• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMSC-Rのブログ一覧

2007年08月04日 イイね!

さて、問題です。 21 (オイルレベルゲージ)

さて、問題です。 21 (オイルレベルゲージ)
画像の「オイルレベルゲージ」とノーマルのハチロクとの違いはなんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------- 【答え】 このオイルレベルゲージは、AE92前期用 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/04 17:16:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 問題 | 日記
2007年07月31日 イイね!

さて、問題です。 20 (ウインドウ レギュレータ ハンドル)

さて、問題です。 20 (ウインドウ レギュレータ ハンドル)
画像は私のハチロクに装着されている「ウインドウ レギュレータ ハンドル」です。 どの車種からの流用でしょうか? ちなみに、本体は金属製、ノブはゴム製です。 【答え】 最初期のセリカ(TA22)用です。 アームの材質はアンチモンの様です。 (大昔の物なので、さすがににサビが出ていま ...
続きを読む
Posted at 2007/07/31 18:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 問題 | 日記
2007年07月25日 イイね!

さて、問題です。 19 (オイルクーラとエンブレム)

さて、問題です。 19 (オイルクーラとエンブレム)
画像には、輸出用のパーツが2つ写っています。それは何でしょうか?
続きを読む
Posted at 2007/07/25 06:47:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 問題 | 日記
2007年07月13日 イイね!

R31ストラット

R31ストラット
車雑誌の付録に付いていたハチロクの画像です。 キャプションに 「R31のナックルやキャリバーが付いている」 と書かれていましたが、どの程度の加工で付くものでしょうか? ちなみにキャリパーは後ろ側に付いています。
続きを読む
Posted at 2007/07/13 07:22:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 疑問 | 日記
2007年07月11日 イイね!

さて、問題です。 18 (ワイパーブレード)

さて、問題です。 18 (ワイパーブレード)
画像のワイパーブレードとノーマルの違いはなんでしょうか? 【答え】 スケルトンワイバーです。 ブレードの金具がワイヤーでできているタイプのワイパー。高速時にブレードの浮き上がりが少なく、前方視界が良好なのが特徴。 昭和50年代前半までのスポーツ車に良く使われていました。
続きを読む
Posted at 2007/07/11 07:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 問題 | 日記
2007年07月08日 イイね!

さて、問題です。 17 (ルームパーテーションパネル)

さて、問題です。 17 (ルームパーテーションパネル)
画像のルームパーテーションパネルは、ある車種からの流用です。 その車種はなんでしょうか? 【答え】 70系カローラセダン用です。 表裏を逆にして取付ました。 参考に70系カローラセダンの画像を掲載します。
続きを読む
Posted at 2007/07/08 20:19:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 問題 | 日記
2007年07月06日 イイね!

さて、問題です。 16 (エンジンルームリレーブロック)

さて、問題です。 16 (エンジンルームリレーブロック)
画像の「リレーブロックカバー」とノーマルとの違いはなんでしょうか? 【答え】 電動ファン対応のリレーブロックにしました。 ハチロクのリレーブロックケースの中をAE82用と入替えました。 それに伴って、リレーブロックカバーの表示を印刷でAE82用にしました。 ちなみに青色は、AE82色です。 ...
続きを読む
Posted at 2007/07/06 21:03:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 問題 | 日記
2007年07月05日 イイね!

さて、問題です。 15 (カムプーリーのバックプレート取外し)

さて、問題です。 15 (カムプーリーのバックプレート取外し)
2つの画像で違いはなんでしょうか? ※整備手帳に関連する内容を載せました。
続きを読む
Posted at 2007/07/05 20:43:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 問題 | 日記
2007年07月02日 イイね!

さて、問題です。14 (ナックルアーム)

さて、問題です。14 (ナックルアーム)
下のナックルアームはGTV用=パワステ用ですが、 それよりもアームの短い上のナックルアームを使用している車種を当てて下さい。 ※アッカーマン・ジャントの話題が出ましたので、整備手帳に「アッカーマン・ジャントの原理」を掲載しました。
続きを読む
Posted at 2007/07/02 22:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 問題 | 日記
2007年06月27日 イイね!

清酒 ハチロク

清酒 ハチロク
Posted at 2007/06/27 21:42:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation