• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

absolute@しゃなしびのブログ一覧

2010年12月01日 イイね!

最近のホンダについて思うこと

よくネット上の某巨大掲示板等で「最近のホンダはダメだ」だの「本田宗一郎を生き返らせたい」等とよく聞くのです。

確かに、ホンダのスポーツスピリットと呼ばれるものは無くなったようなものだと思う。でも、そもそもホンダはスポーツ志向だったのか?と疑問に思うのである。
例えば「S500~S800シリーズ」。この車は元々、シティコミューターとして開発したそうじゃないか。
S600のクーペなんか、商用車として発明したと聞く。もちろん今となっては開発陣はどこまでそう考えていたのかは分からないが。
そして時代は少し移り変わりバラードスポーツCR-X。これもシティコミューターとして開発されたそう。
シティコミューター故の軽量さや小ささにより、スポーツ志向にはなっていたものの、もともとスポーツカーだったのであろうか?
もちろん、名前にはスポーツと入っているが、どちらかというとクーペという意味あいでの名付けのような気がする。
そのように考えていくと、ホンダで純粋にスポーツカーとして開発したと言えるのは、NSX、ビート、S2000くらいなのじゃなかろうか?(大衆車ベースなどは除きます
他社に対してスポーツでアドバンテージが果たしてあったのか?

また、本田宗一郎氏は「若者向けのクルマづくり」を目指していたと聞く。
もちろん多少の軸のブレ等はあるだろうが、これは概ね現在も守られていると思う。
プレリュードが流行ったとき、乗っていたのは若者が多かったのではなかろうか?
アコードワゴンが流行ったとき、乗っていたのは若者が多かったのではないか?
そして今、ミニバンが流行っているがオデッセイやストリームに乗っているのは若者が多い気がするのは気のせいだろうか?
そして同時に、年寄り向けといっては失礼だが高級車の少なさもそれに該当するのではないか?もともとホンダは昔から高級車をあまり持たないのである。

現在は「フィット屋」だの「ミニバン屋」だの言われることが多々ある。
たしかにそのとおりではある。
しかし、フィットはセンタータンクレイアウトや今までのコンパクトカーと違ったいわゆる「カワイイ系」とは一味違ったデザイン等、チャレンジした車だと思う。
またミニバンももともとの火付け役はホンダだし、ホンダ自身も低床低重心化などによりそのミニバンを武器に、さらに挑戦をしているのではないだろうか?
成功しているためか過去ほど語られることはないが、これも開発時としては結構な挑戦だと思うのだ。
もちろん、反対意見もあるでしょうけどね。

今も、ホンダは若者の乗車比率が高いメーカーであることは変わらないと思う。
変わったのは、若者の趣味と時代の流れによるところが強いと思っている。

また、本田宗一郎という過去の人にとらわれていては宗一郎氏の言う「挑戦」からも離れてしまうのではないか?
ホンダスポーツというイメージにとらわれてるホンダファン、本当に挑戦していないのはどちらなのであろうか。



まあ、スポーツカー好きとして、メーカーにスポーツカーを生産して欲しいのはわかるのですがね。
あくまでそれをホンダのイメージや本田宗一郎氏にかぶせて色々言うのはちょっと筋違いかなと思ったので書きました。
Posted at 2010/12/01 21:05:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車総合 | 日記

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

    1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation