• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堂山のブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

最近のあれこれ2023年No.2



1/29日に茨城方面に遅めの初詣へ行って参りました。





我が家の場合は初詣よりもドライブが主な目的ともいえますので脚を伸ばして大洗まで



大きめの明太子おにぎりと共にノンアルコールを楽しみ、



Herman 038さんオススメのお店で



こちらのお団子を頂きました。

こちらのお団子、米粉ではなく小麦粉を用いて作っているようでずっしりとしたモチモチとした物ではなく、どちらかというとフワッとしたようなお団子。

良い意味で素朴でお値段もリーズナブル。
私も一人で5本をペロリと



全行程は400キロ越えとまあまあの長距離を楽しみました。



2月に入るともう春の香りも



例年ですと自宅周辺で採れた物を頂くのですが、今年はお気に入りの蕎麦店で頂きました。



千葉といえば菜の花。

こちらも春の味覚ですが、今年は我が家の食用菜花の生育が悪くこちらも、お馴染みそごうの桃源で味わいました。

蕗の薹も菜花も自宅で初物を食べないのは初めてで気が付いたら時期だったんだと思い出す始末、、



ここのところ何かとニュースになるそごうですが、千葉に関しては、いつも以上に混雑している日が増えています。



その後は一番混む時間に急遽アクアラインを渡り、



羽田空港までお迎えに

袖ヶ浦インターから通常でしたらゆっくり走っても20分かからない行程を70分かける始末、、

アクアライン800円恐るべし



2/12日には再び日産のお世話になりました。



ステッカーの類が随分と賑やかになってきました、

前回の入庫時から1000㎞ほどしか走行しておりませんが、エアコンが少し落ち葉のような臭いがするようになったのでフィルター交換とエアコン洗浄を依頼。

フィルターはやはり汚れていなかったので清掃となりましたが、コロナの後から味覚と嗅覚が何故か敏感になった私の鼻には洗浄後のヒノキの香りの中にうっすらと臭うような気が、、



フィルター自体は3番目の一番良い物を使っているのと、同乗者にはあまり気にならないそうなので、しばらくは様子見です、、



2/16には話題のプリウス。

なかなか良い車です。

先代もお気に入りでしたが、走りにおいては先代をしっかりと上回ってます。

店舗から出る際に、おや?

加速していく様に、うん、

いつも不快な段差を乗り越えて、うんうん、

ワインディングで、おおっ!


最上級のZに乗ってしまったので、第一印象はプリウスをここまで上級志向にしたらカムリもクラウンもお役御免になってしまうという感じ。

風味としては先代クラウンRSに近いかもしれません。

プリウスにパワーバックドア、イージーアクセス必要が装着されるとは、、

シートも良いし、静かだし19インチも履きこなしているし、これに乗ると先代クラウンを昇華させれば、、という風に感じてしまいました。

先日の日産サクラと同じようにクラスレスな1台で先代プリウス、お気に入りのカローラシリーズがしっかりと古く感じてしまう造りに驚かされました。



Posted at 2023/02/19 14:22:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2020年式Y51フーガと2007年式KB1レジェンドに乗っています。 車は一台を永く乗りたいタイプの人間ですので過走行にならない程度に気兼ねなく乗って、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728    

リンク・クリップ

レクサス(純正)フロアマット用エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 12:11:00
劇的改善。だが尚残る不安も・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/28 23:50:45
通好みのスポーティセダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 07:28:08

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
主に週末の伴侶となっております。 ラストフーガであると同時に伝統あるセドリック、グロリ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2007年4月登録のKB1-120型です。 2017年身内が乗り換えるので譲ってもらい ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
知っている方のほうが多いであろう1台。 私が引き継ぐことになりました。 こんどのクラ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
同級生のHonda Carsより譲っていただきました。 整備の度に乗っていた愛着のある個 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation