• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

absolute@しゃなしびのブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

クランプじゃありませんでした

クランプじゃありませんでした水回りを変えるついでに入れた、シリコンホースでした・・・

水回りに使えるって書いてあって信用したのですが・・・

下手したらエンジン潰してましたし、これはメーカーにクレームですね
Posted at 2014/09/05 15:40:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2014年09月05日 イイね!

やっちゃった・・・

こんにちは!
昨日はようやっとスロットルを交換しました。

何故か部屋に、スロットルのガスケットまであったんで・・・www
予備スロットルがあるし、そっちを見ながら作業・・・していた訳ですが。
25年間外されたことの無さそうなクーラントのホースに一苦労・・・
そして、ホースクランプも流石に古い!握るとくにゃっとした嫌な感覚。

ホースはクーラントの成分で固着して回りすらしないし、スペースも無いし・・・
クランプ自体も、他の部品を外さないとアクセスしにくい場所にある・・・と
手が切り傷だらけです。
どうにか外せたスロットル、ドナーと着いてたのを息を吹き込んで見ましたが、ダッシュポットは大差なし?
しかし、つけてみたら直りましたwww
うーん、スロポジセンサーか、もしくは25年間外して無さそうなガスケットから二次エア?
まあ、直ったなら良しとしよう♪
スロットル前の配管繋ぎ忘れて、二次エアでハンチングして焦ったのは秘密です♪

さてさて、その後はと言いますと・・・
なんと、納車時から動かなかったアイドルアップが復活してる!
やっぱり、ダメダメだったんでしょうね。
ふー、満足満足♪





・・・といけば、よかったのですが・・・

そんな満足感で試乗していて、ふと水温計を見ると、上から1/4のところを指してる・・・
クーラントの配管やった時に減ったかな?と、とっさにヒーター全開、2000回転までを維持で帰路を目指しますが・・・
それでも容赦のない水温!
道中、止めてキーオンでファンだけ回したりしながら、水補給出きる場所探し・・・
どうにかたどり着いた時には、メーターいっぱいいっぱい!?
慌ててボンネットオープン、水補給。
そしてエンジンルームを見ると・・・さっき嫌な感覚のあったクランプから、噴水してました・・・
取り付け時は大丈夫そうでしたが、圧がかかって漏れたかな・・・

漏れてたのは熱い水だったので、全く空では無かったようなのが救い・・・
応急措置して、またヒーター全開で帰りました。帰宅後に、オイルを見てみましたが、とりあえず水は混ざって無さそうで一安心。

暫くは経過観察をしてみます。
Posted at 2014/09/05 11:33:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | モブログ

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1234 56
789101112 13
14 15 16171819 20
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation