• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

さて、問題です。 2 (フューエルリッド)

さて、問題です。 2 (フューエルリッド) 画像と、ノーマルのハチロクとの違いをあげて下さい。







整備手帳に「フューエルタンク」とS30のベロ(エプロン)の画像を掲載しました。(3/21)

ブログ一覧 | 問題 | 日記
Posted at 2007/03/17 19:00:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2007年3月17日 20:10
キャップ別物ですね、紐付いてるし・・・。
後は鍵がそんなとこに。(笑)
コメントへの返答
2007年3月20日 6:49
コメントありがとうございます。

キャップは、ねじ込み式でリード付、更に「CAUTION」等の表示のある海外仕様です。
2007年3月17日 20:12
あとベロ付いてる。
そんなとこかな。
コメントへの返答
2007年3月20日 8:56
コメントありがとうございます。

このベロ(エプロン)はS30のZに使用されている物を加工して取付けました。
ガソリンスタンドでよく、エプロンをたらしたまま、フューエルリッドを閉められてしまいます。
2007年3月17日 20:50
カギ付きってあるんですね~
他の車のでしょうか( ´3`)???

知らなかったです('A`)
コメントへの返答
2007年3月20日 9:12
コメントありがとうございます。

ヨーロッパ仕様のハチロク純正です。
なぜかヨーロッパ仕様ではカギが使われていました。
日本仕様はもちろん、北米仕様もフューエルリッドオープナーで開けるタイプです。
2007年3月17日 21:59
たぶんキャップの付いている配管と鍵も替えてある。もしかするとリヤフェンダー、給油口も?
コーションステッカーにレギュラーガソリンを入れるとエンジンが壊れると書いてある(爆笑)
コメントへの返答
2007年3月20日 9:45
コメントありがとうございます。

リヤフェンダ(クォータ)は、カギ用のフックが付いたタイプです。(ヨーロッパ仕様)
サビで腐ったクォータ交換の折、ヨーロッバ仕様にしました。
ステッカは、
①地が黒いのは、現行の海外仕様に使わ れている「プレミアムガソリン」を指 定する物です。
②地が黄色いものは、400台限定の22B用 でE-YOS13さんの言われるとおり「レ ギュラーガソリンを給油するとエンジ ンが壊れます。」と書かれています。
 表記内容のいさぎよさが気に入ってい ます。

フューエルリッドにはキャップ用のハンガーを現行車から流用して取付けました。
2007年3月18日 0:17
アメリカな奴ですね。
コメントへの返答
2007年3月20日 8:55
コメントありがとうございます。

ネジタイプの給油口は北米仕様と一部のヨーロッパ仕様で使われています。
給油口には給油ガンを差込むと、押されて開くフタも付いていて、安全性の向上がはかられているようです。

燃料タンクから給油口まで立上るパイプが専用部品になります。
仕様変更時にはこの部品は、既に製造中止になっていたので、アメリカから燃料タンクとセットで輸入しました。

燃料タンクも日本仕様と違っていて、外観では、コールタールの様なものが塗られています。

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation