• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月06日

スズキ クロスビー MZ 4WD

スズキ クロスビー MZ 4WD






私の恩師の車です。

私の読者様はこの手の車はあまり興味のない方が多いと思いますのでさらりと感想を。




1.0L 直噴ターボ+マイルドハイブリッドの本車両は街中では非常にキビキビ走り、室内もジムニーのように遊び心溢れるデザインで一昔前のスズキの普通車に見られた安普請な感じはありません。

また、ミッションもCVTではなく6ATなので、ヴィッツやパッソの1000ccのようにただ唸る車ではなく音自体も余裕を感じさせる軽やかなもの。ただし、冷間時のアイドリングの振動は3気筒なので大きめ。

本モデルは4WDなのでスポーツモードが搭載され、スポーツモードの際の加速ははっきりと違いがわかり、ターボを生かした非常に力強い物でクラス以上の高い質感を持っていると思います。

ただし燃費は期待するほど良くなく、私が意識せずに郊外を走らせて18㎞程でした。

カーブなどのロールは車高のせいで大きめですがクラセダに乗っている身からすると許容範囲。

ただし、クルコンはACCではなく通常のレーダーではない物なのは年式からすると驚く部分。

アイドリングストップ作動時のブレーキのフィール、いかにも電動パワステという印象のステアリングフィール以外は走り、使い勝手は可愛らしい見た目とは裏腹に質実剛健な車でした。
ブログ一覧 | 車の感想 スズキ | 日記
Posted at 2019/05/06 18:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サウンド?の変貌…シャッフル編🎶
Kenonesさん

☔️🟡付きと久々のエンジェルNo ...
NTV41chさん

【第108回】中古車のメリットとデ ...
とも ucf31さん

ぶっ晴れ
ふじっこパパさん

雨☔️
R_35さん

今日のiroiroあるある506 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2019年5月6日 18:29
意外に興味はありますよ。。
スズキらしい割り切りが魅力だと思います。
(ちょっと問題噴出してますが最近)
燃費も常識的な範囲だと思います。
普通にそのくらい走れば、ボディ形状等考えても
「今時の普通」はクリアしてるのでは、と。
最近ではカタログ値はお飾りだから、っていう
時代は終わった感がありますね。
アクティブに遊ぶにはいいよね、と思いつつ
セダンズキはシュワァーと走る車ばかり買っちゃうんだと
思うんですが、実は、年をとったら、、、、
こういうのもありよね、、とか考えちゃいます。
コメントへの返答
2019年5月6日 20:11
大きさの割に室内も広く、荷室も広々使い勝手は良好です。

この見た目とは裏腹に意外とシュワァーと走るんですよ、この車は…

軽自動車で培った技術を存分に発揮しているこの車、最近のスズキの小型車侮れません。

上級グレードである本車両グレードMZはシートベルト警告音ではなく音声で注意喚起してくれるんです…

現在話題の問題にもめげずに頑張ってもらいたいですね。

2019年5月6日 22:39
スズキ版の
テリオスキッド=ハスラー。
テリオス=クロスビー。
そんな感じで捉えています。
女の人にはなかなか良い選択肢かも知れませんね(╹◡╹)
旦那がキザシで嫁がクロスビー。
そんな家庭、良いかもしれません♪
コメントへの返答
2019年5月7日 9:13
言われてみればテリオスキッド、テリオスと似てますね。

しかし、テリオスがベースのテリオスキッドとあまり変わらないのに対しハスラーよりも、よりデザインに遊び心があり、乗り味もしっかりとしたものです。

旦那がキザシで嫁がクロスビー…

なかなか癖がありますな😅


プロフィール

2020年式Y51フーガと2007年式KB1レジェンドに乗っています。 車は一台を永く乗りたいタイプの人間ですので過走行にならない程度に気兼ねなく乗って、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

レクサス(純正)フロアマット用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 12:11:00
劇的改善。だが尚残る不安も・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 23:50:45
通好みのスポーティセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 07:28:08

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
主に週末の伴侶となっております。 ラストフーガであると同時に伝統あるセドリック、グロリ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2007年4月登録のKB1-120型です。 身内が乗り換えるので譲ってもらいました。 こ ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
クラウンセダン界のストラディバリウス? 私が引き継ぐことになりました。 こんどのクラ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
同級生のHonda Carsより譲っていただきました。 整備の度に乗っていた愛着のある個 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation