• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プロ素人イノウエの"2号機" [ヤマハ マジェスティC]

整備手帳

作業日:2023年8月24日

グリップは消耗品?内径は左22の右25mm

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
中級ポイントは、外すまではいいとして取り付けを中途半端にミスると壊れて新品がゴミになってしまうかな?と。

当マジェスティは中古、その前オーナーがグリップをスポンジにしておられまして雨降るとすげえ水吸って気持ち悪い。
2
まあこうなりますわな。
3
右もボロボロですわ。
4
スポンジを剥がしつつ根本にマイナスドライバー突っ込んでゆっくり力入れて抜くと根本にだけ接着剤。後のこと考えてる、頭いい。

5
全部取るとこれが素の状態です。
6
雷神信者なので布教。こいつ粘着はもちろん、汚れまで落としてしまうのでシールはがし雷神+適当なパーツクリーナーでこの手の汚れはだいたいきれいになります。
7
私には関係ないけどバーエンドにネジが切ってあったので参考に。
8
新品を突っ込んで作業完了。なぜまたスポンジなのか、どうして同じものを再購入か?こいつの見た目が一番良かったからです。それだけ。
本当はゴムの樽型にしようと思ったけど見た目がマジェスティに合わない。あれ振動とか全部吸ってくれてすげえ楽そう。
9
ちなみにAmazonで
バイクパーツセンター(Bike Parts Center) バイクグリップ カスタムグリップ スポンジタイプ 903323
という名前です。セットで1500円くらい。

取り付けていて感じたのはマジェスティC用?ってくらいピッタリなので接着剤いらないほど。逆に言ったら挿入は一発勝負になるほど密着します。
10
レビューで誰かが「かっこ悪いからLやRって書くんじゃねえぞ!見りゃわかるだろ!」ってブチギレしてて笑った。

中を見ましょう。3mmも内径が違うのだから見た目からして違うし。だいたい左にスロットル側の25mm入れたらガバガバでしょ?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

外装取付

難易度:

サイドエアロ

難易度:

クーラント液交換

難易度: ★★

エンジンオイルとギアオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バイクパーツセンター(NBS)スポンジグリップ修復

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「田舎のウーバーイーツ配達やばい、10kmとか平気で依頼が来る笑」
何シテル?   08/15 08:13
おそらく今乗ってるNA6CEがアガリの1台。もう二度と1990年頃のような「クルマ」は発売されないと思うと寂しい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【初心者】原付トゥデイAF61整備まとめ【集まれ】 
カテゴリ:バイク
2021/10/31 21:27:09
 
【厳選】ユーノス ロードスター【錬金術】 
カテゴリ:クルマ
2021/10/31 21:26:29
 
みんカラのヘッダー画像を変更する方法を解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 15:54:42

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター ユーノス ロードスター (マツダ ユーノスロードスター)
純正こそ至高、ですがハンドル換えたりセルフ全塗装したり少しだけ自分仕様に。 私がこいつを ...
ヤマハ マジェスティC 2号機 (ヤマハ マジェスティC)
2006年頃・生産 2023年・廃車され37,500円でヤフオク購入 <主な改造> 最 ...
PGO マイブブ125α PGO マイブブ125α
うっかり落札してしまいました。
ホンダ トゥデイ AF61.5改 (ホンダ トゥデイ)
2002年頃・生産 2014年3月・前オーナーにより廃車 2021年8月・私に譲渡され復 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation