• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

absolute@しゃなしびのブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

うえーい

シビックの修理、フレームまで逝っててメンバー交換込みで概算15万コースらしいです。
なので残念ながら・・・廃車にしてオデッセイに・・・





乗ることは嫌だし、今のEFは超絶気に入ってるので、フレーム修正かけて乗りますw
だって~家のオデッセイ、電動パワステがわるいのかいきなり左にハンドル取られたりするし、シートポジションがちょっとでもズレてると怒られるし・・・
何よりこれで降りたらEF保存会のステッカーが泣くってもんですw


いつも預けてるところなので、多分多少相場よりも安くなってることでしょう。
しっかし・・・痛いな~15万。15万あったらラジエター変えてブレーキOHできたな・・・
といかんいかん。んなこと考えてても仕方があるめぇw
とりあえずは現状を突っ走るのみ!とりあえずはスポーツ走行なんか出来なくてもゆっくり走れればそれでいいって感じです。
僕はあくまでEFが好きなんだと思います。

しかしボーナス前だったら不動の地位を確立してるところだった。←使い方間違ってます
危ない危ない。
これでボーナスは、右から左だなー・・・

あと、滋賀のイベント、館林のイベントは恐らく行けないでしょう。館林は間に合うかもしれないけど、見切り発車して間に合わなくてエントリー費だけかけるのも嫌だしね。
とりあえず今は現金が大事です、はい。

そして今は・・・15万で治るならとちょっぴり笑顔の自分がいます。またEFに乗れるぞいw
ただ、この後ちょっと悲しくなりそうなんで酒でも買ってきますかね。どうせ車には乗らないんだし。
ついでに、昨日で二十歳だから公に(ry
Posted at 2011/07/14 18:23:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年07月14日 イイね!

EF

右中速コーナーでなんか踏んでテールブレイク、縁石ヒットと相成ってしまったEFですが。
とりあえずはトーの調整のみで前はハンドルのセンターがずれつつも真っ直ぐ走るようにはなりました。
電話して助けに来てもらった自分がちょっと情けなかったり。タイロッドでトーの調整ができるなんてパニクって忘れてた・・・
焦るとダメですね。初めてぶつけたってのも関係あるのかも。
助けていただいた方々には感謝しています。本当にありがとうございます。
本人は何すべきかテンパってわからなくなっててすみません。

そして昨日、車屋さんのところに持ってっておいてきました。自分で見るとちょっとした曲がりとかわからなそうだし、2柱リフトで下から見れたほうがやっぱいいよねとおもったので。
今週中にはある程度わかるらしい。マイミクさん曰くアーム類ははまだ即納らしいのが救い。
うまく行けば土曜には上がる?今週中ってのがいつかにもよるけど、全部の部品が即納なら、ね。
ただ、滋賀は高確率で無理だろうなー・・・エントリーの4000円が今となっては痛い。
タイロッドエンド片方買える金額だしw
タイロッド周りだけで治るといいけどなー。見てくれた方々曰く軽症らしいし。
まあロアアームだったらどうせブッシュ終わってるからその更新ついで、タイロッドエンドはブッシュの修復ついでだとおもうしか・・・
ボーナス後でほんとよかった。ついでにロアアームブッシュの交換前でよかった。
あ、ちなみに法定50か60を60くらいで走行なんでオーバースピードじゃないですよw
あくまでテールブレイクで、回ってもいないですし。縁石に鋭角で刺さった感じです。
ホイールベース短いだけあって、スピンモードまでが早いのかな?交差点でも踏むと巻き込んでく感じはあるし。

まあリムは削れたからとりあえずリアに回すとして、タイヤもパンクしてないし、ゆっくりホイールもさがすか。
眼を付けてるのは今と同じのの銘柄違い(同じレイズで見た目が同じ、ブランド違い。多分金型使い回し)、スパルコのNS-2の赤黒、P1レーシング。
全部15インチです。
見積り次第で購入しましょうそうしましょう。(5万以下で治ると嬉しいなーなんて)

で、EFが無いまま過ごす第1日目。早くも病み気味。
EFが心配で心配で。やっぱ俺、EF依存してるのかも。
やっぱりあのEFじゃないとダメだな。思い入れが違う気がする。
16でボロいの引っ張ってきて直した娘だしねー。
まあ今の俺としては、最悪街乗りだけでも出来れば充分です。そりゃいろいろしたいけど、走れなくなるからって理由でEFを手放したくない。
しかも・・・背低車に胴長だからか、メットかぶると頭が入らないことがわかりました。斜めにすれば入りますけど。
ローポジにしたとして、それでどうなるか・・・今でも椅子の下はこぶし入らない程度だし、もしかしたら厳しいかも。
まあかぶってたのがオヤジの原付のメットなのもあるかもですけどねw
ちなみに座高は1メーターオーバーです。中学の時でw
なので今は・・・いや、考えるのはよそう。
ちなみに身長が10センチくらい違う妹のが足が長いです・・・wTHE☆日本人体型ですねwww


EFが直ったらとりあえずどっかにドライブだなw
Posted at 2011/07/14 02:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年07月09日 イイね!

ちょっくら

ちょっくら宣伝してみるwww

これで多少、シャナに恩返しができたらいいな♪
Posted at 2011/07/09 04:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2011年07月07日 イイね!

光が見えてきた?

こんばんは。

僕のEF9なのですが、修理に修理を重ねて、ついにある程度ゴールが見えてきた気がします。
今のところ、今回購入した場所以外で怪しいのが

・ブレーキキャリパー
・ドライブシャフト
・クラッチ
・ミッション
・エンジン本体

くらいかな?
エンジンの補記類は今回のオルタでとりあえず終了、PCVバルブも洗浄したら結構感触良くなったし。

キャリパーは恐らく16万7千をノンOHなので、保険を兼ねて。エア抜きもあるし、自分じゃ厳しいだろうな・・・保安部品だし、場合によっては・・・
ドラシャも、なんとなく交換するべき時期な気もするのでってレベルです。異音とかはないのですけれど、頭に入れといたほうが・・・程度。
クラッチは大分踏みしろが浅くなってきましたので。ここも自分じゃ出来ない(どっちにしろやる場所がない)な。
ミッションは、5から3とかに一気に落とすとギア鳴りするので。首都高の合流とかねwもうちょい事前におとしときゃいいんですけどね。
エンジンは、16万7千ノンOHでなので。もっとも、効果のあるかわからない洗浄をしたり、オイルをちょこちょこ変えたりはしているのですが・・・
B型は丈夫だって聞くし、いけるかな?w
とりあえずはキャリパー→クラッチでしょうか。
来年は車検ですし、どうなるやら。
最も、前の車検で登録込み42万かかって、そっから抜けたショックやら補記類やら弄ったので、そのまで行かないと予想・・・したい。

あとはブレーキ周りが、パッドとローターの交換でどこまで復活するかですね。
今のところ乗った人にはどこが悪いとかは言われてないので、それだけが救いですねw

EFってチューニングして楽しむ車ってより、修理していく車なんだなといまさらながら思うabsoluteでした。
全損しかなくなるまで、維持していきます!
Posted at 2011/07/07 01:42:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2011年07月04日 イイね!

持ってかれちゃいました

持ってかれちゃいました昨日は古いサイドのステッカー剥がしたりしてました。
いや、つーか剥がすのはいいんだけどね。窓枠の下の塗装(リア窓下の段差のところ)、ガビガビに持ってかれました。
全塗装車で、どうしてもファクトリー塗装より弱いからかなー・・・
元々のファクトリー塗装も弱いし。ミラー塗ってたらスプレーのシンナーに負けてブクブクと膨れ上がってきてサフごと剥がれたし。
そういえばちょっと前のディオでもそんなのよく見るような。やっぱりホンダの塗装は弱いのかな。
で、ノリ残ったからパークリで剥がそうとしたらクリアがボケて。モチベーション駄々下がりですわ。
痛車やってなかったらEFを傷つけなかったのかな、なんて思うと辞めたくなるよね。
でも、痛車じゃない状態のEF見てると、物足りないのよねw

で友人が暇してるってんで洗車場→トライアルのコース。
トライアルでバンパーの異音調査してたらステーのネジが切れて、終わったw
ついでにナンバーステーが結構いい感じで戻ったw
・・・もとのバンパーに戻そうかなー。ちょっと危ないかも。
で、トライアルでツマミみたいなの買って、夕飯タイム。夕飯ってかこの日初の食事w
最近マジで腹減らないのよね・・・頭おかしいのかな?TNPなのかな?

その後は幕張で眠いから寝て、帰宅。
よく考えたら、暑いから窓全開+鍵挿しっぱで寝てるとか、無用心だな。
今日も日本は平和でした☆

さて、よく考えたら走行距離がこの夏で17万になるやもしれない。
20万までにある程度貯金しとかないとな。いろいろめんどくさいなwww

しかし、ホットハッチ同士で集まると楽しいな☆

そうそう、悪い予感が当たって、届いたSドラは05年タイヤでした。でも今のよりヒビが少ないしいいかw
Posted at 2011/07/04 00:19:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | 日記

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation