• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月28日

NDのトランクがあかなくなる…。

NDのトランクがあかなくなる…。 今日は夕方から車で移動して会議が有りました。
で、いつものようにトランクにカバンと会議の資料を詰め込んで出発しました。

普通に燃費運転して、会場近くの駐車場に車を止めて、トランクを開けようとしたら、事件が起きました…。
NDのトランクは、リヤバンパーにスイッチが有り、それを押すと電子的にロックが解除される仕組みになってます。
で、スイッチを押すと「カチャ」と音はするものの、トランクはビクともせず開きません…。
おかしいなぁと思いながらも、何度やっても開きません…。

会議まで残り15分、トランクに資料を入れたので、遅れると参加者20名に迷惑がかかる…。
さて困りました。

中の荷物が引っかかってると思い、ズレる期待を込めて、急発進・急停止を繰り返すものの、状況変わらず…。
とりあえず、マツダのお客様相談窓口に電話するも時間外で、テープが流れてイライラがつのり、仕方なく最寄りの関東マツダに電話するも同じような留守電…💢
わらをも掴む思いでジョイに電話するも繋がらず…。

右往左往する間に会議の時間に…。
改めて資料を取りに帰るにも、カバンをトランクに入れてしまったので、財布が取れず駐車場から出られない事に気がつく…(涙)

仕方なくトランクをぶち壊そうと思いましたが、買ったばっかりで、流石にそれは出来ず途方にくれていました。
で、取扱説明書の存在に気が付き、調べてみると写真のように応急的に開ける方法が有ると知り、早速内装を剥がしにかかります。
焦っていたので、プラクリップは半分破壊して、ようやく変なキャップに到達!
しか〜し!!今度はプラスドライバーが無いと作業出来ないとか書いてやがる!!💢
流石に車載工具にそんなものは無く、再び途方にくれる…。

で、同じ駐車場に停まっていた、水道工事の車に人が乗っていたので、プラスドライバーを持ってないか聞いてみると、持ってました!!
プラスドライバーをお借りして、作業に取り掛かると、今度はキャップとボディーの間が狭く、お借りしたえのながいドライバーでは入らず作業断念する事に(涙)

この時点で遅刻30分となり、ヤケクソになっていて、駐車場に停まって、ドライバーがいる人に手当たり次第声を掛けて、短いドライバーを持ってないか聞き回りました。

すると、ドライバーを持っている人がいて、お借りしてボルトを外す事が出来ました〜!!
で、キャップを引いてみると、無事にトランクが開きました〜!!!

このキャップには、従来と同じワイヤーが繋がっていて、エマジェンシー用に、トランクが開けられるようになっていました。

今回の事件のおかげで、会議は出来なくて迷惑掛けるし、ヘトヘトになりました。
新しい電子的なロックでは無くて、従来のワイヤー式がやっぱりいいですね。
ブログ一覧 | チャンピョンレース日記 第2章 | 日記
Posted at 2017/03/28 23:32:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2017年3月29日 7:32
いや〜
こっちまで焦って来ましたよ(汗)

大変なストレスでしたね、近代化も考えようですね。
コメントへの返答
2017年3月29日 7:41
まさか新しい車でトランクが開かなくなるとは思いもしませんでした。

NA6だったらこんな事無かったのに〜とタラレバな事も思いながらも、作業してました(苦笑)

無駄な高級感はいらないので、アナログなワイヤー式にして欲しいです…。
2017年3月29日 8:13
で、原因はなんだったんですか?
コメントへの返答
2017年4月6日 8:13
荷物を詰め込みすぎて、ヒンジに引っかかってしまっただけのようです。

人の力では簡単に開くものが、電磁弁では力不足で引っかかった荷物を動かす事は出来なかったようです。
2017年3月29日 8:35
やっぱり、起こりましたかー
私もこれ、懸念していました
電子ロック?大丈夫?トランクとフューエル
しかし応急処置方法が、いただけませんねー
マツダさんには、これ宿題ですね
コメントへの返答
2017年4月6日 8:15
まさか新しい車でトランクが開かなくとは思いもしませんでした。

トランクはワイヤー式が1番いいです。
応急処置用のワイヤーを運転席まで延長したいですね〜
2017年3月29日 22:17
ごめんね!電話に出れなくて(´ー`A;)

よし!今度ジョイに来たらそのワイヤーを改造してしちゃおうぜ~♪
ヽ(•̀ω•́ )ゝキラーン✧

そしたらバッテリー上りも怖くないwww
コメントへの返答
2017年4月6日 8:18
ご心配おかけしました。

応急処置用のワイヤーを延長して、運転席まで延長したいですね〜

電磁ロックが嫌いになりました(笑)
2017年3月30日 0:35
よくないのですが、文面拝見して、こっちも焦ってきましたよ。

なぞですが、立派な不具合なので、ちゃんとメーカークレームを入れてあげてください!

そうしないと、同じ不具合が原因で苦労される方が、世界のどこかにいらっしゃいます。

メーカーは、そういうクレームは大歓迎ですよ。NDの良さをさらによりよく磨くために!
コメントへの返答
2017年4月6日 8:22
当日は本当に焦りました。

電磁ロックにこのような落とし穴が有るとは思ってもみませんでした。

タイミングをみて、ディーラーに話をしたいと思います。

プロフィール

「@オルボーン おしゃんだな。」
何シテル?   05/25 20:57
素人向けのジムカーナを主催したり、サーキットのオフィシャル??活動もやってました?? 富士で開催されたF1の時も居たんですよ?? 07年から富士チャンピョ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アホナビ→楽ナビ入れ替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 23:17:52
日産ディーラーの対応で(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/02 08:15:22
夏タイヤに交換&足回り洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 17:13:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV らんだーくん (三菱 アウトランダーPHEV)
新型アウトランダーが、無事に納車されました〜。 11月14日に注文をして、2月6日に納車 ...
日産 サクラ さくらちゃん (日産 サクラ)
i-MIEVからの乗り換え 新車は高すぎて手が出ないので、日産認定中古車を購入。 ちょ ...
三菱 eKクロス eKクロスくん (三菱 eKクロス)
母親の車です。 eKカスタムくんが不慮の事故にあい、乗り換える予定では無かったのですが、 ...
三菱 i-MiEV アイちゃん (三菱 i-MiEV)
嫁さんの移動用に購入しました〜 普段使うのに想定される走行距離が多くても3キロ程度なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation