• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

absolute@しゃなしびのブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

東西線の車窓から

東西線の車窓からルキノw
Posted at 2009/07/23 12:27:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | レア車 | モブログ
2009年07月22日 イイね!

最近思うんですが・・・

俺はEF9で何をやりたいんだろうw

以下つけたいもの
マフラー
エキマニ
4人乗車、サンルーフ有り用のロールバー
ピラーバー
FRPボンネット
レイズのホイール
サブウーハー
バイザーモニター
ヘッドレストモニター
キーレス
フォグ
水温油温計
ターボタイマー
ブースト計とバキューム系
CR-Xダッシュボード
車高調
カーナビ
サンルーフバイザー
自作エアロ

マフラー・エキマニは錆び・穴あき防止と軽量化
ロールバーは事故ったときの人身保護がメイン(どうせ飛ばすと思うので)
ピラーバーは剛性の確保
ボンネットは軽量化と剥げ対策
ホイールは剥げてるから
ウーハーは低音割れるから(心はいつもとなりにいてとか酷い)
モニターはエロゲOP流したいから
キーレスは集中ドアロックつけるついで
フォグはH4H型のヘッドライトが暗いから
メーターとダッシュはもうあります
車高調は車高をどうにかしたいので
ナビは遠征するときに役立つので
サンルーフバイザーは好きだから
エアロはなんとなく
これだけやれば多分満足・・・しないと思いますけどw
カーボンウィングとかも欲しいし・・・

まあ何でもやったもん勝ちなんですよ。
しっかしこれ・・・当初の目標1トン切りの車重はどこいった?w
Posted at 2009/07/22 00:23:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2009年07月19日 イイね!

デミオでEFとニュービートルに出会ってくるオフ

こんばんは。
今日はEFシビックを弄ってきましたw

朝は軽く寝坊。んでもってあとは略
到着前に前から気になってたセコハン市場へ行き、ツイーター購入
ちなみに1000円ちょいなのにちゃんとリレーつきでした(ぉ
で、レジのところで値札のついてないテール見て、これヴィッツのじゃね?、RSのだよねー、前期の、そうそう、なんて話してたら店員さんになんか見られた
この集まりじゃこんなのが普通なのですwww

んで着。
クモの巣張ってるし、ハチの巣は完成してるが気にしない
で、少し動かそうか・・・ってなってセルをひねる
キュキュキュキュキュキュキュカカカカカカ・・・キュキュキュキュキュキュ(ry
かからないw
どこで聞いてもEF系のエンジンがかからない症状はまずメインリレーを狙えって事で、変えてみましたw
もともと予備はグローブボックスにあったのでw

退任式(ぇ
装着に当たっては、コインケースを取った方がいいとのことで取ることに。
上の2つをはずしてもぎもぎ。あれ?取れないぞ・・・
あ、もげたwww
その後もとの姿には戻りませんでしたwww
いつかCR-Xダッシュにするからいいもん!
ちょい泣けましたが・・・
装着後、セルと回すとキュキュブオーンみたいな感じw
セルの音2回でかかるようになりました。セル自体は好調ね
ゼロデミさんはリレー1つでこんなに変わるんだ・・・と驚いていました

次ー
ゼロデミさんがツイーター取り付け、僕はタワーバー取り付け
ツイーターはリレーの置き場に迷い、タワーバーは本来カプラーがあるとつかない仕様
で、結果は

拡張して、ぶち込め!
ボディが多少苦しそうでしたが着きました。多分EF系だしゆがんでたんでしょう・・・
そして装着時に気がついた。サスのアッパー、今まで緩んだまま乗ってたwwwww
いやー酷い

そのあと、ツイーターのリレーの置き場に2人で迷い、設置場所を考え装着

まあまあいいんでね?
1000円ちょいの割には音もしっかりしてる気がするし、これいいね(ぉ

そしてウィング装着

ボルトが4本とも生きてるんだぜ。マジ最高w
これでウィングがたがた現象はなくなりました。代わりに見た目が残念になりましたw

あとポジション


地味チェンw


芳香剤


今日の作業は以上ですー

そのあとはぶらぶらしつつも結局某マイクロカーのあるお宅へ行くことに
ニュービートルのHIDを見せてもらいました
そして駄弁って解散

ちなみに次回は464の交差点で有名な(?)しぃさんが来る模様。
ゼロデミさん曰く電装系に強いらしいので、いろいろ教えてもらおうかなと
装着候補は
フォグ
レーダー
車内のバック警告音(ホンダのピンポン♪ピンポン♪)
デミオについてるマルチディスプレイっぽい奴
キーレス
ウーハー

って感じかな
とりあえずどこまで購入できてどこまで時間が許すか・・・
Posted at 2009/07/19 01:00:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビック | 日記
2009年07月18日 イイね!

テストも終わり

テストも終わりEF弄りw
なんか着けました(ぉ
Posted at 2009/07/18 17:53:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビック | モブログ
2009年07月08日 イイね!

テスト終わったーwww

テストが終わりましたw
就職先ですが、希望していた場所がまだ掲示されていない模様・・・
去年も7/7にきたみたいだし、まあ待ってれば来るかな?

そしてこないだヤフオクで落としたテールゲート一式が来ました
送料入れて5810円でテールはもちろんのこと、ダンパーとウィングとガーニッシュ付きw
ぶっちゃけダンパーとウィングのために買ったんですが、これはお得ですwww
ただ、表は赤で裏が道路色by馬子一さん ですが・・・
ダンパーは体重かけてようやっと下がるくらい。ウィングは端っこ欠けてるけど、4本ともボルトが生きてる!
これでEFたんの粗悪箇所が無くなる・・・といいなw
1年、5万くらい費やしましたけど結構満足してますw
次はどこが壊れるんだろ?EFだしそろそろデスビかミッションか?
ミッションはオイル変えて鳴らなくなったらいいですねってレベルですし、デスビもどうなるかなぁ・・・
まあ、乗り出してからでも遅くないでしょうwww

しっかしなんでEF系ってワイヤー式のクラッチなんだw
EG以降は油圧だから、流用が出来ないじゃないか・・・
パーツ無いのに・・・OS技研のクラッチ買えばOHできるし、とりあえず目標にしようかな・・・
速く乗るチューンより長く乗るチューンでいきたいので、こういうとこから攻めないとな・・・
Posted at 2009/07/08 23:52:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラやらなさすぎて、コメント入れづらくなってて生きてるのかあいつですが元気にEFオタクやってます♪」
何シテル?   10/17 02:35
千葉は浦安で、真っ赤なシビックに乗ってます。 シャナがかわいすぎてヤバいです。いろいろとヤバすぎます! 現在、EF(グランド)シビックに乗ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

水温計ジョイントおさらばキット製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/18 16:20:56
ヘッドライトのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 14:53:52

愛車一覧

ホンダ シビック しゃなしび (ホンダ シビック)
※イイね!返し不要です。お互いにイイね!と思えた車につければいいと思っています。 16 ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ひょんなことから入手してしまったセカンドカーです。
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
シビックの維持の為に原付を購入しようとなりまして。 前からホンダ好きなら一度はカブ系と思 ...
その他 その他 その他 その他
現在の愛車です。自転車ですがw 僕を自転車の世界へ落としてくれたすばらしい自転車ですよw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation