• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

オールペン

こんにちは。

とりあえず今日はEFを塗装屋に持って行きました。
そしてそこで言われたのが、板金だけでだいぶするよってこと。
そして今の塗装が終わりすぎてるから新車のようには仕上がらないらしい。
ま、今よりは見違えるそうなのでお願いしてきましたが。
当然予算が足りないので塗装は必然的に1色になりました。
見たことのある人はわかると思いますがあの車かなりぼろぼろだし、塗装も乙ってるんで仕方ないのかな・・・
向こうの人にもここまで酷いのは久々に見たって言われました。
むしろ感心されましたw
1週間屋外に駐車しておいただけで、こないだまで綺麗だった場所のクリアが浮いて白くなり始めたりする車ですからね。
そのはなししたら、そんな車どっから引っ張ってきたの?って・・・w
まあこのボロを見つけたのはクオリティのおかげです。チャリに至っては新車で買って半年でボロでしたし。

ステッカーはがしただけでも違和感あったのに、フェンダーとバンパーまで黒くなったらどうなるんだろ?w
普通の車過ぎてなんだかなぁ・・・

まあどっかでリア窓だけシャナのステ貼ってある妙に綺麗で柿本マフラーが入ったEF見たら合図してくださいw
さて、塗装終わってステッカー貼って痛G終わったらスプールバルブ修理してオイル漏れ(初期段階)を治して、ボーナス次第で足をちゃんとしたのにしたいな。
その間にオイルが多分2回か。
ミッションとエンジンのマウントも交換したいんですが、、、
ボロって大変ね。
某そーふけさんに言われたみたいに、レンタル倉庫検討しようか・・・ボンネットとフェンダーとダッシュと前後バンパーは邪魔すぎる・・・
外装は出ないから、どうにかして保存しないと・・・

しかし盆はパテ盛って削って、あとクリアが浮いてるところをペーパーがけして携帯紛失してたら終わった。
なんか嫌な生き方だなw
ブログ一覧 | シビック | 日記
Posted at 2010/08/16 20:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

希望番号予約しました。
SMARTさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年8月16日 20:45
いや~一緒に行けないでわるかったね~
次回は綺麗になってからかな?そう言えば代車なんだった?
コメントへの返答
2010年8月16日 21:03
残念ながら、不況の煽りで代車は無くなったみたいorz

日曜には上がるらしいけど、どうする?
2010年8月16日 21:02
ウチのW140もオールペンしていますが、どんな感じになりますかねぇ。
コメントへの返答
2010年8月16日 21:04
あれ?そうなんですか?
家のは格安系のところなんで、まあ見られるかな程度でしょうね。
今のが酷いので、それを防げれば・・・本格的なのは今後しっかりやりたいですね
2010年8月16日 21:17
ちょうど日曜にSAB戸田で某パウンダーズのオフがあるんよ・・・・・
両方行きたいが(爆)
コメントへの返答
2010年8月16日 21:20
じゃ、無理かね?
パウンダーズのオフも覗いてみたいが・・・w
2010年8月16日 21:32
>今の塗装が終わりすぎてるから
>新車のようには仕上がらないらしい

これの意味がわからない。

ちゃんと下地処理をすれば

良いだけの話じゃないのかな???

塗装に詳しい人、フォロー願います。
コメントへの返答
2010年8月16日 21:40
なんて言うか
しっかり剥がして再塗装するならいいのでしょうけど
残念ながら剥がして全塗する金があるわけもなく・・・
ヤスリで対応なんですが、今のルーフがクリアが剥げてて凹凸だらけなんです。
塗装である程度はマシになるけど、指で触ってもわかるレベルでザラザラなので綺麗に仕上がるかは・・・らしいです。

多分、向こうとしてもあとでいろいろ言われるのは嫌なので予備線を貼ってるんだと思いますが・・・
2010年8月17日 6:41
ホントに旧車は大変ですね。

頑張りましょう♪

ただでさえお金がかかって大変ですが、僕もできれば見た目にもお金をかけたいものです…
コメントへの返答
2010年8月17日 19:58
はい、お互いがんばりましょう!

中身にも外見にもを考えてますが、購入2年でようやくオールペンに踏み切れた次第です・・・
2010年8月17日 9:36
板金屋さんの言ってる事は間違いではないですよ、缶スプレーみたいに乾燥硬化と違って、2液硬化タイプは元の塗装を溶かして硬化しますし、科学変化硬化ですので、塗った時は良くても時間がたつと段差などヤスリの研ぎ跡が目立ってくる場合があります。完全硬化までは約半年はかかりますよ~

長々すいません。

元、SAB板金担当より。
コメントへの返答
2010年8月17日 20:00
なるほど。ありがとうございます。
一応下地もやってはくれるんですが、どこまでどうなるかが謎ですね。

完全硬化まで半年ってことは、その間はステ貼らない方が善かったりするんでしょうか?
1ヶ月乾燥待ちして、ワックスかけてから貼付けを考えてるんですが、もしかしたら持ってかれますかね・・・?

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation