• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

absolute@しゃなしびのブログ一覧

2011年06月27日 イイね!

直りたり注文したり

直りたり注文したり休日にまたいろいろといたずらしてましたw

金曜はガス入れて、ささっと車の修理。
今の時期は明るいから、帰ってからでも多少ならどうにかなるのでね。

・リアバンパー交換
・シガーソケットを使えるように
・窓のモールを再装着

リアバンパーは変えるついでに折れたナンバーも軽く修復。
封印を裏から外して、ハンマーで鍛冶屋さんごっこして再装着。封印もちゃんとついてるしおkでしょう。
シガーソケットも、使わない灰皿のところに埋め込み。
窓のモールは、ゴムがヒビだらけになってたので部屋に落ちてた黒いカッティングを貼ってみました。
ついでに、何故か助手席側のPWの動作速度が上がりました。干渉してた?

その後、友人と共にちょっとドライブしたりしてました。

そして、夏とか、遠出するのに向けて注文した物。

・タイヤ
ついに雨だとブレーキすら効きが怪しくなってきた。
前2ミリ、後ろボウズなので、仕方な行っちゃ仕方ない。
このままだとEFが死にかねないので、とりあえずオークションで購入。
最初はナンカンのNS-2かなと思ってたけど、ノッキングし出すようになってオイル交換したらその費用すら無くなったので、中古のSドラ。(195/55R15
競ることもなく、5000円+送料で落とせました。年数の問い合わせは却下とのことだったから?
5~6ミリの溝はあるらしいので、とりあえず春まで持てばいいや程度のつもり。
ただ、落札時にはSドラって発売が07年くらいだと思ってたけど、05年からあるのね。ちょっと嫌な予感がしなくもない。

・オイル交換
上記のとおり、ノッキングが酷いので。
費用がなかったので、3回目ですがエレメントは交換せず。
どうせ全科学を3000~5000で交換してるからそんなに変えなくていいんだよきっと。いつもキツネ色で交換だし。

今回は、前回まで使ってたモービルのロードマスターが型落ちしたので、その後継相当のエコフューエルとかってやつ。
入れるまでは、ロードマスターにはあった「高回転型NA車」の記述が無くなったので不安だったのですが、入れてみたら結構いい感じ。まったくカタカタ言わなくなったし、なんとなく振動も落ちてるような?
とりあえずこれからはこれ入れようかな。ちなみにカストロールは500キロ程度でノッキング、ワコーズは3000キロほどでハンチングが出たので入れてないことにしてます。
2~3ヶ月に1度交換ペースなので、いいのを入れるよりそこそこので短期交換。ただし、全化学合成油のみですけれども。

・オルタネーター
信号待ちでメーター照明が暗くなったり、ウィンカーの点滅にあわせて各警告灯が点滅するので、立ち往生前に注文。
マイミクさんに「それ原付レベルじゃん」って言われたけど、言い得て妙だw
本当はEG純正の80Aのリビルドにしたかったけど提供用のコアヤフオクにもなさげなので、EF用の70A。
何故かヤフオクでコア提供なしで1万3000円のがあったので見た瞬間即決したw
ちなみにコア提供なしでEG用は無かったのです。

・ローター
リアのみレコード盤(爪が引っかかるレベル)なのですが、前後ともベルハウジングが錆びてて、リアだけ交換すると逆にかっこ悪いので前後で発注。
RGのパワーローターって奴、前後で1万4000円でありました♪ディクセルよか安い!
ついでに、またハウジングが錆びる前に塗装用にホルツの耐熱塗料(赤)購入。
色が余ったらついでだからキャリパーも塗ってみるかな?ただ、純正の型押し1ポッドを塗装して目立たせるのも微妙だが・・・

・ステッカー
とりあえず注文して、痛フェスに出る分で割引効くか聞いておkもらい。
26000円→21000円(送料込み)に落ちました。
1700×1050が2枚なので、結構安いかな?
隙間に、別データで送ってもらったレイヤーを詰めまくりましたw

あと、カッティング。
リアバンパー交換でリアバンパーにあったのは当然消えたし、もともとリアも脱脂しないで貼ったので剥がれかけ。

なので、つくり直すことに。
サイドは貼り直すついでに、URLステッカーをもうちょいちゃんとしたサイズに・・・なる予定。いつもながら、考えずに印刷してますので・・・

ついでに3期放送決定仕様なリアにしようかな、と。

あ、サイドに作品ロゴ入れるの考えてない。どうすっかな、入れなくてもいいかな・・・

そんな感じです。うまくいくといいけどな?
Posted at 2011/06/27 22:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5678910 11
121314 15161718
192021 22232425
26 27282930  

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation