• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMSC-Rのブログ一覧

2008年06月29日 イイね!

86免許

86免許
昔(平成10年)、ハチロクのイベントの時にもらいました。
続きを読む
Posted at 2008/06/29 19:30:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | AE86 他 | 日記
2008年06月23日 イイね!

さて、問題です。 47 (ウォータアウトレット)

さて、問題です。 47 (ウォータアウトレット)
画像のウォータアウトレットとノーマルの違いはなんでしょうか? 【答え】 北米仕様のエアフロタイプのハチロク用ウォータアウトレットです。 バキュームセンサタイプ(国内仕様)ではシリンダヘッドプレートRRに付いている ①スタートインジェクタタイムスイッチ ②ウォータテンパラーチャ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/23 19:07:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2008年06月19日 イイね!

ハチロク+アルテッツァミッションのシフトレバー位置

ハチロク+アルテッツァミッションのシフトレバー位置
アルテッツァミッションにハチロクのシフトレバーを移植した記事がまるMさんのプログに載っていました。 アルテッツァMT改 左の画像は、ハチロクにアルテッツァミッションを載せてシフトレバーの位置をリンクを介して後退させています。 皆さん、色々と工夫されていますね。
続きを読む
Posted at 2008/06/19 20:28:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 駆動・シャーシ | 日記
2008年06月07日 イイね!

さて、問題です。 46 (後席3点式シートベルト)

さて、問題です。 46 (後席3点式シートベルト)
画像とノーマルとの違いはなんでしょうか? 【答え】 Cピラーにアイボルトが付いています。 ヨーロッパ仕様のハチロクは、下の画像の様に後席も3点式シートベルトです。 私のハチロクもご多分に漏れずリヤのホイールハウスの外側が錆びてひどい状態になったので、10年前にクォータ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/07 17:12:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボデー | 日記
2008年06月01日 イイね!

さて、問題です。 45 (アイドラプーリ追加)

さて、問題です。 45 (アイドラプーリ追加)
画像の中心の部品はなんでしょうか? 【答え】 追加したアイドラプーリです。 タイミングベルトは、エンジンをレーシングすればわかると思いますが、回転が上下した時に左側で多く振れます。(アイドリング時にも振れますが…) 下の画像のレーシングエンジンの真似をして、その振れから ...
続きを読む
Posted at 2008/06/01 07:23:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2008年05月27日 イイね!

6月は「不正改造車を排除する運動」と「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間です。

6月は「不正改造車を排除する運動」と「ディーゼルクリーン・キャンペーン」の強化月間です。
全国で街頭検査を173回実施するようです。 このシール(10年程前の物)を貼ってあれば見逃してもらえるかもしれません?
続きを読む
Posted at 2008/05/27 18:50:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2008年05月19日 イイね!

膨張管

膨張管
GTV改B-LTDさんのブログで話題になった膨張管のないストレートの中間パイプです。 当時、特注でお願いしたところ「競技用」のプレートが貼られて来ました。 この記事は、TSCマフラー について書いています。
続きを読む
Posted at 2008/05/19 07:44:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 他 | 日記
2008年05月15日 イイね!

AE86・ファインチューニングサービス

AE86・ファインチューニングサービス
TSC(トヨペットサービスセンター)の「AE86・ファインチューニングサービス」の昭和59年のリーフレットです。 この中で特筆すべきはマフラーだと思います。 当時は、純正のマフラーでしか車検が通らない厳しい時代でしたが、このマフラーがおそらく純正以外で最初に車検が通るようになったマフラーだと思いま ...
続きを読む
Posted at 2008/05/15 18:57:24 | コメント(7) | トラックバック(1) | AE86 他 | 日記
2008年05月11日 イイね!

さて、問題です。 44 (フューエルフィルタ)

さて、問題です。 44 (フューエルフィルタ)
ノーマルとの違いはなんでしょうか? 【答え】 小型のフューエルフィルタです。 この小型タイブはトヨタ純正で、タウンエース、セリカ、スープラ等に使われています。 たまたま86グラム軽量になりました。(笑) ※詳細を整備手帳に載せました。
続きを読む
Posted at 2008/05/11 09:31:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2008年05月05日 イイね!

96年式ハチロク(YN86)

96年式ハチロク(YN86)
96年式ハチロク(トヨタクラシック)をみんカラ友達のpugioさんが紹介してくれました。 1.初代   1967年式 KR86 (いすゞ製) 2.二代目 1983年式 AE86 (トヨタ製) 3.三代目 1996年式 YN86 (トヨタ製) ※全てFRです。 【YN86】 トヨタクラシッ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/05 21:31:20 | コメント(3) | トラックバック(1) | | 日記

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation