• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMSC-Rのブログ一覧

2009年10月15日 イイね!

さて、問題です。 97  (AZ6 型 トランスミッションのインプットシャフト)

さて、問題です。 97  (AZ6 型 トランスミッションのインプットシャフト)
画像のインプットシャフトは、それぞれ何用でしょうか? CBYの小田さんのネタ がヒントです。 ----------------------------------------------------------------------------- 【答え】 左から ・アル ...
続きを読む
Posted at 2009/10/15 21:10:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駆動・シャーシ | クルマ
2009年05月07日 イイね!

さて、問題です。 80 (ブレーキキャリパ ピストンのオフセット)

さて、問題です。 80 (ブレーキキャリパ ピストンのオフセット)
ブレーキ関係のブログが続きます。 画像は友人から中古で譲って頂いた日産用4ポットキャリパのパッドです。 上2つは元々付いていたピストン痕です。 (パッド中心寄りの下2つはZ32用キャリパのピストン痕です) 元々のピストン痕は少し変っています。 どのように変っているのでしょうか? ----- ...
続きを読む
Posted at 2009/05/07 19:15:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駆動・シャーシ | クルマ
2009年05月06日 イイね!

さて、問題です。 79 (4ポットキャリパ)

さて、問題です。 79 (4ポットキャリパ)
手前が今まで使っていたMK63型キャリパです。 奥が現在使用中のZ32用キャリパです。 MK63は13インチホイールが履けますが、Z32用は14インチ以上のホイールでないと履けません。(MK63の方が小型です) 重量はMK63が約3.8㎏でした。 Z32用はどのくらいでしょうか? ----- ...
続きを読む
Posted at 2009/05/06 20:00:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 駆動・シャーシ | クルマ
2009年05月04日 イイね!

さて、問題です。 78 (ブレーキキャリパピストンの冷却溝)

さて、問題です。 78 (ブレーキキャリパピストンの冷却溝)
これはなんでしょうか? ------------------------------------------------------------------------- 【答え】 ブレーキキャリパのピストンです。 ピストンの先端に8ヶ所の溝を切ってあります。 この溝 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/04 19:37:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 駆動・シャーシ | クルマ
2009年05月02日 イイね!

さて、問題です。 77 (アンチラトルスプリング)

さて、問題です。 77 (アンチラトルスプリング)
画像(「さて、問題です。76」と同じ画像です。)の中に組付け上の間違いがあります。 それはどこでしょうか? ------------------------------------------------------------------------- 【答え】 キャリパの「ア ...
続きを読む
Posted at 2009/05/02 15:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駆動・シャーシ | クルマ
2009年04月05日 イイね!

さて、問題です。 76 (ハブ、ロータ、キャリパ)

さて、問題です。 76 (ハブ、ロータ、キャリパ)
昨年の12月頃から構想を練ってやっと完成しました。 ノーマルとの違いはなんでしょうか? ちなみに、14インチがスペーサ無しで入ります。 ----------------------------------------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2009/04/05 20:37:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 駆動・シャーシ | クルマ
2008年12月07日 イイね!

さて、問題です。 70 (フロントスタビライザーボルト)

さて、問題です。 70 (フロントスタビライザーボルト)
ノーマルとの違いはなんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------- 【答え】 スタビライザーボルトです。 4#系セリカ(-8008)からの流用です。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/07 18:11:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 駆動・シャーシ | クルマ
2008年11月27日 イイね!

さて、問題です。 69  (フロントブレーキブラケット)

さて、問題です。 69  (フロントブレーキブラケット)
これは何でしょうか? -------------------------------------------------------------------------- 【答え】 MK63型4ポットキャリバーをハチロクに取付けるための特注ブラケットです。 Φ262ローター用で ...
続きを読む
Posted at 2008/11/27 22:23:27 | コメント(4) | トラックバック(1) | 駆動・シャーシ | クルマ
2008年10月25日 イイね!

さて、問題です。 65 (スピードメータ ドリブンギヤ)

さて、問題です。 65 (スピードメータ ドリブンギヤ)
①画像の部品は何でしょうか? ②これそのものが使われている車種がわかりますか?   (難問ですみません) -------------------------------------------------------------------------- 【答え】 ①スピードメー ...
続きを読む
Posted at 2008/10/25 08:12:58 | コメント(4) | トラックバック(1) | 駆動・シャーシ | クルマ
2008年08月29日 イイね!

さて、問題です。 51 (TA64ホーシングのハチロクへの移植作業 2)

さて、問題です。 51 (TA64ホーシングのハチロクへの移植作業 2)
これは、なんでしょうか? -------------------------------------------------------------------------- 【答え】 TA64ホーシングへハチロク用コントロールアームブラケットを移植するための治具です。 ①最 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/29 19:09:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 駆動・シャーシ | 日記

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation