• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月11日

さて、問題です。 44 (フューエルフィルタ)

さて、問題です。 44 (フューエルフィルタ) ノーマルとの違いはなんでしょうか?














【答え】
小型のフューエルフィルタです。
この小型タイブはトヨタ純正で、タウンエース、セリカ、スープラ等に使われています。

たまたま86グラム軽量になりました。(笑)

※詳細を整備手帳に載せました。
ブログ一覧 | エンジン | 日記
Posted at 2008/05/11 09:31:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年5月11日 13:13
86の純正フィルターと形が違いますが他にも何かありそうな気がします。
お次の方どうぞ!?

スパナが薄口のでなくても行けるので、いいですねコレ!?
コメントへの返答
2008年5月12日 18:13
コメントありがとうございます。

86の純正フィルターと形が違うだけです。
86純正フイルタもスパナが薄口のでなくても行けます。(笑)
2008年5月11日 15:28
ハチロク純正ではないですよね?

日産車か何かの車種のものが流用出来ると聞いたことがあるのですがそれでしょうか?
コメントへの返答
2008年5月12日 18:18
コメントありがとうございます。

ハチロク純正ではないですが、トヨタ純正です。

日産車用は、フィルタにホースを挿してバンドで固定するタイブで汎用性があるので良く流用されますね。
2008年5月11日 17:15
こんにちは~。
ん~色と大きさ・形が違う意外に、解りません(汗)
TMSC-Rさんが付けるという事は、何かメリットがあるんでしょうね。
コメントへの返答
2008年5月12日 18:32
コメントありがとうございます。

色と大きさ・形が違います。(笑)

色は、標準のフィルタはシルパですが、アフターサービスパーツは、黒に変わっていますね。

メリットはわずかな軽量化です。
2008年5月11日 17:22
形が違うくらいしかわかりません。
コメントへの返答
2008年5月12日 18:23
コメントありがとうございます。

形が違います。(笑)
2008年5月11日 17:47
はじめまして 
フィルターの形状と取り付けブラケットが違うと思います。
コメントへの返答
2008年5月12日 18:25
はじめまして。
コメントありがとうございます。

フィルターの形状に合わせた取り付けブラケットになっています。
2008年5月11日 21:28
ステーが頑丈そうでいいですね。

頭のユニオンボルト?を廻そうとすると、ステーごとクニャッと曲がっちゃうんですよね?(笑)

そのステーは捨てました・・・
コメントへの返答
2008年5月12日 18:30
コメントありがとうございます。

このステーもヤワです。

ユニオンボルトとフィルタのネジにスパナを掛けて回す必要がありますね。

ステーきなシャレありがとうございます。(笑)

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation