• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMSC-Rのブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

スプライン

スプライン
上の画像は右が7.5インチ、左が6.7インチ後期用のドライブシャフトです。 セレーションの主要諸元は、    7.5インチ  6.7インチ後期 歯数   27      23 大径  φ28.4    φ25.82 小径  φ26.4    φ23.71 です。 下は、6.7インチ用のス ...
続きを読む
Posted at 2007/02/21 22:13:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 7.5インチデフ | 日記
2007年02月20日 イイね!

リヤブレーキ

リヤブレーキ
【上の画像】…過去の仕様 ハチロク純正のホーシングの時は、GTグレードのため、リヤブレーキはドラムでした。 ブレーキドラムは当時でも貴重なアルフィンドラムにしていました。TE27同様、アルフィンドラムの装着にはバッキングプレートの加工が必要でした。 ドライブシャフトはRA45用にしていました。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/20 23:03:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ブレーキ | 日記
2007年02月19日 イイね!

デフ

デフ
7.5インチ用L.S.D.はTRDのRA002にしました。RA002は既にセレクティブのSE100に置換わって製造中止になっていましたが、調整式は必要ないので探し出しました。 しかし、シンプルなRA002は要望が多かったらしく、同仕様で品番を変更(RA010)し、04/8から再販されています。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/19 22:16:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 7.5インチデフ | 日記
2007年02月18日 イイね!

ホーシング

ホーシング
6速を組む前は、ルート6のタイプラリーにしたかったのですが、入手出来ませんでしたので、TRD3速クロスにTRD5.125を組んでいました。余談ですが、ローギヤはTRD用の2.701(標準は2.630)を特注で5セット作った人の情報がたまたま入って、その人から譲ってもらいました。 ファイナルをロー ...
続きを読む
Posted at 2007/02/18 21:53:45 | コメント(2) | トラックバック(1) | 7.5インチデフ | 日記
2007年02月17日 イイね!

ギヤオイル

トランスミッションのギヤオイルはT50の時からずっとスープラ6速用の 「トヨタ純正ギヤオイルV160」 を使用しています。 スープラのミッションはゲトラグ社製で型式はV160/161です。 V160/161ミッションは元々ギヤの入りが悪く、特別なオイルで対策しているという話を聞いた事があります。 ...
続きを読む
Posted at 2007/02/17 07:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 6速 | 日記
2007年02月16日 イイね!

集じん用マグネット

集じん用マグネット
アルテッツァ用6速ミッションは、アイシン・エーアイ㈱製(AZ-6型)です。 同型は旧ロードスター、RX-8、S15に使われています。 雑誌のアイシン・エーアイ取材記事の中に、アルテッツァ用6速ミッションの分解写真(上の画像)が載っていました。その中にマグネット(集じん用)が有りましたが、ばらした ...
続きを読む
Posted at 2007/02/16 21:38:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 6速 | 日記
2007年02月16日 イイね!

クラッチ ハウジング & レリーズ ベアリング

クラッチ ハウジング & レリーズ ベアリング
下記はYT140系(タクシー)の新型車解説書に書かれていた内容ですが、この構造にしました。 『ハウジング下部にサービス ホールを設定し、クラッチ ディスクの磨耗点検が行える よう配慮しました。  また、レリース゛ ベアリング ハブにグリース ニップルを設定し、グリース アッ プが可能な構造とし ...
続きを読む
Posted at 2007/02/16 07:04:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 6速 | 日記
2007年02月15日 イイね!

クラッチレリーズシリンダ/レリーズフォーク

クラッチレリーズシリンダ/レリーズフォーク
レイアウトは正しかった様で、レリーズフォークはインプットシャフト対して直角になりました。 クラッチレリーズシリンダはAE86のベルハウジングにボルトオンのTE27用を使用しました。この時代の物は、クラッチの遊び調整が自動でない為、好みの遊びに調整出来ます。 また、遊びが少なくなる事で、クラッチ板の ...
続きを読む
Posted at 2007/02/15 22:00:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 6速 | 日記
2007年02月14日 イイね!

プロペラシャフト

プロペラシャフト
T50とJ160では、アウトプットシャフトのスプライン形状が違う為、プロペラシャフトの変更が必要です。 スプラインの形状は、インプットシャフトと同様にW型ミッションと同一だという事がわかり、W用でハチロクと長さの等しい第1プロペラシャフトを探したところ、GA61系セリカがぴったりだということがわ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/14 06:42:35 | コメント(2) | トラックバック(2) | 6速 | 日記
2007年02月13日 イイね!

スピードメータ ドリブン/ドライブギヤ

スピードメータ ドリブン/ドライブギヤ
スピードメータはアルテッツァは電気式、ハチロクは機械式の為、機械式に対応出来るように変更する必要があります。電気式でもアウトプットシャフトに挿入されているドライブギヤ→ドリブンギヤで回す構造は一緒です。 ドライブギヤを調べたところ、W型ミッション用と共通の物が使われていました。 スピードメータシャ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/13 19:37:49 | コメント(6) | トラックバック(1) | 6速 | 日記

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation