• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堂山のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

170系クラウンマジェスタ Part2

170系クラウンマジェスタ Part2








以前ご紹介したマジェスタが、再び箱替えされました。







普通だったら紹介しませんが、



色も同じ、ナンバーも同じ、同じ4.0のマジェスタ…

クラウンマニアの方は異変に気付くでしょう。

何やら様子がおかしい…

後姿は乗り換えが解らないように加工し前回までのマジェスタと変わりはないが、どうしても変えられないところがある…



この異様な膨らみ…



14マジェスタから使われたアリストホイールが装着されていると言うことは…





出ました、4WD‼️

トヨタ最高峰4WDサルーン、クラウンマジェスタ4.0Cタイプ‼️

未踏の道を切り開くエグゼクティブリーダーの為の4WDです。



更にこの車両はオプションの17万円高のレザーシート…

ドアを開けばクラウンの香りとは違う革の甘い匂いが…








私はクラウンといえばモケットシート、高級セダンと言えばモケットシート派ですが、クラウンでレザーシートは珍しいので興奮状態(*゚∀゚)=3







更にこの車はCタイプ、クラウンの最上級グレードのお約束、前回のマジェスタにはない装備の数々が沢山…





このリアボードの雰囲気…

悶絶…

マジェスタ自体の詳しい説明は15マジェスタ、17マジェスタに記したとおりですので割愛。

興味のある方はこちらを↓

15系マジェスタ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2594057/blog/42618050/


17系マジェスタ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2594057/blog/41658286/

このマジェスタは同じ4WDのみん友Herman038さんの元愛車のように4WSは搭載されませんので、大型4WDセダンのセオリー通り最小半径5.8mと大径。

レジェンドに慣れた私は何てことありませんが、通常のマジェスタとは違いクラウンシリーズの美点である大柄なボディーを感じさせない取り回し性は無い。



しかしながら私がいつも述べている通りボンネットが見渡せるセダンは寸法や最小半径にかかわらず運転しやすいので、いかに視界の良い車が運転しやすいかが良く分かる。

以前、みん友Royal-Sの兄貴が4WDのマジェスタは漬物石が乗っていると例えられていたが、まさにその通りで良く言えばレジェンドのように重く安定感がある。悪く言えば大排気量+エアサスを搭載したマジェスタの空飛ぶ絨毯のような軽快なスムーズさは無い。

しかし、以前15マジェスタの時にも似たような事を述べたが4WDモデルのクラウンは現行クラウンが失った多くの物を併せ持ちながら同じようなしっかりとした安定感ある走りを提供する車。

加速力は劣るがエンジンのスムースさが失われたわけではなく、FRマジェスタの静かで暴力的な加速は楽しめないが安全に静かに飛ばすには最高の車。

クラウンは、どのモデルもそれぞれ良さがあり、13クラウンはデザインやステータス性、憧れなどから1番好きなモデルだが、私の求める安定感のある車という事を考慮すると、少しばかり違う。居住性が良く、視界が良い、クラウン好き、静かで速く、安定感のある車が好きな私の欲望すべてを満たす数少ない1台。それが、この17系マジェスタ4.0Cタイプi-Fourであった。





Posted at 2020/01/26 11:25:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車の感想 トヨタ | 日記

プロフィール

2020年式Y51フーガと2007年式KB1レジェンドに乗っています。 車は一台を永く乗りたいタイプの人間ですので過走行にならない程度に気兼ねなく乗って、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

レクサス(純正)フロアマット用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 12:11:00
劇的改善。だが尚残る不安も・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 23:50:45
通好みのスポーティセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 07:28:08

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
主に週末の伴侶となっております。 ラストフーガであると同時に伝統あるセドリック、グロリ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2007年4月登録のKB1-120型です。 2017年身内が乗り換えるので譲ってもらい ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
知っている方のほうが多いであろう1台。 私が引き継ぐことになりました。 こんどのクラ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
同級生のHonda Carsより譲っていただきました。 整備の度に乗っていた愛着のある個 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation