• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMSC-Rのブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

間違い (ワイパーアーム)

間違い (ワイパーアーム)間違いと思われるところがあります。それはなんでしょうか?
※オーナーの方、ネタに使ってすみません。





----------------------------------------------------------------
【答え】
①ワイパープレード
  Uフック取付部が中心より下にオフセットしている
②ワイパーアーム
  Uフック部が上側にオフセットしている
①、②の組合わせによりワイパーブレードが標準位置より上側になっている。
 ⇒静止状態でワイパーが視界にはいってくる為に邪魔になるし、Aピラーに干渉する可能性がある。



下の画像はワイパープレードとワイパーアームの正しい組合わせて゜す。
1.右側
  ①ワイパープレード:オフセット無し ②ワイパーアーム:オフセット有り
2.左側
  ①ワイパープレード:オフセット無し ②ワイパーアーム:オフセット無し
 
 

下の画像は私のハチロクの画像です。
 左右共に①ワイパープレード:オフセットあり、②ワイパーアーム:オセット無しです。

ワイパーブレードは日産純正のR35/Z34用フラットワイパーです。
フラットワイパーはウインターブレードも兼ているので冬にブレードを交換する手間が省けます。
そこで、レクサスワイパーから変更しました。このブレードはオフセット有りですので、それに合うようにアームはオフセット無しに変更しました。


Posted at 2012/01/14 12:33:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 間違い | クルマ
2011年10月13日 イイね!

間違い (ワットリンク)

間違い (ワットリンク)この画像(見難くて申し訳ありません)の中に間違いと思われるところがあります。それはなんでしょうか?
※オーナーの方、ネタに使ってすみません。



-------------------------------------------------------------------------
【答え】
画像のワットリンクブラケットは支点に対して上より下が長いので、リンクは左より右が短くなると思います。

理由は下記を参照してください。



SA22Cのカタログにも同様の内容が載っています。
マニアックなカタログですね。
Posted at 2011/10/13 23:00:37 | コメント(7) | トラックバック(1) | 間違い | クルマ
2010年01月30日 イイね!

間違い探し (ウォータインレットハウジングの向き)

間違い探し (ウォータインレットハウジングの向き)間違いがあります。
それはどこでしょうか?










-----------------------------------------------------------------------------
【答え】
ウォータインレットハウジングの向きが違います。
画像の様に間違った向きでも組めるようですが、これではオルタネータが付きませんね。
Posted at 2010/01/30 08:08:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 間違い | クルマ
2009年09月14日 イイね!

間違い探し (キャリパーレス)

間違い探し (キャリパーレス)ハチロック 参加者の皆さん、主催者の皆さんお疲れ様でした。

好天ににも恵まれお友達と再会出来たり、新ネタを仕入れたりと楽しい一時が過ごせました。

270台のハチロクのなかでもこれ以上にマニアックなものはなかったです。
どこがマニアックなのでしょうか?




----------------------------------------------------------------------------
【答え】(笑)
ブレーキをディスク⇒ドラムにしているものと思われます。
(なんちゃってディスク)

リヤドラムをディスクに見せかけるためにドラムブレーキカバーを被せることはあるようですが、それもフロントでディスクをわざわざドラムにしたのは初めて見ました。

参考に市販の「ドラムブレーキカバー」の画像を整備手帳に載せました。
Posted at 2009/09/14 08:49:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 間違い | 日記
2009年06月05日 イイね!

間違い探し(グランドケーブル)

間違い探し(グランドケーブル) 画像はハチロクのドイツ語版カタログの一部ですが、組付け上の間違いがあります。
どこでしょうか?

【ヒント】
日本仕様、ヨーロッバ仕様に関係ない所です。
(変な問題だと、後で怒らないで下さいね。)



----------------------------------------------------------------------------
【答え】
見難いですが、バッテリのマイナス端子にグランドケーブルが上下反対に取付けてあります。
Posted at 2009/06/05 18:42:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 間違い | クルマ

プロフィール

「動画の張り付け http://cvw.jp/b/259042/46148114/
何シテル?   05/31 22:03
昭和59年式レビンGT。ナンバーは「××59 す・・86」(昭和59年式 すばらしいハチロク)。希望ナンバー制度前にわざわざ順番待ちをして取得しました。2人乗り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86スピードメーターケーブル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 22:05:13
内側からドアを開ける装置?(追加写真あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:14:55
LSDとりつけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 15:07:06

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
(1)4連スロットル  1)AE111用インテークマニーホールド    + スロットルボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation