• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mai0051のブログ一覧

2025年02月12日 イイね!

当たったのに、素直に喜んでもらえない…笑

去年、娘の車選びに付き合って久々に日産へ遊びに行きました

娘の狙いは、濃緑のオーラ
流石に新車は金額的に厳しそう…

担当と話していると店長さんが来て…

なんと私のことを覚えていてくれました
当時、私の担当ではありませんでしたが
コーヒー飲みながら
担当と馬鹿っ話をしていたのが印象に残っていたようです

大昔に、GS30を乗っていたことも覚えていて

今、フェアレディZ nismoの抽選申込みやってますよ〜と…
2年前に、販売開始してすぐに受付中止になったとかは知ってましたが、二人めの孫生まれたとか物価上昇で、縁がない車となっていました

ただ、終の車はGTRとかZがいいな…
って言っていたので…

家族も
運がないんだから申し込んでみれば?と…

前段と後段で全く意味が違うことを言うのです…

運はあるとは思いますが
確かに賭け事は弱い…です…

ですが…
申し込んでみよう



私の車人生予定は…
ロッキーを10年くらい乗っていれば…

トヨタさん、ダイハツさん、スズキさんが
共通ボディを使って…















みたいな車を作ってくれると…
1.5リットル未満の車で走りが楽しい車を
作ってくれると…

できれば400万円以下で 笑


んで夫婦二人で全国ブララブしたいな〜と

親も同じ発想で70歳でコペンを買いましたが
脳梗塞で2年ちょいで手放すことに…





そんなことを経験すると65歳までには
終の車をゲットしないと楽しめずに終わりそうと考えるようになりました

と言っても…

私ははオープンカー縛りはありません
スポーツカーで、できれば2シーターぐらいで
正確には気持ちよく走れる車ってぐらいです

どノーマルなGS30もそんな車でした


ロッキーが終の車でもいいかな…
考えていた部分もありますが…


まあ、申し込んでみましたが…
結果は…




だよね 笑



普段なら、ここで諦めていたと思いますが
なんとなくと言うか変な気持ちで1月9日の2回目抽選申込みに一人で行きました…

どちらかと言うと、ハズレて自分に納得するためにかもしれませんが…




結果は…



だよね 笑

????

見た瞬間、外れたと思っていました
最初のハズレ文書とアタリの文書の違いは

落選

当選

の文字なところのみなんですよ…

何回見直したか…

顔文字だと。

((((;゚Д゚)))))))
????

なんか変

:(;゙゚'ω゚'):

やっちまった…


決して…
やったー!みたいな

・:*+.\(( °ω° ))/.:+

こんな感じの顔にはなりませんでした…


さきほども書きましたが…
ハズレて自分を納得させようとしている自分しかいないわけですから…笑


当然…
ここから家族全員大パニック大会に…

家族メッセージに報告したら…
既読スルーからの大喜劇でした…

ファンクロスは買ったばかり
ロッキーは終の車と思って弄りこんにゃく
奥様も購入1年未満
じーさまとばーさまの終の車もだ…

去年…水回りリフォームもしちゃったんです…



そりゃ、先立つものがない 笑
5年以内に車を買う予定もない 笑

まさに自分に言い聞かせるための抽選申込みだったと… 笑


だからあきらめるの?って?






いえいえ…


縁は大事にします


2月6日にメールが届いて…


2月9日発注させていただきました…


ロッキーは手放さなくてはならないかもしれません…
予定より5年早いかもしれません…

だけど、この縁は大事したいと思います















Posted at 2025/02/12 22:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月28日 イイね!

一年の初めは…

今更ながら、皆様、おめでとうございます

すでに1ヶ月が過ぎようとしてますが、ずっとある事をしてました…


それは…




アルミホイールの磨きです…

ファンクロス納車前にスタッドレス用のアルミを購入したのですが…

奥様がオプティビークスの時に履いていたアルミがオークションに格安で出ていて思わず購入




CLUB LINEA
15インチ 5J +45 4H PCD100です

51のエルグランドに
RAYS VERSUS GABBANA






オプティビークスに
CLUB LINEA

当時はリムの深さにこだわってた時代に
どっちも逆ゾリ、花が咲いたアルミでした

懐かしさとノリで購入しましたが
格安🟰理由がある🟰ボロボロ

今回は、曲がり、割れなし記載を信じて購入

結果は…










ガリ傷、クリア剥げ、腐食
機能には問題なさそうなのでよかった 笑

ファンクロス用なので娘に見せたら…
汚い!と…
じゃ、納車まで時間があるから磨くか…と…

まずは状態を確認する為
1番綺麗なやつを
軽くピカールで磨き出しすると…




ガリ傷、白カビは消えませんが、
思ったよりいい感じです

それでは苦行スタート

剥離剤からの80番、100番



ガリ傷などの深い傷はなくなりました

120、180、240、320、400

黙々と削っていると…
全てを忘れて没頭できる…













ここあたりでファンクロスが納車

1000、1500、2000、ピカールで磨き…











ブルーマジックで仕上げる予定が…
すぐに黒ずみになるので…

ピカールからのクリア塗装






なんとか、見れる状態に…
でも、よく見ると一部、磨きが甘く線傷が残っている…



センターキャップ は…
どうしましょう…

頑張って磨こうと思ったら…

2月2日が雨から雪マークに
もう、磨いてる時間はありません





60mmのダイハツマークを流用して
センターキャップにしました

外径は問題ないですが…
爪のかかりが浅いですので両面テープ追加



タイヤは
ダンロップウィンターマックス WM02
165/60R15を組み込んで準備OK




ファンクロスですが、フロント側からジャッキを入れるとフロントパイプがあたります
キャンバスはあたらないので単純にファンクロスのほうが低いみたいです
サイドかフロント側から斜めに入れれば問題ありませんが…

こういう車なんで、タントの中では1番車高が高いと思っていました 笑



リアは、いつもの位置で



ビークスの時は
アルミが目立っていましたが
ファンクロスだと
普通のアルミに見える

おまけに純正感がすごい 笑



最後はドタバタしましたが
週末に間に合いました 笑
雪マークがなければ
まだ削っていたかもしれません…

















Posted at 2025/01/28 22:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月24日 イイね!

冬冬冬

冬冬冬来週、新潟遠征に備えて
スタッドレスタイヤに

流石にノーマルでは怖い時期に…

と言っても行くのは私ではありませんが 笑






Posted at 2024/11/24 15:09:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月03日 イイね!

車検準備

タイヤ交換して…
225/65R17→215/70R16

jaosバー外して…


Dラー車検だからしょうがないね…











Posted at 2024/11/03 17:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月20日 イイね!

効果は心の持ち様だけど…やはりやっておきたい 笑

メイン神社である櫻木神社へ



天気は悪化中ですが
雨降る前に来れました




元気よく走り続けてほしいです




よろしくお願いします



Posted at 2024/03/20 14:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝から丸亀城。青のRZ34(マフラー入)をみました」
何シテル?   10/18 08:05
mai0051です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CRUZARD ネコソギ ドライクロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 22:31:26
TRUSCO 六角穴付皿ボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:00:23
YOKOHAMA ADVAN Racing センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 10:54:00

愛車一覧

日産 フェアレディZ 34さん (日産 フェアレディZ)
32年ぶりのクーペ… 33年ぶりのZ… あかん…ベタ惚れです…笑 ただし、奥様を除く ...
三菱 キャンター キャンター (三菱 キャンター)
働く車シリーズ トラクター、コンバイン等搬送用に… スーパーハウスにタイヤを付けて積載 ...
ダイハツ コペン コペン (ダイハツ コペン)
昨年に家にやってきたオープン2シーター じーさまが終活までに1度は乗ってみたいと購入 S ...
ダイハツ ロッキー ロッキーさん (ダイハツ ロッキー)
奥様専用買い物車 といいつつメイン車両に… 遠出でも近場でも使いやすい車です 車が悪い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation