• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

EF乗りのみなさんへ質問

EF乗りのみなさんへ質問 最近思うことなんですが・・・

「なぜ、EFなんですか?」

僕もなんだかんだ、EFを買ってから4年、乗りはじめて2年半。
なんだかんだと乗り続けてますが、最近疑問がそれなんです。
あ、飽きたとかではありませんよ!
今でもEFのハンドルを握ることが楽しいし、たまに運転してて笑っちゃいますし。

ただ・・・
燃費のいい車は他にもあるし
速い車だって、技術の進歩でいろいろある
広くもないし、快適さは劣る
ましてや、部品供給も怪しい・・・

そんなEFがなんでいいのか、最近よくわかりませんw
好きなのは変わらないのですけれど・・・
素直にEFは好きなんですが、なんで好きなのか、どこが好きなのか、いまいち・・・
みてくれは好きだったんですけど、最近見ることに慣れてか、角度によって微妙に見えるし・・・

なのに、俺も何人かのみん友さんもEFに魅せられてる、ちょいと疑問に思いました。

まあ、そんな感じで質問してみました。

なお、特別にガンダム乗りの方の意見も募集しておりますw
ブログ一覧 | 車総合 | モブログ
Posted at 2012/10/05 15:59:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

注意喚起として
コーコダディさん

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 21:10
僕は幼稚園児のときからCRXは好きでした。
親に買ってもらった自動車図鑑で見てからですかねw
好きになるのはいろんな理由がありますが、やっぱり一番は”言葉にはできない何か”です。
そして、乗り始めてから自分の体の一部のようになじんで、家族のように大事になってくるものではないでしょうか?
コメントへの返答
2012年10月6日 10:53
やっぱりはっきりした根拠なんてないものなんですかね?
僕もなんとなく好きで、なんとなく馴染んでます。
2012年10月5日 23:16
特別許可でてるようですので~

まんずボクの場合ASではさすがに旧すぎだしボディもやわやわ

でもってやっぱVTEC! しかもB16Aでもパンチが効いてるのはこっち!

EG乗りの方には申し訳ないんですけどEGはよく曲がります。

ツマランです。

理由つけるとこんなですが理屈じゃないんですよね~


こっちから逆に質問っス

EFだったらOKですか?

自分の愛機あってこそ!

他のEFではなんかちょっと違う!ってことありませんか?

ボクは他のではもうダメです。

替わりはありません。

買い増しはあっても買い替えはないっス


因みにシビックで考えた場合ワンダーも良いけどやっぱVTECが・・・・

EGはさっきの話の通りEFより曲がりますしEKはEF基準なら大きすぎです

そしてなんたってスタイリングなんでしょう。

欠点でさえもお気に入り。

パーツ出ないのが難点だけどEGならもうそれも変わらんっしょ!

EF乗りにとってはEFしかありえんっス



コメントへの返答
2012年10月6日 10:58
キター!
実は、ガンダムオーナーもって書いてから、もしコメント来なかったら駄々滑りだなと心配してましたw

やっぱり感覚的なものなんでしょうかね?
僕も手放す気は無いですし、それくらいならいっそEFと心中したいくらいではあります。

なんだかんだ言いつつも、最終的にはやっぱり「自分の」EFが大好きなんですよね~。再確認できましたw
2012年10月6日 0:42
どうしてEFが好きなのか?正直考えたことも無いッス^^;


それらしい理由は挙げられるけどその条件に合う車は他にもあるわけでやっぱり理屈ではないですね。

理屈ではなく好きだから楽しいから愛着があるから乗り続けてるんだと思いますw


燃費のいい車は他にもあるし...乗って楽しければ燃費なんて些細なことですw

速い車だって、技術の進歩でいろいろある...そういう新型車をEFでやっつけるのが快感なんですw

広くもないし、快適さは劣る...いやいやそれだけスパルタンって事ですw

ましてや、部品供給も怪しい...確かに困り物ですが流用部品を探してバージョンアップさせるのも楽しいですw

好きな車だからこそ欠点でさえもお気に入り。


難しく考えるより楽しんだモノ勝ちっよ^^

コメントへの返答
2012年10月6日 11:05
ありがとうございます~
どうしても考え始めると気になっちゃいまして・・・
楽しく走れる、それだけで充分なんですかね~?
なんだかんだいいながらも、EFが好きなのは再確認できましたから、よしとしましょうかね?w
2012年10月6日 17:14
初コメント失礼します。

EFしかもZCに乗り続けて17年ですが、EFに乗り続けている理由は…

【理由なんかない】

この一言です(笑)

強いてあげれば大人のオモチャ(笑)

コメントへの返答
2012年10月7日 22:35
はじめまして。コメントありがとうございます♪

やっぱりEF乗りの方は理由なんぞないって方が多数ですね~。
僕もなんだかんだ、理由はないけどお気に入りなので、潰すまで乗るつもりでございます
2012年10月21日 4:14
遅コメすみません。
だがコメせねばEF乗りの名折れだと思い(何

最初の車がEF7で、今はEF9ですが~
やはりまずはシンプルなデザイン♪
ただ四角ければいいんじゃない、四角い、低い、速い!
なんかもうボディの薄さを見てるだけでニヤニヤします。(鉄板の薄さじゃないですよ笑)
直線的ながらフェンダーとかテールゲートのなだらかな曲線…これも素敵!

そして速い!
今時の車に比べて衝突安全やら排ガス規制が緩かった恩恵(?)を受けて、タイプRが相手だろうが見劣りしない戦闘力!

あと、20年前の車で部品廃盤しまくりとは言え、そこはかつてのメジャー車種。
中古部品も情報も豊富で、工夫次第で何とでもなります。


個人的にあまり気に入ってない部分もあるけど、改めて見たら悪くないと思えたり…そんな無骨さがイイ!
だからこそ飽きがこないというか。

ここまで書いといてアレですが、EFの他に2台所有しちゃうような浮気者の戯言ですので爆
コメントへの返答
2012年10月25日 23:23
はじめまして。コメントありがとうございます!

そうなんですよね!四角いんだけど曲線の混ざってる、あのラインは最高です!

確かにそうですよね。今からは作ることのできない車でしょうから・・・

部品はないですけど、だからこそ仲間内で工夫しあえますし、それも楽しかったりw

日記のテンションとは違いますが、最近になりまたEFじゃなきゃいけないんだなと気がつきました!

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation