• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月20日

さて、問題です。 3 (空調コントロールパネル)

さて、問題です。 3 (空調コントロールパネル) 画像と、ノーマルのハチロクとの違いをあげて下さい。



回答(3/21)
空調コントロールパネルは、ブラックリミテッド用です。

空調コントロールノブは、ヨーロッパ仕様です。
良く見ると、日本仕様より一回り大きいです。
ヨーロッパ人の手の大きさを考慮してか、トヨタはこんなところまで仕様を変えているとは驚きです。
ブログ一覧 | 問題 | 日記
Posted at 2007/03/20 09:20:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

JR東海から・・・。
鏑木モータースさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2007年3月20日 10:33
灰皿の両脇のシガライタとキンコンチャイムが入れ替わっている。
左側は何が付いてるんですか?
コメントへの返答
2007年3月21日 19:36
コメントありがとうございます。

「インストルメントパネルホールカバー」と「シガレットライタ」を入替えました。

チャイムは、スピードメータが輸出用で、対応していない事もあり、外しました。

余談ですが、「雪道のコーナーで、チャイムを鳴らした」等、昔は良く、速く走る事をチャイムを鳴らしたと表現しましたね。

2007年3月20日 12:04
同じくチャイムは左ですねー。
左は謎・・・?

スロットルのバタフライのようにもみえますが・・・???
コメントへの返答
2007年3月21日 19:29
コメントありがとうございます。

ライタを外して、フタをしました。
スズキの軽でも良く見かけるフタですが、これは「FD3S タイプRバサート」用です。
2007年3月20日 20:57
噴出し口のようにまってます?シガライター下は右ですし。ちがいます??
コメントへの返答
2007年3月21日 19:31
コメントありがとうございます。

タバコを吸いませんので、ライタは電源取のみで使用します。
何かの電源を取る場合、ケーブルが運転手にまとわり付き易いので、助手席側に移しました。
2007年3月20日 22:56
レイアウトが違っていてシガライターにライターではなく蓋がしてある(軽自動車に付いてる物?)助手席にフットプレートが付いているのとオーディオの替わりに無線機らしき物が付いている。ヒーターのコントロールパネルにエアコンのスイッチが無い(新車時からエアコン付けなったんですね)
コメントへの返答
2007年3月21日 19:47
コメントありがとうございます。

細かい所をついて頂きありがとうございます。

ナビ用のフットレストはキャロッセ製で、ディンプル加工がしてあるタイプです。

無線機は、ケンウッドの2m用です。

新車時からエアコンレスは珍しいかも知れません。(エアコンスイッチ用のフタが残っています。)



プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation