2013年12月07日
おはようございます。首以外は元気なabsoluteです。
うまい書き出しが思い付かないので唐突ですが、最近シビックについて調べたりしていて、そういえば車の知識がようやく多少はわかるようになったなぁと、しみじみ感じてます。
実は、EFシビックSiR~なんて車にガキの癖に乗っていながら、少し前までは全く車の知識がありませんでした。
そこいらのおばちゃん+アルファくらい・・・
なもんで、なんでガソリンを使って、なんで空気を吸って動いているのかすらよくわかってませんでした。
それどころか、なんでバッテリーが必要なのか、なんで動かすと勝手に充電されるのかすら知らない始末。
ちなみに点火なんて車を買うまで知らなかったですし、そもそもブレーキフルードあたりになると存在すら知らない始末・・・
おそらく、スタンドでバイトしてた時期がなければ、オイル交換がわからずにブローさせてたんじゃないかってレベルですw
なんでEFシビックの、それもVTEC車なんて買ったかと言われそうですが、EFは完全に形に一目惚れしただけですw
んで、VTECなんは他のグレードより流用情報があって、維持しやすそうだった、それだけですw
あとで、実はDC1インテグラでZCが長生きしてたのを知って、ちょっと後悔したり。
そんなこんなで、走りとかは完璧に度外視だったんです。
だからサンルーフ付きw
DC2ショック入れるときも、なんかダンパーフォーク?ってのとリアロアアーム?ってのをEGかDCのにしたら着くみたい、で適当に購入w
わからないから、半日がかりで知ってる友人と着けて・・・
今なら、固着とかなければ一時間あればできる内容なのに、当時は全く知らずでしたからねw
そのあとも、アドバイスをくれた方々が居たものの、エンジンの動いてる原理がわからない僕は、空燃比って言われてもわかるはずもなく・・・
そもそものレベルが論外だったので、わからないんですね。
そんなこんなでついていけずでしたが、今思うと惜しい体験です。いろいろ教えてもらう機会を、自分の無知で潰したんですから。
それから、とある方に声をかけてもらい、ブレーキがヤバいから、手伝うから交換しよう・・・と。
当時、リアブレーキはレコード盤で、爪が引っ掛かるレベルでした。
実は今ならわかるんですが、車の状態がオーナーのレベルに釣り合ってないくらいボロボロだったんです。
無知とかすごいもので、動くし止まるし曲がるからOK、で終わらせてました・・・
そこから、ブレーキの動く原理を知り(ピストンなんてエンジンだけだと思ってた、エンジンのピストンすら動いてる理由は知らなかったですが)、足回りの部品の構造を学び(金属の棒が何本もついてて、サスペンションを支えてるくらいしかわからなかった)、その他、吸排気や補機も多少わかるまでに進歩出来たんです。
そもそもがわからなすぎて、実物を見て、名前を聞いて、そこからさらに自分でも調べて・・・これでようやく意味がわかるレベルだったんです。今思うと、本当にシビックには失礼なレベル。
んで、ようやく理解したものの、弄る場所の無さ、そもそもの不器用さ、そしてパンクにすら気づかない鈍感さ故にどうしようもないんですけどねwww
まあそれだけでもわかると、交換部品も見えてくるし、車屋の言いなりの頃よりはちょっとは進歩してるんでしょう。
全く知識がなくて迷惑をかけた方には申し訳なく思いますし、また全くわからない状態からいろいろ教えてくれた方には感謝しています。
最後に、またシビックを起こしてからは、今度はシビックに失礼の無いように、向き合いたいですね!

Posted at 2013/12/07 10:14:35 | |
トラックバック(0) |
シビック | モブログ
2013年12月03日
真夜中ですが、こんばんは。
少し間を開けてしまいましたが、一応元気にやってます。
首ですが、ようやく末切り?できるようになりまして、一安心といったところです。
まだ寝起きとかだと凝っているのかまだ駄目で、午前中は痛いですが・・・
あとは、後遺的なものですが、おそらく脳波だけ引きずりそうです。症状とかを考えるに、なんちゃらとか言うのの分泌が少ないとか・・・
医学的な話はわかりませんので忘れましたけどもw僕の脳内メモリの横文字は車関係で埋まってます。
少し前まで落ち込んでいましたが、考えていても仕方ないので、前を向きます。運転は出来るそうですし!
さて、前置き(のつもりだったんですが、書いてたら長くなりました)はさておき。
とある夢を見て、起きてしまいました。
内容は、保田さん(インプレッサの彼です。名前も公表されてますし、書きます)と、多分どっかのファミレスかなんかで食事してるだけ・・・ってな内容なんですが。
不思議なことに、夢の中に自分がいるのに、自分の意識は別にあって・・・
なんか、当時の自分の目線で映像を見ながら、今の自分がいる、みたいな。
本当に不思議で。
話してる自分を尻目に、なんでいるの?話せてるの?なんて思ってましたね。
多分昔よくやってた、適当に遊んだり車いじったりしたあと、ファミレスで食事してる最中でしょう。
なんだが、懐かしい。
そこから起きて、前はあんな光景が普通だったんだよな。ずっとあると思っていて。
・・・と思ってしまいました。
おそらく、彼はさみしがりやだったそうなので、出てきたのでしょうね。
おそらくですが、彼にがんばれと、背中を押された気がします。
これからは嘘は吐いてもバレてしまいますからね。
今は大変だけど、必ず、立て直したい。
少しずつでも、前向きにいけたらいいですね!
さて、また寝ます。
深夜に何もない話だけ書いて、すみませんでした。

Posted at 2013/12/03 02:04:24 | |
トラックバック(0) |
日常 | モブログ