• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

absolute@しゃなしびのブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

持って帰ってきて

前の日記の通り、EFを持って帰ってきて・・・

回送距離が会津→茨城→浦安ということで、いささか不安はあったのですが、EFは難なく快走してくれました!

途中・・・





とあるEF乗りの方に、車検整備の見積もりその他をしていただきまして♪
(横で撮影しちゃったからはみ出るな・・・)

どうにか検査ライン通りそうでよかったですwww

なぜ検査ラインに入れなくちゃけないかというと・・・



リアシートさんがログアウトしました。

最近リアシートに人乗っけないなーって思ってるタイミングで、ロールバーいらない?って話が。さらにいろいろ手伝うからリアシート頂戴!って話が・・・
とんとん拍子とはこのことを言うんじゃないでしょうか?www
ってことで、リアシートを外すことになったのです♪

リアシート外すとうっさいですねwwwEFってアンダーコートが半分くらいしか敷かれてないんで当然ですけどwww

内装がないので、鉄板の中にいろいろしまえていいですね。収納の少ないEFでドンガラがはやる理由がわかりました。
しかも板金も追加配線も楽です!

軽量化して車高が上がって、リアが軽いからか乗り心地がクソになりました。いきのいい乗り心地です。

んでっ!





今日はバッテリー変えて、パワステフルードも変えました。
バッテリーは純正がB24なんですが、値段と軽さ(主に値段)でB19へ。
EG以降はB19だし、何よりB24って電装の少ないポンコツカーには過剰装備だと思います。
これで、無事にオルタが死んだら走れる距離が減りました!www

パワステフルードは・・・上からオイルジェッター逆流させて吸い込んで、入れて、末切りして、また入れて。
たぶん使う道具は間違ってますが、いっつもこれです。オイルジェッターでミッションオイル交換するバカな知り合いもいるし、パワステくらいならきっと普通。

そんなこんなで・・・紆余曲折ありましたがどうにか元に戻れました。



・・・ところでなんですが。
事故したカブと引き換えにスプーンECU
外していらないからってもらったロールバー
ヤフオク出てて、安かったのでデフ入りミッション
車検対応にするつもりでレカロシート(結局レカロレールでなかったですけどwww)
今回もらった4点・・・

どう考えてもサーキット行く車みたいです。本当にありがとうございました。
ミッションとシート代だけでチューンドロムとロールバーと4点増えてるんでおめでたいお話ですねwww
むしろカブの廃車代とか浮いてるし、わらしべ長者みたいな理由でいろいろ集まってます。

本人は速く走るより長く走る人なんでまったり派ですが、そのうちにサーキットは行きたいなって思ってたのでちょうどいい・・・ってか、なんか完璧にそろってるwwwww

まあ、あんまり攻めないですけど(むしろ久々にVTEC入れたら速くて怖かった)、頑張ります!



Posted at 2014/04/19 21:49:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2014年04月17日 イイね!

お久しぶりです!

お久しぶりです!僕もですけど・・・

家の娘が!www

復活計画、少しずつスタートします!

しっかし、しばらくぶりに見ると、ボロさ倍増・・・
年式的にも、走るよりメンテですねwww
Posted at 2014/04/17 12:27:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2014年02月28日 イイね!

カッコ悪い大人

最近、常々思うのですが・・・(みんカラでこんなこと書くと嫌がられちゃうかな?)

周りのことを考えられない、相手の立場に立てない、そんな運転者が多くないでしょうか?

飛ばしても、自分は事故しないからいいやとか、煽ってでも退かしてやる、とか。
飛ばしたり急作動をしても、確かに自分は避けられるかも知れない
けれど、驚いた周りの事故を誘発するかもしれない。
煽られて自己のペースを乱された相手が事故をするかもしれない。
だいたい、煽るくらいならさっさと抜かしちゃえばいいですし、抜かせないくらいの道なら、そもそも経験上煽ったところでそんなに変わらないはずです。
スピードにしたって、周りの車がそんなに速度を出してると思わないでしょうから、速度を見誤って飛び出して来るかもしれない。
逆に、周囲の流れを無視してまでゆっくり走るのも大概ですね。
腹をたてずにお互い譲り合って運転する。気持ちいいものですよ。
譲ってあげて、サンキューしてもらえたら、お互いに気分もよくなるかと思います。

改造にしても、です。
少しマフラーがうるさくてもいいや、車高低くても自分が乗れてりゃいいじゃん!
まず、うるさいマフラーって自分や一部の車好きが気持ちいいだけで、大多数の人間からすれば迷惑です。
車高だって、段切りなどで少なからず周りに迷惑かけないとは言い切れない。

確かにいい音のマフラーや、車高の低い車はかっこいいですが、他人に迷惑をかける行為は、端から見てそれ以上にカッコ悪い!
少し考えればわかるはずなのですが・・・

改造車自体は賛成ですし、自分もやってます。好きです。
ただ、極端に周りに迷惑をかけるような改造・運転はしないよう、心がけるようにしています。(過去の若気の至りも反省しています)

最後になりますが、車自体はどんなにかっこよくても、周りの迷惑を考えられない運転、それ以上にカッコ悪いです。
改造車の多いみんカラですから反感は買ってしまうかと思いますが、常々思っていたことですので敢えて書きました。
車も運転もかっこいい・・・そうありたいものです。
Posted at 2014/02/28 09:08:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2014年01月22日 イイね!

画面越しの

感染(笑)

ってことで、一部みん友さんの間で流行ってる、風邪を引いてしまいました。

最近体力がないなと思ったら、そういうことだったのか?w
画面感染、流行みたいです?

あ、コメントはしてないですけど、一応見てはいるんですよ~
リハビリ行くまでの間は暇ですし~
ただ、外出先で見ると、何故かあんまりコメントしない癖があるだけですw
Posted at 2014/01/22 08:55:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ
2014年01月11日 イイね!

あれ?

よく考えたら、予算的にエンジンOHは割りと余裕でいけることが判明しました。

・エンジンOH
・車高調交換
・ラヂエター交換
・セルリビルト
・オルタリビルト
・タイロッドエンド交換
・タイヤ交換
・ガラス交換
・ドラシャ交換
・様子見ながらクラッチ周り交換
・予算の具合でO2センサーとか交換

あれ、だいたい仕上がるじゃん。
これでようやくEFは少しは安心して乗れるかな・・・
それと
知っている方から、EF9のロールバー入れ換えるから、どうせなら知ってる人に使ってもらいたいしあげるよ~、と言われましたw
これでわざわざリアシート付きを探した意味がかなりなくなることになりますが・・・まあ、他の車がリアシート付きになるのでいいでしょうw国内でリアシートついてるEF9って少ないですから。
レカロのフルバケも買っちゃったし、結構ガチな感じの内装になります!

他にも部品や資金の提供は随時受付しておりますwww

ところで
20万で買った車に250万くらい使ってるよ。僕ってバカだw
Posted at 2014/01/11 01:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation