• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

absolute@しゃなしびのブログ一覧

2013年02月23日 イイね!

【2/26追加情報あり!】拡散希望!友人が車両盗難&ひき逃げに会いました。

【2/26追加情報あり!】拡散希望!友人が車両盗難&ひき逃げに会いました。車両発見されました!
http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/1086658391.html?t=1361881356597

残念ながら解体状態だったのが悔やまれますが、流通したり行方不明なままじゃないだけ、まだ良かったかなと思います。
気のきいたことは言えないですが、本当にありがとうございました。
引き続き、本人の回復を祈っていただけたら、幸いです

多数のイイね!での拡散、トラックバックありがとうございます。
ご両親も面会時に、ご協力に感謝していると伝えてくださいと言われました。
引き続き、少しでも前進出来たらと思います。
また、今回の件で「旦那@S14後期型」さん、「きらきら星(六連星★彡86姫)」さんもみんカラ内に日記をあげています。
諸事情によりパソコンが使えないためにリンクやトラバができませんが、ご覧いただけたらと思います。

【2/26追記】
昨日の朝まで、昭島市の駐車場にシートの掛かった青いインプレッサ有りました!フロントのリップが半分に割れていて、品 川ナンバーが付いていたのでおかしいなって思ってました。 昨日のニュース見てあっと思い駐車場見に行きましたがもう車両は有りませんでした。もう少し早く気づけば…。 昭島市警察には電話しときました。

と、情報が回ってきました。

また、マイミクさんが友達の会社の人から伝え聞いたそうなのですが、

2/23に大黒PAにて、青いホイールのインプが目撃されているみたいです。
両方が仮に該当車両だとすると、東京西部及び神奈川方面へ逃げている可能性が高いです。
付近の住民の方は、お手数ですが「青いホイールのインプレッサ」に今一度注意を払っていただけたらと思います。

【追記】
車両画像、ならびに教えていただいたを特徴掲載いたします。
画像手前の青のGDBインプレッサです。
また、警察側が公開している画像ですが、同型車両と報道されていますが、被害車両そのものです!

【特徴】
ホイール:レイズ グラムライツ 57Ultimate SC Spec
タイヤ:ブリヂストン RE-11(サーキット走行跡あり)
足回り:アラゴスタ(型式不明)
マフラー:フジツボRM-01A
社外フロントスタビライザー
STIフロントアンダースカート
リアアンダースポイラー(左右)
リアディフューザー
ストップランプのバルブ:ヴァレンチLED(赤×2)
テールランプのバルブ:ヴァレンチLED(白×2)
バックランプ(後退灯)のバルブ:ヴァレンチLED(白×2)
リアタワーバー
トランクカバーにSUBARU+のステッカー

運転席:セミバケットシート(青)
ウィランズの4点式シートベルト
車内スピーカー:アルパイン
室内灯:白LED
マップランプ:白LED

運転席側のライト、グリルの間のボンネットにへこみがあります。
また、F、G型(鷹目インプレッサ)のリアディフューザーが装着されていて、車高は画像より下がっています。

【2/25追加】
本人がとある走行会に参加した際に、簡単な車検みたいのがあり合格すると黄色の星マークを貼るのですが、
それを被害者はフロントガラスに、確か運転席側に貼ってありました。
終わってからもそのまま貼ってあったと思います。剥がされている可能性は高いと思いますが、ちょっとの可能性も期待して、皆様に連絡したいと思います。

これも出来る限り拡散して頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。

また、県警の調べで流山街道を逃走していたとのことです。
青2台、おそらく他の情報より19日か20日に同県松戸市にて盗難されたGGA型インプレッサワゴンと一緒に行動していた可能性が高いです。(こちらは発見されたようです)
周辺の方で当日インプレッサを見た方は県警に連絡いただけたらと思います。

県警がナンバーを掲載していますが、これについてはやはり変えられている可能性が高いと思われますので、目立つホイールを目安にしてください。

22日の午前7時頃、千葉県柏市にて友人の青のGDB-C型インプレッサが盗難にあい、止めようとした友人がひき逃げされました。
ひき逃げ車両は塗装片の色などから、盗難車両と思われます。
家の前にある自分の車を盗まれるのを阻止しようとしてひかれた可能性が高いです。本人意識不明の重体です。
盗まれた車輌はGDBインプでホイールがレイズの青いやつで、テールレンズが割れている可能性が高いです。テールバルブはLEDに変わってます。

盗難時のままならナンバーは柏の6192です!

どんな小さな情報でも構いません!見覚えのある方やお気づきの方がいましたらよろしくお願いいたします!

車両の画像がないため、履いていたホイールの画像を添付いたします。

【追伸】
みなさんの情報拡散、ありがとうございます!
みんカラでの情報拡散に弟さんが気がつき、感謝しているとのことです!
皆さんの協力、情報により少しでも前進できたらと思っています。
少しずつの力でも、集まれば大きな力になる、そう信じています。

引き続き、本人回復と犯人逮捕を願います・・・
Posted at 2013/02/23 02:50:07 | コメント(24) | トラックバック(22) | モブログ
2013年01月03日 イイね!

遅くなりましたが

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

さて、今年ですが・・・

いきなりですが、しばらくEFを知り合いに預け、勉強に専念しようかと・・・

理由ですが、実はやりたいことができまして。

いろいろ周りの方々にも聞いたりしましたが、やりたいならやっぱり今のうちにやるしかないので。
あと、やりたいことがでかくなりすぎて、車やその他に対するモチベーションが維持しきれないため。

最初はバイトしながら勉強して、ギリギリまで手元に車をと思いましたが、工業高校出なのもあり、それでは学力で追い付けないかなと。まずは試験に受かるために、過度なくらい勉強しないと!
また、手元に車があると、ついつい遊んだりでかけたりしてしまって、逃げてしまうため。
そう、自分は楽な方に逃げてしまうような弱い人間なのです。

ちなみに、車ですが預けることにした理由は、売りに出しても二束三文なのと、次にEFを買うことは恐らく厳しいため。
また、仮にまた乗ることにしても、多分時代的に辛くなるため。

かといって、家に置いとくにも車庫代がバカにならない地域なので(年間25万ほど)
また、受かったとしてもいきたい学校が車バイク禁止なため。

それなら、腐らせるよりは乗ってもらえる方がEFも幸せかなと。
長く放置なんぞしたらタイヤどころか、場合によってはエンジン内部も錆びて、ブレーキは固着するであろうし。
盗難やら事故やら、何かあっても、もともとそういう運命だったと諦める。現状はそれが最善かなと。
どっちにしろ路上生活では理不尽な事故もある、今も月極めなんだから盗難のリスクも変わらないし。
だったら、ね。

まあ相手方もホンダに詳しいお方ですし、任せることにします。
「貴重なEFの維持のお手伝いが出来るなら」とまでいっていただきましたし。

あとは、予備部品を整理して、交換部品だけリストにしてまとめようかと思ってます。
せめても、これが今EFにできることかなとね。

EFに関してはそれで第一幕は終了かな・・・
正直EFから離れるのも不安です。
しかし、今のモチベーションと収入なしでの維持は絶望的。
やりたいこととの天秤にかけた結果です。
また、このまま維持しても、自分のためにもならないし、EFのためにもならない!

高校時代から、EF一筋で来た自分の人生。
ここで、しばらくお休みです。
EFのためにも、しっかりした男になって、また帰ってくる!

そう思っています。
Posted at 2013/01/03 19:58:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2012年12月19日 イイね!

おふざけで

おふざけで貼ってみました♪
気分は10馬力アップ!

これでフルチューンだぜ!?
Posted at 2012/12/19 21:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2012年12月14日 イイね!

もうすぐ

クリスマスですね。

てーなわけで、クリスマスイルミがあったので、EFと撮影してきました。






ちなみに場所は、シャナの聖地大宮の駅前のイルミです。

なんていうか・・・似合わねぇwww
今は痛くないボンネットでも撮影してみましたが、似合わないもんは似合わない

なかなか難しいですね。
ってか、写真撮るならデジカメとパソコン直せって話ですねwww
Posted at 2012/12/14 04:23:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2012年12月06日 イイね!

ワイパーリンクロッド

ワイパーリンクロッドなんか気分が乗ってたので、前からやろうと思いつつも放置していたワイパーリンクロッドを交換してみました。
なんか、カウルトップ外す時に、カバーの爪が全部割れたんだが・・・
23年も外気にさらされたプラスチックだから、仕方ないかな

そこから、知恵の輪の様に組み込まれたワイパーリンクを取り外し・・・
知恵の輪の様に、組み込み。
その後、動かしてみると・・・

見事にガタツキもなくなり、普通に動きました!w
Assyが出なかったので不安でしたが、無事に治って良かった良かった♪

ちなみに、画像が外れたリンクと受け部分・・・
原型留めてないですね。こりゃがたつくわけだw

とりあえず、初めてさわる部分でしたが、うまく直って良かったです♪
Posted at 2012/12/06 15:22:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | モブログ

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation