• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月29日

ドアミラー(アウターリヤビューミラー)

ドアミラー(アウターリヤビューミラー) 画像はKPのヨーロッバ向けカタログです。
当時のヨーロッパのドアミラーは運転席側のみで良かったんですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/12/29 20:28:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

さて、問題です。 66 (ドアミラー) From [ 八六自大 (夜郎自大) ] 2008年11月6日 20:32
画像のミラーは、文化の日に旧車の集まりで知合った方のクルマに付いていました。 何用のミラーかわかりますか? ------------------------------------- ...
ブログ人気記事

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2007年12月29日 20:51
一瞬初代ジェミニに見えちゃいました(汗)

冷静に考えると運転席側のみってかなり危険なような気が・・・。

ちなみに国内のKPのドアミラーはAE86の1型と同じだったような。
コメントへの返答
2007年12月30日 7:15
コメントありがとうございます。

KPっぽくないですね。

大型トラック等では、ルームミラー(インナーリヤビューミラー)が用をなさない場合がほとんどで、左右のドアミラー(アウターリヤビューミラー)だけで対応していますが、それに比べてどうなんでしょうか?

レバーリモートコントロールの仕様もありましたね。
2007年12月30日 12:41
外国向けのカタログ、はじめてみました。

そういえば、後期(カルタスっぽい)は途中からドアミラーになったときが合成写真だったような。
コメントへの返答
2008年1月3日 16:10
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

只今実家から帰りました。
返信が遅くなってすみません。

KPもお詳しいですね。
合成とは知りませんでした。

日本仕様のドアミラーは、画像の様にドアの鉄板から生えていませんでしたよね。

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation