• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

absolute@しゃなしびのブログ一覧

2010年11月27日 イイね!

お久しぶりです。

最近、休日出勤とオフ会とで疲れて更新してませんでした。
学生の頃は電車で更新したりしていましたが、就職後は東京方面へ行ってるので書けるはずもなく・・・
家に帰ってからは睡眠の日々。毎日21時~翌7時まで爆睡して、朝はダッシュでした。

今日は久々にお休みだったので、ゆっくり睡眠♪
そして更新に至るわけです。

まず、EFですが・・・
ちょこちょこ弄ってます。

<ダッシュボード>
CR-X純正、ついに入れました!

befor(納車時だけど・・・)


after(国道246走破後のオフ会参加時なんで車内汚い・・・)


個人的にはCR-Xダッシュのが好きです♪
スポーティでいいよね?w
合わせて、メーターの針も赤くしました。
あと、ダッシュが1DIN+1DINになるんで、ドリンクホルダーでも入れようと思ってますw
あと、センターコンソールがちょっと幅広なのか、今までの位置にメーターのコントロールユニットを着けると足に当たるので、グローブボックス内に移植予定です。
まだまだ細部は調整中なんで、汚いですがね・・・

<ライト>

側面発光LEDをまた入れました。
前回よりちょっとながいので、サイズがぴったり!
他とちょっと違ったEFを演出しております♪

<エンブレム>

中国の、東風本田のエンブレムを装着してみました!
これでより怪しくなったかなと思ってます。
結構お気に入りw

何がしたいのよ?って感じかもしれませんけど、オリジナリティのあるEFを目指してるんで!

あと、EFのコーナーが甘い理由、わかりました。
今の装着タイヤが、06年製造のフィット純正装着品。
そしてショックはいい感じの幹線道路でも底突きする程度。
最後に、まがい物のセミバケなんでサイドは骨なし。

そりゃ~腰砕けにもなるわw
純正よりよっぽど酷いんでないかい?って思ってましたが、大当たりのようですね。

最後に。
先日、DC2純正のダンパーフォークと、EG6用の強化ブッシュ入りリアロアアームを購入いたしました。
さて、この2つが意味するものは?EF乗りのみなさんはもうおわかりですよね?w次の計画を・・・
Posted at 2010/11/27 20:20:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年11月09日 イイね!

サイド

サイドこんばんは。
最近お疲れのabsoluteです。
土曜出勤と残業が多めなんでね・・・
その分給料は♪

さて、そんな中でちょこちょことサイドに入れようかなって思ってるバイナルをデザインしてみました。
もちろんいつものペイントでw
やってみて思ったのが、EFってバイナル入れるのにデザインが向いてない・・・
前後オーバーハングが長いし、フェンダーアーチの上のところが低いし(当時のホンダは薄っぺらデザインなので)、窓が大きめで鉄板の小さいデザイン。
向いてなさ指数80くらいですね。(当社比

デザインはそれをできるだけ解消すべく自分で頑張ってみたんですが・・・どうでしょ?w
サイドにエアロいれたらバイナル入れて、ステのサイズを見直して作り直し、筆記体で斜めに大きく「Shakugan no shana」と「http://www.shakugan.com/」って入れようかなと妄想しております。

ちなみに僕がステッカーをデカく貼るのには2つ意味がありまして。
まず1つは、単純に中途半端なサイズだと逆にカッコ悪く見えること。痛車としてもカスタムカーとしても、ね。
そしてもう1つは、ステッカーをデカく貼るとそっちに目が行くので細部=ボロい部分に目が行きにくくなる、という視覚効果を狙ってたりします。
まあどれだけの効果があるかは謎ですけどねw
Posted at 2010/11/09 22:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2010年11月05日 イイね!

なんだかな

自分は車を大事にしてるのかな?
最近、弄るだけ弄って壊してる気がしなくもない・・・
もちろん車は好きだし大事にしたいんですが、自分で弄るとガサツでめんどくさがりな性格が出ちゃうな~ってね。
トイレ行くのめんどくさい~とか近場のコンビニなら裸足でもいいやとか、そんな人間なんでね・・・
DIYで仕上げるならある程度細部は仕方ないのかもしれませんけれども。
若い内は失敗の繰り返しかな?

EFは自分の元に来て幸せなのかな?
などとちょっと自己嫌悪しております。
Posted at 2010/11/05 04:15:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2010年11月04日 イイね!

原因判明

こんにちは。

さて、昨日は休日なのにお仕事。休日出勤。
でも休日は車で行っていいかららくちんなのよね。家の会社で並ぶ車がいつもガラ悪いけど。
黒のE51エルグにBBS履いたY33セド(ただしブロアム系)、アイライン点いたBEレガシィ、ナンバーが…8の黒のゼロクラ、ナンバー9999でビレッドグリルとちょこちょこメッキモールのアルファード。
もちろん普通のもいるんですけど、何故か並ぶのがこのあたりなんですよねwww

で、昼休みに食事したあとに排気音の件でプラグ外してみたら、4番プラグにオイルが付着しまくってるじゃないですか。
極なんか埋まりきってた。よく今まで走ってたものだ・・・
そして3番が浮いてたので入れなおし。ここは一応接点は取れてたみたいです。
プラグカバーあるとこういう所が分かりづらいのがデメリットだな・・・

そして4番を拭いて1番~3番を見てみても、オイルが極に付着した痕跡は無し。
ただし、各ホールへ続く部分にオイルが付着してました。
これ、やっぱり前にこぼした時の残りかな?
ちゃんと拭いたつもりなんですが、塗装の下までにじんでたみたい・・・

そしてレブまで回したり、10キロほど走行してみたり色々したのですがその後はオイル付着なし。やっぱり上から流れたのかな?
まあ、パッキンじゃなさそうでよかったw

そしてカッとなったのでラケッジに転がりっぱなしだったキャブクリーナーを各気筒にプラグホールからダイレクト噴射。
もう気分はGDIですよ奥さん!
その後、プラグを挿しなおしたらシュワシュワ言ってました。とりあえず効いた?
余った分はスロットルへ噴射、さらに余ったのは本来の使用方法の通りガソリンタンクへ噴射。
その後乗ってみたんですが、いろいろ違いが。

・エンストの気配(ガタガタする奴)が減った。今までだとガタガタゾーンだったところも通常通り。
・1500くらいでメタル打ってるんだかタペットなんだか、カタカタ言ってたのが3000まで回さないと聞こえないようになった。
・アイドリングが1500から800まで落ちた。
・マフラーの振動が減り、今までスタビと当たってガタガタなってたのが無くなった。
・エンブレの効きが早くなった=回転の落ちが良くなった
・始動性の向上。今まで「キュッキュキュキュキュキュキュキュ・・・ブオーン」って感じでったのが「キュキュブオーン」になった。
・なんとなくパワーがある感じ(プラシーボかも)

って感じでした。
最後はプラシーボだとしても、その他は確実にわかる箇所なんで満足ですw
今までの状態が酷かったのもあるのかな・・・
あちこちボロボロEF9、絶賛修理中です。次回は・・・どこだろね?w
Posted at 2010/11/04 12:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2010年11月02日 イイね!

警告

排気温の警告灯が点きました・・・
後ろを走ってた某氏には「マフラーから白煙を吹いてた」と言われました。

昨日はドライブついでに症状をチェック。
レブまでは息継ぎ無しで回るし、駐車状態でレブに当ててみても臭いも煙も無し。異音もなし。
一時的な何かだったんですかね?

調べてみたら、どうやら排気温センサーは高温になると切れるヒューズのような物らしく、交換しかないとか。
1万のヒューズを切ったのか・・・
早く解決するには、センサーをショートさせるらしいが・・・
メーターの球を外しちゃうかな?今は大丈夫なんだし。
一応明日、プラグ回りは確認しますかね。

原因は恐らく、こないだつけてみたコンデンサチューン。
着けた後になりましたから、多分点火が逝ったんでしょう。

また問題箇所が増えちゃったね・・・だれかここのセンサー点いたけど放置の方います?
Posted at 2010/11/02 12:35:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | モブログ

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 1 23 4 56
78 910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation