• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

absolute@しゃなしびのブログ一覧

2012年11月10日 イイね!

おめでとう、シビック!

おめでとう、シビック!あんまり動かさないのもってことで、混まないし涼しい夜間に暖房をマックスにしてEFの体をほぐしに・・・

道中、ついに達成しました!

いろいろあったけど、今までご苦労様。
そして、おめでとう!
これからもよろしくね、シビック!

Posted at 2012/11/10 05:54:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2012年11月03日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・友達にウマを貸すついでに、こいつでドライブ・・・
速いんだろうけど、個人的にはEFに慣れるとパンツ、じゃないパンチが足りない
EFのドッカンな加速(自称ドッカンVTEC)に慣れると他がマイルドですね。
EFはさしずめじゃじゃ馬娘ってところですかね?w
そしてわがままでツンデレでじゃじゃ馬なEFに魅了されてしまった僕。

やっぱりEFが一番向いてる気がします。



速くなくても、EFで楽しくドライブできればいい。
アフターパーツや絶対的な速さは負けるかもわかりませんが、EFは僕の個性です。
これからも、速さより自己満足でいじり続けますw
Posted at 2012/11/03 19:34:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車総合 | モブログ
2012年10月31日 イイね!

他人目線

他人目線Twitterに目撃されてたので・・・

他車目線だと、いろいろわかりますね
キャラステは右の方がいいかもな~とか
意外とバックに貼ったライトスモークが目立つとか
もうちょい車高下げたいとか
5ミリのスペーサー入れたら良さげだなとか

他人目線だと勉強になりますね~w
Posted at 2012/10/31 01:27:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2012年10月30日 イイね!

ファンその後

土曜の昼間に、ファン周りを少し調べました。

まず、友人を召喚!
そして、サービスマニュアルを片手に作業作業。
うん、サービスマニュアルの書き方が雑で水温センサーの位置がわからない・・・
それっぽいのを外すも変化なし。あとは奥にもありましたが、手が入らない・・・
あ、あとエアコンを入れてみてもエアコンファンも動きませんでした。

仕方なしに、とりあえずファンをバッ直。
カプラーに手が入らず、バンパーを外すも手が入らない・・・
友人は手が入るそうで、助かりました。

んで、バッ直・・・

こいつ・・・動くぞ?
はい、ファンは生きてました!
となれば怪しいのがリレーかスイッチ・・・
配線ならヒューズが飛ぶんじゃないかってことで、この2つかな?と結論付けました。

いっそのこと、両方変えちゃうかな?w
調べたら、スプーンのスイッチはB型、F型、K型、L型で共通・・・
もしかしたらラジエタースイッチは現行と共通部品?w
だとしたら部品探しは楽ですかね~

ちなみに、エンジン停止から友人送ったりで結構乗ったはずなのですが、オイルはコーヒー牛乳してないし、クーラントにも気泡は混ざってませんでした。
もうしばらく様子見ですかね?ヘッドが無事だとありがたいな
Posted at 2012/10/30 19:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2012年10月26日 イイね!

ファン活動停止

こんばんは。
タイトルをあえてややこしく・・・

さて、早速なのですが・・・
ラジエターファンが動かなくなりました。

症状・・・
国道246、瀬田付近で渋滞の信号待ちをしていたら、いきなりストール。
右車線にいたのでとりあえず動かそうとするも、セルは回るがかからず。
吹かしてもセルを止めるとストール。

とりあえずハザード焚きながら、1速発進でコースアウト。
何故か冷静に判断できたので、多重事故に繋がらずよかった・・・
とりあえずその場では水温も大丈夫、ボンネット開けてからちょっとトイレを探しに。
戻って来たら、友人がかかったと言うので様子見
そしてコンビニへピットイン!

最初は友人にセルが怪しいんじゃないかと言われてセルで走りながら考えましたが、始動後のストールなのでしたらつながってるはずのギアかフラホを疑う。
しかし、セル発進出来るしおかしくね?と。
コンビニでボンネット開けて冷静に再確認。
ヘッドがいつになく熱い・・・
冷却水、おk
って訳でエンジンをかけなおしてみたら、ファンが回ってませんでした。
しかし相変わらず純正水温計は変わらない・・・
その場でリレーやファンを叩いて、ファンを回してみましたが回らず。
ヒューズも大丈夫。
調べてみたら、他車種ながらファンスイッチが怪しいとの情報を見つけました。

とりあえず予定はキャンセル。暖房と窓を全開にして空いてる道で帰路へ。
今度はストールせずに帰れました。助かった・・・



そして前回の日記の内容ですが、やっぱり自分はEFみたいです。
ファンが壊れても、その日の内に修理で考えてましたし。
1000円と聞くと小物がいじれる、5000円なら満タン、とか考えてる辺りもやっぱりEFが大好きみたいです。

とりあえずEFを本当にダメになるまでしっかり乗ることにします。
Posted at 2012/10/26 20:27:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビック | モブログ

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation