• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

新旧シトロエンツーリング&その後の車三味

新旧シトロエンツーリング&その後の車三味 みん友さんからのお誘いを受けたのは金曜日。
天気よさげなのでお願いします!と。



前日まで出勤だった為洗車できず。
これじゃお嫁にいけないっ!(行かせない笑)って事で
コイン洗車場へ。
この時朝6時、気温1度。

もうやめて!彼のライフは0よっ!(笑)



あぁ寒かった~。
4月以来ですね。おはようございます。



そうそうキーホルダーいただきました。
ありがとうございます!



今回のルートでは隣町を走ります。
いろいろなスポットを提案してくれました。

最近は目的地と目的地が100km単位で離れている
爆走ツーリングを繰り返していたので今日のように
ショートスパンだと楽ですね~



最初は、はちみつをGETしました。
いろいろ種類がありましたが直感で選ぶタイプなので
りんごをチョイス。



味見したら濃厚でした。



次へ。DS3のお尻を眺めながら。
途中よさげな道を気持ちよく走ってたら
道路わきの縁石が
「こんちわ~っす」と寄ってきたので無理やり回避。

予期せぬ事態に少しびっくり。タイヤがアウトかなぁ・・・・



2か所目到着~
こうやって並ぶと車の大きさが全然違いますね
(洗車してよかった笑)



紅葉が綺麗でした



日中は暖かくポカポカ陽気です。



カフェがあると聞いて立ち寄るも
店が閉まってました。地元のお祭りに出店中って事で
そちらへ



関係ないけどきしめん(笑)
ごちそうさまです。



午後から茶会があると聞いて
急行。



側道で写真を撮るために待ち構えます。
他の車の視線が超痛かった・・・・泣

距離、速度から到達時間を予測。
待つこと15分。先頭Z4にて堂々隊列。



撮るのめちゃくちゃ難しい
過去最高難易度?
流したいけどチャンスは1度。早めで確実に。



いつもなぜかここがいい絵になるかなぁ~って
スポットになぜか看板とか電柱とかあるんだよね。
なんで~



もうちょっと上から見下ろせて直線で
流せるところはないんでしょうか・・・



少し間をおいて白号&スパイダー?スピダー。



あっ、ちょっと、そこっ



あぁーーーwwwwwww
なんという絶妙タイミング。しかもプジョー、フランス車ってところが
また面白い⁈



撮り終えたので合流します。
SAには前後フェラーリで入場。
なんてこった



いつもの場所で。
いつものように。



いろとりどり、カラフルに。
今回も豪華です。



すっげぇ~。のちに衝撃を受けることに・・・



解散した後にまた集合。
おしかけてすいません~
豪華フランス車、揃いました。



さっき撮れなかったのでリベンジ。
横乗りに興奮でしたね



ちょっと乗ってみ
人生初ポルシェ、しかも空冷964
貴重体験。



緊張ですよ~重いクラッチにショートストロークなブレーキ
ガコっと入るギア、排気ガスの匂い
エンジンの音、振動。

走り出したら案外乗れてしまう⁈視界が良くてボディーも
そこまで大きくない。そしてカチカチだと思ってた足やその他のところも
意外とソフト。

乗りやすいなぁと。でもね少しアクセルを開けると
あっ、3Lクラスのしかもバリバリのスポーツカーに乗ってるんだと
感じると共に、なめんなよ若造。と言ってるようにも感じられる。

奥が深い、深すぎる、む、むりだ~(笑)
初ポルシェ試乗ははこんな感じで終了。



エンジンの軽さの恩恵を受けている⁈グリーンスープラ。
艶っつやのボディにすりすりしたい(厳禁)

横乗りさせてもらいました。目線の低さ、そしてフロントの回答性。
とある回転数から気持ちよく伸びるエンジン。

快感です。



先ほどのスピダー⁈スパイダー⁈に横乗り。
もうね、スピダーとかスパイダーとかねどうでもいいやwww

このダイレクト感と風を受ける感じ、後ろから聞こえてくるエンジン音
楽しいの一言。

駆動とか、メーカーとかさ、なんかいろいろごちゃごちゃ
あるけどさ、どーでもよくなる(笑)

楽しいものは楽しい。

料理だって一流シェフが作ったものだってまずいものは
まずいし、そこらの大衆店の安っすい料理だって
うまいものはうまいし。

例えが変だけど要はそういうことなんじゃないの?と。

もちろん車に求めるものは人それぞれ違って
この考えは趣味としての車を前提の話だけど。


こんなことしてたらすぐに夕暮れ。
最近は早いですね~。お開き。


楽しい休日となりました。
皆さんありがとうございました。


終わり。
ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2017/12/03 20:38:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと前にヤオコー武蔵浦和ができ ...
kuta55さん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

やっぱり携帯ハッキングでしょ!?( ...
takeshi.oさん

今年も紫陽花の季節になりました。
subaru1103さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

転んで怪我した とほほ
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2017年12月3日 20:52
クルマにステータスはいらんなぁ~

自分の感性に突き刺さるか否か

いろんな体験を積んで大きく育つんだよ!!!
(とうちゃんのように大きくはならんでよろし)

そういう意味ではMモ&ニッポンのプロバンス地方(爆)は
最高の環境では無いでしょうかね~
コメントへの返答
2017年12月4日 17:50
ふんぞり返って高級車乗ってるよりも
好きでボロい車乗ってる人の方が
素敵だなぁと思いました〜

酒は飲みませんので多分大丈夫かと笑

周りの環境に感謝です。
2017年12月3日 21:00
仕事が早いね。もう、編集してるやん。
急遽誘って、プランニング適当やったけどさ。
君といて楽しかったよ。
サクソの話修復の話聞いてたら、大事に治してるって伝わってきたよ。
また、春になったらツーリング行こう。
コメントへの返答
2017年12月4日 17:51
できたてが一番ですから〜

いえいえ、いろいろなところに連れていって
くれてありがとうございました。

またよろしくお願いします
2017年12月3日 21:01
あ、キーホルダーが、920さんと一緒で鳥肌が立ったよ。
コメントへの返答
2017年12月4日 17:51
おそろーでしたね✌️
2017年12月3日 21:12
DS3の総合力の高さはかなりのもんだった。

でも、どんどん値が落ちてく。

それが車を理解できない国でのフランス車の現状。

だから、もっと安くなって程度の好い車を買うのが得策。

教えてくれた情報では、もったいないくらいの安さまで下がってきてるんだもん。

だから、俺はちょい古でも面白いとか程度のよさそうなを、遊びや家族移動用に探して、乗ってるわけ。

これは贅沢なんだろうか?


車を味わうなら、やはり一癖も二癖もあるヨーロッパの車が面白い。

外観がボロくても、歴史に裏打ちされた確かな何かがあるから。

T車のLFAなんて、もう忘れかけられたスポーツカーじゃないでしょうか?

でも、25年落ちでも、空冷ポルシェのベーシックでも、感動が未だにある。

本物でなけりゃ、ダメなんですよね~。

それにしても、本日の第2ラウンドは、面白かった。

車は軽いとか。素とか、あっさりとかしたののが面白いし分かり易いな~。



コメントへの返答
2017年12月4日 17:58
非常に乗りやすい印象でした。
なかなかオシャレだと思います。

下手したら国産の軽の新車より安いかと
思います。

LFAは出た時こそおぉでしたが
今は....

25年前にあの車を作り出したのが
すごいです。逆に今じゃ無理だから
25年前だからこそ可能だった⁈のかも
しれませんね〜。

スピダーの開放感とダイレクト感は
何にも変えられませんね。

シンプル イズ ザ ベスト。
これに尽きると思います。

プロフィール

「@920-964 今回も新幹線より速く安く帰ってこれましたよ〜!」
何シテル?   10/18 09:11
2016/03~2022/12 多くの方にご覧いただきありがとうございました。   燃費記録、整備手帳、パーツレビューのみの投稿となります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

povo2.0を導入する時に困る。「このユーザーはアクセスポイント名設定を利用できません」問題の解決方法メモ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/09 00:24:56
[プジョー 106] 【186,170㎞】点火プラグの交換(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 23:03:41
③ルーフライニング(天井)張替え  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 14:37:16

愛車一覧

シトロエン サクソ シトロエン サクソ
2代目 サクソです。 前期型 ブランバンキーズ
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
318i Mスポーツです。 BMWの良さをこれから楽しみたいと思います、 73,000 ...
シトロエン C5 ブレーク シトロエン C5 ブレーク
C5ブレークです。ハイドロをジックリ味わっていけたらと思います。2020年1月30日エン ...
シトロエン サクソ シトロエン サクソ
1.6ℓ NA 5速MT FF
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation