汗)
コメントへの返答
2012年1月14日 9:07
コメントありがとうございます。

私のAE86 GTは130万円でした。
ZN6で言うと「G」に相当すると思いますので、約1.9倍ですね。
AE86はエアコンがOPTだったり等、装備を考慮すると差は縮まりますが・・・。

安全装備等を考慮するとトヨタとしては頑張ったということでしょうか?
2012年1月8日 10:55
このステッカーの流用元....

たっくーろーさんと同じく100系カローラとST19#、20#のセリカだと思うんですが(不安)

コメントへの返答
2012年1月14日 9:11
コメントありがとうございます。

86の輸出用を頼みましたが代替になっていたのでE10#系バンかどうかは不明です。

ST185Hセリカです。

たっくーろーさんのコメントはC100とS195はカローラとセリカのことだったんですね。
失礼しました。
2012年1月8日 12:20
ラ、ラジヲコントロ~ルカ~ですかね`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

本年も乙で御座います♪
コメントへの返答
2012年1月14日 9:14
コメントありがとうございます。

今年もよろしくお願いします。

ラジコンカー、大当たりです。
知合いからもそう言われています。

やっと大当たりが出ました。

2012年1月14日 16:34
GTが高級グレードなんですね
GTVが初代愛車だったんで、スポーツパッケージ的な設定もあるのでしょうか?

発売後、四十路オーバーなおじさんがこぞってハチロクで試乗に乗り付けそうな風景を思い浮かべ、思わずにやけてしまいました
コメントへの返答
2012年1月14日 19:34
コメントありがとうございます。

ZN6とAE86を強引に比較すると
RCとGの中間がGTV
GとGTの中間がGT
GTリミテッドがGT APEX
といったところでしょうか。

スポーツパッケージ等いろいろな設定があれば良いですね。

微笑ましいですね。

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation